JUNのゴールデンレトリバーと行く遊車旅行

キャンピングカーでのお出かけや、日々の出来事。

用宗港まつり

2008年05月16日 | グルメ
「第19回 用宗港まつり」が5月18日(日)
8:30~14:00
(荒天時は、25日(日)に延期)に開催される。
内容は、生しらすの即売・体験乗船・釜揚げしらすの試食・
模擬セリ・木工作広場・ステージイベント・各種出店など。
静岡市の南部にある小さい漁港ですが、毎年3万人程の人出だ。

やはりほとんどの方が新鮮な生しらすがお目当てなのだが、
一般客がセリに参加する模擬セリも人気。
「さあこの黒鯛2匹で~500円から~」っていう感じで
お客が値段を付けていくんです。
結構盛り上がります。

しか~し。今年は18日日曜日はBBQの予定がすでにあり。
用宗港まつりには行けません。残念。

もし行かれる方のために。
会場付近には駐車場がありません。
漁港の先の広野海岸公園の駐車場に車を停めて
散歩がてら歩いて漁港まで来るのが良いかと。

それと絶対に「生シラス」をゲットしたい方は早めに来場しないと
売切れの可能性がありますので。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする