ジューンのつれづれ物語 先天性臼蓋形成不全・変形股関節症とともに生きる

先天性臼蓋形成不全・変形股関節症を東海中央病院でAAOで手術。10年後さっぽろ病院で両足人工股関節です。白内障も発覚!!

ととのいましたあ!

2016-12-31 16:02:40 | 日記
やっと、のんびり



おせちはできたあ


詰め替えタッパは
ろうかと階段に


天然冷蔵庫です!
ははは。


今日の料理は
バイブルです、!
この、古い本で
毎年、作ってます
母が亡くなってから
10年かなあ。。


バリキャリで仕事しか
してなかったのに。。

なつかしいなあ。。

甥っ子と二人年越しです。
父親は、特養ホーム
連れて帰る家が多いが
父親は、日常が崩れると
ダメになる。。
はたからみると、
冷たい娘とか言われるんだよな。
ははは。

みなさんよいお年を。。
大火のかたや災害のかたがたも
つかの間の
穏やかな時間が流れますように。

明日は、晴れるなあ?
初日を拝みたい

ここのところ、雪ばかり。
コメント (2)

AA0(臼蓋内転骨切り術)術後5年10か月3週間 不全脚がおちつきますように。。

2016-12-31 09:07:27 | AAO術後5年から物語
転勤前、うそのように、
左脚の不全脚が
快調になり喜んでいたのに。。。

転勤して
いやなことばっかりのひとつに、
不全脚が痛いになった。。。

くすん。。。

くすん。。。

と、今にいたる。。。

ちょっとよくなった時もあったけれど、
総じて痛い

ただ、深圧以来痛い場所が変わった。

はまり感は、いい。

痛いのは、臀部だな。。。

ある意味坐骨神経痛的か。。。

腰も悪いからなあ。。。

ひざの脱臼からも一年半か。
ひきずっているなあ。。。
今でもドキドキものである。

ちょっとした動きと角度で亜脱臼になるから
こわい
どきどきだ。


来年はまた、
ひだりあしがよくなるように。。。


さてさて、おせちをしあげてゆっくりしたい。。。


まずは、ゆきかき!!
コメント

わかってましたあ!雪かき

2016-12-31 08:04:55 | 骨嚢胞不全足AAO術後5年半
オリオン座でてるかなあ?

夜外を見ると
吹雪じゃん!

ガーン

明日は、はい、今日です。。

朝から、雪かきだなあ。。
と覚悟して寝たけど
ヤッパリ
嫌なものだなあ。。

ふう。。

大晦日、明日になると
新しい年になる

はやいな。。

なんとか乗りきって
きたけど。

来年は、よい年にしたいなあ。。

まず!
雪かき

そして、最後のおせちを
コメント

焦がしたあ!ひぃぃぃ!

2016-12-30 16:33:43 | 日記
寒くてなんと
久しぶりに
つらら
車に




おせち作りの最中に

きたあ!排雪!
ちょっと、雪を整え
戻ると


うそぉ。。


焦がしたあ!
ごぼう。。

くすん。


気を取り直して、

あとは明日かなあ。。

母がなくなり甥っ子が
大学生で
父親が少しずつ
アルツハイマーで。。

ずっと作っているおせちは
おかあさんの味なんだなあ。。

ふう。。

スキーに行く元気もないのに
おせちを作っている

父親に昼会いに行き
たそがれては、なく、
安心


あと一息だなあ。

AAOの同じ時期の手術の
方が調子良さそうで
なんか!
とても、うれしいなあ!
コメント

うっすら、雪が。。

2016-12-30 09:42:11 | 骨嚢胞不全足AAO術後5年半
左足がスッキリさわやかは
ない。。

が、

悪くないかあ。。

朝晴れたあ!
なんて、喜んだら、
雪ある。。

軽くてうっすらでも、
気が滅入る

まず、買い物と父親のとこ。


晴れてることに感謝

あ、排雪くるかなあ?
ドキドキ
来ないことがあると
思ってます。。

今年の下請けさんは
どうかなあ?
昨日は平岡とかしてたよなあ。。

ドキドキ



早く出たつもりが
スーパーマーケットの
道、渋滞中

年末を甘く見たあ!
コメント

買い出しは吹雪じゃん!

2016-12-29 17:04:47 | 骨嚢胞不全足AAO術後5年半
朝は晴れてたから大丈夫かと
思ったのに吹雪じゃん!

ガーン

それでも
買い出しはいけたあ。。


ゴボウはあぶなかったなあ。
完全に忘れたてましたあ、

なんとなく
どなたかのかごをみて
気づいた

よかったな!

ははは。


昼からはずっと
お掃除


つかれたあ。


といっても、
いつもの十分の一かなあ
ははは。

明日は、おせちだあ。

足腰はなんとか、大丈夫。
ふう。。
コメント

買い出しにいくぞっ!

2016-12-29 08:23:13 | 骨嚢胞不全足AAO術後5年半
この雪だから、
混まないうちに。。

起きるの遅れたあ!

さて
まず、ごみ捨て。

大体のものは、トドック

母親死んでから
トドック
です。 。

そして、買い出しもコープ
ジムと同じ場所で
トドックと同じカードだから!

このころから、クレジットカード
になったなあ。
もともと、現金のみ!

インターネットまで
カードなかった。。

ははは。


といっても、
古いなあ。。パソコン歴

さて、ピンポイント
大掃除のみに
して。。

かなり、一年間の学校の
傷がおもいなあ。。


スキーという気もちにも
ならないなあ。、


ふう。。

足腰悪くないうちにいろいろ
済まそう。。

理科実験器具も

めどがつきましたっ!

足腰悪くないのも
よかったな!
コメント

冬休みで理科づくし

2016-12-28 22:03:51 | 骨嚢胞不全足AAO術後5年半
オリオン座みえた!

冬休みで二回目

25日と今日
はっきりくっきり!
度の合わない眼鏡でも
見える。

寒い!!
空気は澄んでいる。

やったあ!

子供たちは見たかなあ?
一応、宿題なんだけど。。


天塩や、道東で震度1とか
聞いてたら

なんと!
また、震度6?!
やだなやだな。。
また、大きい地震
津波はないみたいだけど。。

みなさん、大丈夫かな?!

こんな年末に。。

お見舞い申し上げます。。
コメント

ゼリーとんだ!

2016-12-28 15:22:57 | 教育
学校は、午前中

実験器具をつくり
予備実験

フラスコにガラス管つき
ゴム栓をして
ビニル管にゼリーを少し
いれて
ガラス管につけ

フラスコをお湯で温めると

ビニル管から、
飛んでいったあ!

ゼリー


写真とればよかったな!


いやあ、
すごい。

昔は、やり方がちがうので
びっくりくり!

帰り道はやることいっぱい
二時にお昼は


皿うどん




つかれたあ。

雪は気持ちよく
ふわふわ降り

道路もきちんと
整備されていてよかった!

さて
年末に向かうゾッ!

ふう。。
コメント

左の臀部が痛いな。。

2016-12-28 06:34:44 | 骨嚢胞不全足AAO術後5年半
と、目覚める

左の臀部が痛いな。。?
まあ、痛い。。

よくあるけど。。

やだなあ。

ふう。

今年の最終出勤日
午前で切り上げたいなあ。。

トドックさんが来る日

おせちに足りないのは
なんだ?!
レンコンかなあ?

またまた間違って
くりがゴロゴロある。。
ふう。

今日も路面はひどいのかな?
やだなあ。。

休みに入っても
元気は、回復しないから、
大掃除の元気がない。。

こまったな。

台所と神棚、仏壇。。
電気の高いとこは
しなきゃなあ。。
うーん。。

ノンビリでなく
だらだらしたいな。。

ははは。 。
コメント