ジューンのつれづれ物語 先天性臼蓋形成不全・変形股関節症とともに生きる

先天性臼蓋形成不全・変形股関節症を東海中央病院でAAOで手術。10年後さっぽろ病院で両足人工股関節です。白内障も発覚!!

札幌、はれた!タイヤ交換混み混み

2020-10-31 13:07:28 | 日記
札幌、はれました!
びっくり、
病院のかえりは、ぽかぽか!
で、タイヤ交換へ!と。。

予約してません?あら、
メール見せると一本向こう。。
し、知らなかった

同じエネオスと思いましたあ!
近頃は、この道は使ってなかった!
びっくり、

5,6台タイヤ交換待ちの
エネオスを出て
予約してあるエネオスに。

ここは、2,3台待ちがいる

よかったです!予約
明日はバスツアーでダメで、
月曜の帰り道、か、
文化の日か、
文化の日あたりから、雪予報です!
なので、
とにかく、予約できる一本家から近いところで空いていた!ラッキーです。



信濃神社も秋です。

冬支度、まだ、洋服もしていない。。
庭もやらなきゃ!

父親が施設なのですべて一人で。。

バスツアー見ていたら、
流氷の下を泳げるものが
あるが、このあしだから、だめかなあ。
泳ぎはバッチリなんだけど
元気なうちにもっといろいろ
挑戦しておけばよかったです!
コメント

札幌、雨!タイヤ交換

2020-10-31 07:21:44 | 術後9年から物語 よくなりたいなあ!
おはようございます。
札幌、冷たい雨!
峠は、雪です
札幌の平地は水曜日に雪予報
タイヤ真剣!!
オートバックスなどは、予約びっしり
なので、エネオス検索で今日予約できたあ!まず、初雪に合わせてのタイヤ交換が第一回の混みあいになる
わたしは、いつも、第一回にあわせます
急に雪のときは、閉店ぎりぎりでスタンドに駆け込みです。
毎年木の葉や天気予報とにらめっこ
若くて元気なときは、自分でしてました!!

初雪で枯れる菊です。
そして、庭の雪囲いが
次の仕事になるのです。。
今の足腰では、なかなか、難しい。。
しゃがめないから。。

一週間の痛みとの闘いは
何とか収まり、病院リハビリにいく
病院リハビリにいくときは
いつも、たいして、痛くない

不思議!

みな様の地域は秋晴れでしょうか?
よい、一日でありますように。

コメント

秋です!札幌

2020-10-30 19:36:46 | 術後9年から物語 よくなりたいなあ!
こんばんは。
昼間は、ぽかぽかの晴れ!
急に雨
どんどんかわる晩秋です。



朝は、気持ちよく
中休みは、外遊びができました!!

が、



これだけの落ち葉は、
雪が近いです!

今日も六時半一番出勤
ふう。。

不登校気味の一人は、登校!
ふう

と、なぜ指が腫れるの!?
ぶつけてない?
どうみても、骨折
骨折とは、ヒビもはいる、
お母様、職場に連絡

やはり、骨折!

教室あける先制の補助で、
慣用語
水に流すとか
うりふたつとか。
国語辞典弟しらべたり

としよりだから。だいたい、の、
授業はできます。。

はあああ。。
長い一週間は、終わり!

あしたは、病院のリハビリに
冬タイヤに交換!
少し早いが、予約できたから。
いつも、並ばないように
すごく混まないように
ガソリンスタンドへいく
何とかなってたが

1,2年、
予約と聞くようになり。
ガソリンスタンドへ予約してみた
ウェッブです。

明日午後ドキドキ!

午前は、いつもの病院のリハビリに
一週間痛かったあ!
すこしでも、よくなりたいなあ!



土曜日は、ぽかぽかで、
日曜日が寒いらしい

どうなるかなあ?

みなさま、一日は、いかがでしたか。。よい一日だったら!いいですね!
コメント

札幌、くもり、授業以外の仕事

2020-10-30 05:57:15 | 術後9年から物語 よくなりたいなあ!
おはようございます。
札幌、くもり!
さて、学級担任の仕事を減らす
ため、ちょっと力添え

年に三回、パソコンの更新作業に
三時間!まあ、やろうとすれば
簡単だが。
忙しいとつらい。。

更新準備に15分か、
更新はいると2時間放置
このタイミングを間違うと
仕事ができなくなる

二時間後、後処理がまた
30分か、

授業のすきまでやるのは、
つらい!

ので、何人かのを請け負う。。
(〃´o`)=3、

足腰は、一週間苦しむ



週末の雪で
菊も最後かなあ?!

みなさま、よい、1日を
コメント

学校に11時間か!やっぱり、ブラック?

2020-10-29 18:19:53 | 術後9年から物語 よくなりたいなあ!
こんばんは。

疲れはてて帰宅
あさ、6時半、帰りは、五時半
11時間は、学校の建物にいる!

むかしは、もっとです。。

クレームは、学校を休むかどうか
鼻炎で鼻水といわれても
アレルギーせいなら、セーフ。
でも、病院の診断付きだが
風邪の鼻水ずるずるは、だめ!
風邪症状は、出席停止だなあ
風邪という診断書で学校に来た方がいるが、、うーん。。( ̄~ ̄;)
風邪は、ダメなんです!
アレルギーの鼻水なんて、
学校は聞いてない!
難しい。。

少しの咳と鼻水で休んでくれるかていめあるが、


足腰いたいし
イライラ!



例年なら、そろそろ
イルミネーション

今年は、ないよなあ!

みな様の一日は、どうでしたか?

コメント

学校を開ける!

2020-10-29 06:17:21 | 教育
おはようございます。
学校を開けるかかりなので、
六時半には、出勤だあ!
教頭のいない日
教頭は、宿泊学習につきそい。。



学校のこの木なんの木?
です。

みなさま、よい一日を。
コメント

宿泊学習は晴れ!

2020-10-28 18:28:32 | 術後9年から物語 よくなりたいなあ!
こんばんは。
よい一日でしたか?

宿泊学習ははれ寒いけど。。
私は、居残りの留守番です!

ほけんの先生がいないけど。。
ボール、顔面デノ鼻血が
一番。
ほかは、キズバン程度

クレームは。。。
いじめ。。。
うーん。。( ̄~ ̄;)
電話長くて、授業の補助に
道徳だあ!

教えて、ファイヤーマンの
来校。
放送機器の設置に
長机

お昼の放送!

つ、つらい。
と、痛み止の薬をのがしていた

痛いわけだ、足腰が。。


学校のこの木がなんなのか
不明!



真っ赤な秋になりました!

夜は寒いだろうなあ、
宿泊学習の滝野

コロナはレベル2だし。。



コメント

札幌、くもり、寒い中で宿泊学習!

2020-10-28 06:14:12 | 術後9年から物語 よくなりたいなあ!
おはようございます。
札幌、くもりさむい!
ついに、五年生は、宿泊学習
滝野ですが、さむい!
風邪症状でいけない、いかせられない子が数名でそう。。
うーん。。。
しかたないなあ。


学校の桜もあかくなり、
雪予報が聞こえてくるが、
タイヤは、どうしよう。。
タイミングが難しいなあ

PTAは、役員さんがきびしい。。
電話して、できない理由を聞くだけ
はあああ。。

なんとか見つけないとなあ。。

辛いなあ。。


左の足腰がおもだるくて
つらい。。

まなさま、よい一日を。



太陽の光は、元気
が出ます!
コメント

札幌、くもり!少人数学級にしてほしい!

2020-10-27 06:48:55 | 術後9年から物語 よくなりたいなあ!
おはようございます。
札幌、くもり!きのうは、雨のあと、はれました。近頃は、
こういう天気が多く、
虹!!が、でます。
バスツアーでの虹は、海の上に。。

教育かい、コロナで
一人一台タブレット、
少人数学級と
いわれてるが、まだなにも。

少人数にしたら、
密はかいひできるし、
いいんだけどなあ!
たぶんない。。
お金がでない。。
人がいない。。

タブレットだけは、着々
教えるのは先生。。

札幌、三校が、コロナ
学級閉鎖に
閉鎖がなくても、小学生の
コロナがじわじわ。
ほごしゃからである。

保護者の職場からが一番多い。

どうなるかなあ?



学校の桜もあかく。

みなさま、よい一日を。

足腰は、昨日より楽に
薬に頼ってます。。

コメント

PTAって、なんだろなあ!

2020-10-26 19:58:19 | 教育
PTAってなんだろなあ!

学級担任のときは、くらすの
委員を決めるのにたいへん!

ぃま、役員、会長、副会長、総務、会計を決めるのにたいへーん!
役員を決めるための
選考委員も決まらない!、大変!

なのゆ、PTAは?ある
区PTAの委員も出さないとならない
たいへーん!


秋です!



平地の雪も近いなあ




コメント (3)