JUNのゴールデンレトリバーと行く遊車旅行

キャンピングカーでのお出かけや、日々の出来事。

第3次水泳遠征

2008年08月02日 | 
いつもの遠征場所に行ってきました。

昨日、一昨日とかなり強い雨が降ったので、

川のコンディションがどうか心配だったが、

川は多少、水量は多いものの特に気になる

レベルではなかった。

参加者は、部長ミラク。

部員キャスバル、同じくあられ、マリンの4選手。

マリンが川に到着時にはすでにキャスバル、あられは

到着しており、すでに部活動を開始していた。

マリンとほとんど時を同じくしてミラクが到着。

本日参加の部員がすべて揃い、楽しい部活動の開始。

4頭揃うと4頭ともハイテンション。

川原を全速力で8の字を描いて走り回り、もう誰も

停める事は出来ません。

2時間ほど泳いだりまったりしたりして、本日の部活は終了。


   ベース基地はいつもは奥だけど今日は手前





水泳のあとは? 水泳のあとは、「おでん」です。

静岡おでんのみせ「おがわ」でおでんとおむすび、おいなりさんを

購入し、帰宅後お昼ご飯にします。


         「おでん」お持ち帰り~!

毎回水泳のあとは、たいへ~んなマリンのシャンプ~!

ただ今日は4:00から近所のホームセンターにある

セルフトリミングルームを予約してあるので、シャンプーは家で

乾燥はセルフトリミングルームでという具合。



だから、少しは気が楽。

なんせ乾燥がいつも3時間近く掛かるんで。

今回は時間制予約なんですけど、1時間15分で予約。

さあ、1時間15分で乾き上がるのか?

業務用のドライヤーがあり、完全乾燥ではなかったが、

8割は乾燥させる事が出来た。

またお家シャンプーの時は利用しようと思う。




本日のおまけ・・・気持ちよさそうな顔ですね~!!


          「あられ行水の図」
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする