JUNのゴールデンレトリバーと行く遊車旅行

キャンピングカーでのお出かけや、日々の出来事。

やかんアイロン?!

2008年11月24日 | 日常
今日やっと、実験する事が出来ました。

何を?ってまあ前置きからちょっとお付き合い下さい。

先週の精進湖カヌキャン朝食時。

簡単に済ませようとカップめんを用意したところ、

モアちゃん、やまちゃん、ゆきちゃんもカップめん朝食。

そんじゃ、やかんでお湯を沸かしましょってことで、

コンロにやかんを乗せお湯を沸かし、カップめんを各々準備。

カップの中にお湯を入れ3分待つのはみな同じだが、

やまちゃんはお湯をカップに入れた後、カップめんの蓋をして、

その上にやかんを乗せた。

JUN「何してるの?」

やまちゃん「えっ!しらないの?こうすると蓋がくっつくんだよ」

やまちゃんの言う通りカッぷの上でお湯の入ったやかんで蓋を

アイロンをかけるようにすると、あらふしぎ、めくった蓋が

ぴったりとカップにくっついてはがれません。

目からうろこでしたね~。熱で接着力が出る接着剤を蓋に使ってるので、

はがした後、再度熱を加えるとくっつくという原理。

その時の自分のカップめんは「金ちゃんヌードル」だったので、

実験は出来なかったのです。

そして、きょうのお昼ご飯で実験。

「おおっ!くっつくよ!!」ってことになった訳です。


          かやく、スープを入れて準備完了


              お湯を入れます


           やかんで蓋にアイロンをかけます


  するとあら不思議!ふたがめくれ上がってきませんよ。


伊東家の食卓ならぬ「やまちゃん家の食卓」でした。

まだまだ、知らない事いっぱいありそうだよ~!

ご存じではなかったそこのあなた!一回やってみて。

知らないのはうちだけかなぁ~?!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする