ジューンのつれづれ物語 先天性臼蓋形成不全・変形股関節症とともに生きる

先天性臼蓋形成不全・変形股関節症を東海中央病院でAAOで手術。10年後さっぽろ病院で両足人工股関節です。白内障も発覚!!

雨だあ!明日、凍ったら、嫌だなあ。。

2015-11-30 17:17:29 | AAOから四年半の日常
雨だ。

明日カチンコチンに
なったら、
嫌だなあ。。

今だって雪がつるつる

腰のMRI は、つつがなく、
いい感じ
よかったなあ。

左の股関節
不全足がもう一息
すっきりしてほしいなあ。
コメント

腰のMRI

2015-11-30 05:19:21 | 腰 後側方固定術
半年ごとの検診で
MRIをすすめられ
やだなあ。。と
思いつつ、逃げられず。。

まあ、なにもなければ
それに越したことは無いけど。

腰の先生は、薬に
検査と多い


股関節は検診一年に一度。
薬なしだ。
薬は抵抗したことがある。

難しい問題だよなあ。。

拒否したいんだよなあ。


同じ手術した人が
飲んでない気もする。

また、
検診もやめちゃう人もいる。

検診は止める勇気ないなあ。
でも、まあ、
ズルズルと。。

手術のあとも面倒だなあ

自分が元気なら、
病院いかなくていいと
思っていたからなあ。。

外出時のコルセットも
いつもしてるなあ。。
結局、手放せないのかな。。
ふう。。

何となく憂鬱になる。

手術したあとも
続くいろいろなこと。。

そんなものなのかなあ。。

お仕事早退して行くんだなあ。
コメント (4)

治療院帰りにミュンヘンクリスマス市

2015-11-29 17:20:17 | AAOから四年半の日常
いきました!


お店に楽しく



食べる飲む



サンタサンにクリスマス模様



ホワイトイルミネーション



食べました!
カマンベールフライと
ホットワイン


治療院のあとなので、軽やかに。
コメント

人気ない幼稚園の先生に小学校

2015-11-29 13:31:24 | 日記
一昔前、いや、
二昔か

人気あったよね。

幼稚園の先生に
小学校の先生

今、特に幼稚園の先生が
人気なく人がたりない
介護と同じくらい
離職もある

わかる!

だって、毎日クレームとかに
ビクビク

ケガなんて
顔面蒼白

トラブルは、悲しい

そして、
発達障害のさまざまな子ども
あまりに多い

支援教諭の免許は
わたしはない
ない人が多いはず。


でも、クラスにかならず
いるのだ。


親の要求は高いし
湯水のよう

モンスターペアレンツが
死語ともいわれてるが、
みんなが、
クレーマー

みんなが、
ラインお友だちの
ネットワーク

クレームで
つぶれちゃうよね。。


わたしは、血糖値はねあがり、
再検査になった。。

ふう。

幼稚園の場合、公立じゃないし
少子化だし
親の要求きいちゃうんだなあ。。

人が減れば、
教育水準落ちるよなあ。。
コメント

悪路雪道とのたたかい

2015-11-29 13:17:01 | AAOから四年半の日常
雪道との闘いの
シーズン

朝は晴れて
つるつる路面に
駐車場



昼、治療院にいく道は
ザクザクの
シャーベット



これで、転ばず
負担かけず歩く


はい、
無理です
踏ん張って痛くて
悲しい

でも転ぶよりいい。
コメント

膝の筋肉もどってきたかな?

2015-11-29 06:46:42 | AAOから四年半の日常
寝返りで膝がずれかかる。
サポーターもしてるけど
ずれ幅はほんの少しで
跳ね返るイメージに
なった

膝のあ脱臼から
三ヶ月かな?
長い

長い。な。


よくなった、嬉しい!
も、あるけれど

まだまたなのか。。

とか

がっかりも

もう、ずれないに
なってほしいんだなあ。


今日は治療院
よくなりたいな。。

ふう。。

外の音は雨かな?
コメント (2)

宮下 奈都 ピアノ調律の話し

2015-11-28 23:11:11 | 読書
宮下奈都

羊と鋼の森

ピアノ調律の話し


うちのピアノは
今、ひどい。

調律しなくなって
10なん年

弾かなくなって
10年か

最近

ひいて、
びっくりの音割れ
音狂っているし。

調律してたときの
感覚がよみがえった
物語り

クレーム電話で
先生やめたいと
もう一度あったら
仕事止めたいと
思って

今、巡りあった話に

力をもらいうれしく。。。
コメント

限定醸造ビールで

2015-11-28 18:29:41 | 読書
いつもの信濃神社で


気分一新にしたくて



限定醸造ビールで
読書で
きぶんをあげる

というか、無心に



今はブラウンビールが好き

こういうときは、軽いので
小路幸也の

東京バンドワゴン

あたりで。

このシリーズは
軽やかに読める。

明日は、治療院だな

ミュンヘンクリスマス市を
のぞこうかなあ。
コメント

AA0(臼蓋内転骨切り術)術後4年9か月3週間 なんとかなっている日々

2015-11-28 08:21:01 | AAOから四年半の日常
ゆきふって
ツルツル、でこぼこ路面を
あるいている。

なんとかなっている。

ひざの不安はあるがひどくはない。


なんとかなっている
という幸せ。

ずっとずっと
すっきりさわやかが
いいんだけれど
それはない。。。。
残念ながら。

でも、手術をしなくても
すっきりさわやかは
人生上ないな。。。



と、
脚腰より学校のクレームの
心のスッキリ度がないので
本当に嫌だなあ。。。
という
やだやだ週末で
せっかくの休みがもったいない。

ヨガ行って明日は、治療院

心もさわやかになりたいなあ。。。

本を借りておいてよかった
よけいなことを
考えないですむから。


嵐の予報がまだおだやか。
コメント

国際、ルスツ、ていね

2015-11-28 07:52:02 | 日記
国際、ルスツ、ていね
スキー場が
もう、あいている!

人工雪のオーンズも
あいているんだな。


今日はキロロ
オープン

そわそわ、ワクワク

ウキウキする

行きたくなる。
元気と言うことだよなあ。


と、あられ降ってきたな
やはり、
荒れた天気になるのかな?


一度とけた雪が今夜
凍ったら、嫌だなあ。。

歩くのも運転も

雪道でこけたことは、
まだ、
ない。

やはり、気を使っているのかな?

転ばないようにしたいなあ。

コメント