JUNのゴールデンレトリバーと行く遊車旅行

キャンピングカーでのお出かけや、日々の出来事。

「ウ」に濁点

2007年11月12日 | 日常
パソコンで文字を書く時、皆さんは
ローマ字入力されてます?
ローマ字入力の方がほとんどだと思います。
じゃ、例えば「ヴィーナス」と書きたい時は
「V」「I」「-」「N」「A」「S」「U」って
タイプしますよね。
これが、携帯電話のメールだとどうなるか?
携帯電話はローマ字入力ではなくダイレクトに
「かな」でタイプしますよね。
その時、「う」と打って、次に「濁点マーク」を
タイプすれば入力できそうですが、実は、携帯の
機種によって「ヴ」が入力できないのです。
比較的新しい機種は出来るようですが、新しくても
出来ない機種もあり、う~んどうなってるんだ。って
思います。わたしの「ソニーエリクソン」は「う」に
濁点をタイプしても小さい「う」になってしまい、
ヴィーナスと入力できません。入力の方法としては、
「びーなす」とタイプして、変換候補の中から
「ヴィーナス」をチョイスするという方法で表示させ
ました。
シャープ製は機種が古いとNG、新しいとOK
パナソニックも同じ、とかメーカーによっても色々の
ようです。どなたか、この辺の事情にお詳しい方。
レクチャーをお願い致したい」のですが・・・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天然かけ流し

2007年11月12日 | 日常
自宅のまわりには、天然かけ流しの井戸が無数点在している。
それも「ご自由にお飲みください」的なものが非常に多い



最近は涼しくなってきたので、マリンも散歩の途中、給水する事が
少なくなったが、夏の暑い時期は非常に重宝する。
中には、「おいしいお水です。どうぞご自由に」という看板とともに
コップまで用意してくれてある所もある。
確かに造り酒屋も1件あり、この近辺の井戸水はおいしい。

いつまでも安心してこのおいしい井戸水が飲める事を祈るばかりだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする