JUNのゴールデンレトリバーと行く遊車旅行

キャンピングカーでのお出かけや、日々の出来事。

AKML茶摘体験&DIYオフ 日曜日編

2009年05月17日 | お出かけ
4時過ぎに目が覚めた。

屋根を叩く嫌な音は?

音してるよ~!!

とりあえず、トイレへ。もちろんまだ誰も起きていないようだ。

やはり天気予報通り、天気の回復は無理そう。

となると、茶摘もNGかぁ~! 残念だな~。 お茶が大好きな自分にとっては

とっても残念。なぜかというと、摘んだお茶は製茶してくれて約1ヵ月後に

自宅に送ってくれるというシステムだったのだ。自分で摘んだお茶が飲めるなんて

いいじゃないですか。だけど今回は無理かな~なんて考えていたら、2度寝。

まだ4時過ぎだから2度寝しないとね。こんな朝早くから遊んでくれる人はいません。(爆)

2度寝からの起床は、すでに7:00を廻ってました。

あおちゃんは用事があり、朝コーヒーを飲んでから出発していきました。

あおちゃ~ん、またあそんでね~!!

今日予定の茶摘は早くも中止が決定。雨が止みそうにありません。

今日のイベントは「大じゃんけん大会」。

ぴーちゃんや、つめちゃん、クボイケさん、ぶーちゃん、とーちんが景品を提供してくれての開催です。

雨の中それほど広くないタープの中に大人、子供が集まり、じゃんけんマスターの

ぴーちゃんの右手から繰り出される「グー、チョキ、パー」に釘付け。

すべての人に景品が行き渡った所で、本日のメインイベントも終了!


                           すばらしい景品の数々


                           愛知県のご当地ラーメンみたいです。


       おお!これは!「2008 OPEN」ではなく「2009 CLOSE」だろ!(爆)


                             さあじゃんけん大会だよ~!


                              最初はグ~!じゃんけ~ん


                               は~い!おめでとう!!

あとは、撤収あるのみ!なんですが、雨が強くなってきましたよ。

もう1日泊まってきますぅ~?!(笑)

そんな訳にも行かず、レインコートを着て撤収!

人数が大勢いるので、雨の中のタープの撤収も短時間でテキパキと。



                                 は~い!撤収!

すべて撤収が終わり、チェックアウトを済ませました。

楽しかったけど、オフ会の主目的だった2本柱のイベントは実行されずじまいでも

達成感があるのは、やはり気の合う仲間と2日間過ごせたからなのか?!

とっても楽しい2日間となりました。




                   お世話になったカントリベアーファミリーキャンプ場


                         管理棟入口の窓ガラスには?!


                        ん~!おかちゃん、何してんの?!


        オーニングから流れ落ちる水で足を洗ってました。


茶摘リベンジはまた来年!

工作オフは近いうちにまたリベンジがあるかな?ねえおかちゃん??(笑)

いずれにしても、参加メンバー皆さんありがとうございました。お世話になりました。

また、遊んでくださいね~。つぎは、「さくらんぼ」かな??

いずれにしても、またみなさんに会える日を楽しみにしてま~す。





PS:ピースママさん、春馬はホンモノ?じゃないからね???(爆)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする