JUNのゴールデンレトリバーと行く遊車旅行

キャンピングカーでのお出かけや、日々の出来事。

タイヤ交換

2008年09月27日 | キャンピングカー
今日午前中タイヤショップにタイヤの入荷確認したところ、

入荷したとの事だったので、早速タイヤ交換に行ってきた。

今回は4本とも交換です。

7月に新品にしたばかりの1本はスペアに回す事にしました。

4本とも標準タイヤ195/70R15LI106から

215/65R15LI110(ブリジストンR202)へ 交換。

LI値(タイヤ1本あたりの負荷能力)が4上がったことで、負荷能力

が950Kgから 1050Kgと増加するので 少しは効果が期待出来

ると思います。


              ドックイン


             これが旧タイヤ


             これが新タイヤ

若干太くなっているの分かりますか?


            これが新タイヤの側面

一応「ライトトラック」という分類です。旧タイヤも「ライトトラック」という

分類でしたが、タイヤの表面を見ると新タイヤはもろトラックタイヤ



進行方向には溝が何本も走っていますが、横方向には溝はありません。

ツルツルです。車重がないと滑りまくりそうなタイヤです。

乗り心地もきっと硬くなるのでしょうね。

だけどバーストよりはましか。

トラックタイヤは200km~300kmの60km/h以下での慣らしが

必要なので、明日ちょこっと様子見を兼ねて走って来ようと思います。

それで、来週のお出掛け前に再度ドックインしてボルトの増し締めと

空気圧チェックをしていただき、キャンプに行こうかと考えてます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする