JUNのゴールデンレトリバーと行く遊車旅行

キャンピングカーでのお出かけや、日々の出来事。

立春

2009年02月04日 | 日常
今日は立春。

八十八夜も今日から数え始めるんですよね。

寒いのはこれからが本番といった感じです。

寒い地方にある家の暖房設備は、ほんと完璧ですよね。

先週泊まったペンション「セロウ」もそうだったけど、

外は極寒でも一歩家の中に入るとTシャツ1枚は大げさかもしれないが、

自分の自宅よりも暖かいという感じがしてました。

リビングに「薪ストーブ」 おしゃれですよね。



静岡では絶対必要が無いアイテムですけどね。

あと各部屋には温水循環のパネルヒーターが付いていて、これが予想以上に

暖かい。空気も汚れず、これはこの地方ではマストアイテムなのではないだろうか。

このパネルヒーターのおかげで部屋の中は朝までポカポカで、布団をしっかり掛けると、

汗をかいてしまう位だった。だから絶対自宅の寝室より暖かいという事だ。

ただ、暑いからといってパネルヒーターの循環を止めてしまうと、凍結して故障してしまうそうだ。

この地方の冬は暖房費がかさむが、夏は天然クーラーがあるので、冷房費は掛からないもんね。

年間通せば同じ事かな?!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする