ジューンのつれづれ物語 先天性臼蓋形成不全・変形股関節症とともに生きる

先天性臼蓋形成不全・変形股関節症を東海中央病院でAAOで手術。10年後さっぽろ病院で両足人工股関節です。白内障も発覚!!

眼科のはしご

2014-02-28 22:01:39 | ドライアイ、アレルギー性結膜えん
目薬をもとめて、
今日は、
6時までやってる
近くの眼科


七時までの札幌は
間に合わない。

お薬手帳だして、
今、この目薬で、
いいから、ほしい!

と、角膜と水分の
目薬所望する。

何本ほしいかで、
二本!
というと、

え?それでいいの?と。

じゃ、何本までいただけますか!?

で、10本!
やった。

二種類、二十本で、3000円弱。

あ、と、
アレルギーのも出して
もらえば、よかったなあ。

病院なれしてよかったな。

違う病院いって、また、
こっちに罪悪感感じなくなり、
一番、都合のいいところに
いけるのは、助かる。


二、三日 あたたかだったのに
今日は、寒い!

風邪ひかないようにしなきゃ。

歯がないと、
喋る職業はつらい。

奥歯でもつらいなあ。

ふう。


明日から、三月だあ!
はやいなあ。
コメント

歯医者さん

2014-02-27 18:29:21 | 日記
わたしは、歯をぬくき満点!

このしかは、年中無休で、
ドクターいれかわり
立ち代わり。


今日のドクター好き!

説明は、分かりやすいし、
私の意見も聞いてくれる

ドクターは様子見も考えてた
前回のドクターは、
ねの治療は派

わたしは、抜く派!

で、
とにかく、冠をはずすことに。

ギリギリやはり、
治療はできるので、
悩みつつ

これで、最後のつもりで。。


さて、説明が、
根からのうがたまるのは、
体調とかで
えんしょうで、

鼻水のような感じで。
と、いうことです。


股関節のリハビリの
先生も
説明、うまかったなあ。


今の歯科は

立ち代わり、いれかわりなので

比較できちゃうのです。


指名もできるらしいです。
今日のドクター指名したいなあ。
とも、思う。


また、出会いを楽しみたいとも
思う。


どちらかというと、
出会い楽しみ派!


さて、歯周ポケットは
大丈夫。
去年大変だったから。

次回一週間後、
歯磨きさぼれないなあ。
ふう。
コメント

そりすべり

2014-02-26 22:29:27 | 術後のケア
グラウンドの
スキー山

スキーが終わったので

遊びでつかえる!

尻すべりは、米ぶくろの
そりや、プラスチック一人用。
プラスチックで、雪捨てや
荷物ものせたりできる、そり。

ハンドルつきそりもある。

スキー山のスキーですべらない、
裏側や横の急な坂をいく。

ジャンプしたり、
まわったり。

この職業では、
おばさんになっても
できる幸せ。

でも、ブレーキかける
脚は、股関節でだめだ。

ジャンプやカーブは
腰がだめだ。

ふう。


大きいそりを
スノーボードのように
立ってのる。
小学生は自分たちで
見つけた遊びと思ってるけど、

わたしは、二十五年前くらいに
近くの公園の山で、
甥っ子のと
そりスノーボードをしてた!

大人だけど、
身体悪くなる前に
もっともっとすべっておけば
よかったなあ。

無い物ねだりです。。
コメント

つかれたあ。

2014-02-25 21:40:31 | 日記
学校行くと

やることが。いっぱい。

まあ、脚はなんとかなってるけど。

なんだかなあ。
自分ばかりに
仕事がふりかかってる
気分。

年度末は、忙しい。

歯茎は、痛みはないけど、
完全に腫れはひいてないみたい。

と、

春休みをこころまち。

今日は暖かく

積もってた雪は
かなり
とけた。

ドンドン春かな。

今シーズン、
札幌国際スキー場
いってない。
春スキーにいきたいなあ。

明日もいそがしいなあ。

くすん。
コメント

不調になると気分が落ちる

2014-02-23 20:46:25 | 術後のケア
脚や腰に限らず、
何処かが不調だと
気分が落ちる。

今は、歯が。

先月は、目が。

脚や腰は、いつも通りだけど
気分が落ちる。


術後のうつ、ナーバスほどの
ことは、起きてないが。

なので、晴れてるだけで
気持ちが、楽。



遠くに、藻岩山スキー場だな。

ドームの屋根も
ちらほら。

明日も晴れると
いいな。
コメント

腰 後方固定術PLF 術後三年半

2014-02-23 12:44:42 | 腰 後側方固定術
腰のいつもの検診後、
MRIをすすめられる。

前回から、三年?二年?
かな。

背骨全部写って
狭窄とか、はっきりわかるやつ

ちょっとこわい。

術後、コルセットしてるからと、
跳び箱はこんだり、
雪かきちょっとハードにしたり、
思い買い物荷物もったり、

はては、
ドクターにかくれて
ヨガやってるし、
ひねる、そるしてる。

(゜〇゜;)げーん。

重いのを持ったあと、
コルセットの上あたりが
痛くなる。

と、

ドクターに無理すると

手術した上のところを
つぶす、壊すと

いわれてますぅ。

ひぃぃ。

日々の悪行の数々が
ばれてしまう。


結果、
いいですね。
細くなってるとこないし。
いい骨になってるね。

とのことで、
ほっ。

いや、これからは、自重しなきゃ。


と、
今日も雪をちょっとはこんだあ。

ああ、
スキーの行き帰りもかなり
重いです。


腰の手術ももうしたくない。

あの、動いては、いけない
術後すぐ。
あれ、耐えられない。。

きちんと、自重しよう、
コメント

信濃神社

2014-02-22 19:57:30 | 日記
信濃神社は、腰の病院の
お向かい

神社のとなりが小学校
新卒で勤めたところ。

で、新卒三年で
おうちがこの近くになった!

白石神社のとなりが
信濃。

昔は、白石小学校の
となりが信濃小学校

今は、二駅となり。

もう、二十五年


甥っ子の
誕生から幸せ

受験など願い


母のガン闘病で、祈り



この横が学校で
何かあるといつも
祈り

腰病院は、お向かいで、
甥っ子の就職を
願い。

大きい木がたくさんで、
木の実をひろったり、
写生会したり。



まちの鎮守さまで。

甥っ子のが、お神輿かついだなあ。

今は、父の平穏を
祈り。

また、ちょっと憂いか。

長生きしてください。

百まで生きたかった
母の分も。

いつも、心配やこまりごとないか
聞く。
憂いのときは、

自分のこともわからない

という。

忘れる恐怖感が辛いね。


また、来週、神社にいく。

コメント

AA0(臼蓋内転骨切り術)術後3年2週間 がんばってふんばって

2014-02-22 13:53:08 | 術後二年半から物語
がんばってふんばってが多い。

雪かきに雪道歩き

不全左脚の外側が張っているなあ。。
もみもみです。

術脚の鼠けい部いたいなあ。です。

昨日の雪も多くて大変でしたあ。
今、ぽかぽかで積雪は、湿雪になって
雪の移動も大変ですう。。。

ふう。

ヨガにはいってこれたけれど、
術脚は、
ひざあたりも嫌な感じがある。

腰は、術後三年半でMRIだけれど、
股関節の検診は毎年毎年レントゲンだけかな。

まあ、何かあれば、
痛さとかだるさがでるから、
それからになるのかなあ。。。

などと、
腰と比較してみたり。

でも、昨日からの歯は、十一月も嫌な感じはあったけれど、
三か月で進行したってことだからなあ。
まあ、痛くなってというか、腫れてわかったか。。。。

目は、直接に見え方だからなあ。
すごく悪くなると、
充血なんてかわいいもんじゃなくて、
出血だもんなあ。。。

ふう。

いつもいろいろと気を張っていくしかないのかな。。。
コメント

痛さに鈍感

2014-02-21 19:37:10 | 術後のケア
わたしは、痛さに鈍感

だから、また、歯が腫れるまで
わからなかった。
歯がは、子どものとき、痛かったはず。

なのに、先生なってから、
痛くない、から、
気づいたら、
最悪が多い。

お医者さん見逃しも
おおい。
歯の質が外が固く、
穴が小さい。
で、中がすごいことに
なってるパターン。

で、今日も、痛くなったら
飲む薬。

痛いって?
だ。

すごく痛かった去年。
座薬ボルタレンのお世話に
なった。
あれは、痛いと分かった痛さ。

痛いときは、とことんかあ。

腰は、
痛くない。
術前、術後も

切り傷的痛さにのみ。

で、いつも大変だった
股関節。

術後もあまり、痛くない
けど、
ドクターに注意うける。
痛みどめを嫌ってると
思われたようで、
説教される。

と、面倒だから、
1日1二回は痛いことに
しておいて、薬とか
注射使った。
あ、
腰のときは、
痛みどめを打つ期間が
決まってたから
悩まずすんだ。

いたかったら、
注射します、薬だします!
が、つらい。
わからないから。
で、変な誤解うけるし、
と、また、入院中の嫌な思い出が。
はあ。

手術やリハビリ以外の
苦労が多かった

股関節入院


地元、札幌、腰病院は
そういうのが、なくて、
楽だった!
ドサンコのなまりやしゃべり方も
楽。

患者さんの様子も。

岐阜は、合わなかった。
カルチャーショックだったな。

コメント

歯がまたまた

2014-02-21 19:26:33 | 日記
去年の今ごろから、
大変だった歯が

またまた

がっかり。

なんとなく違和感は、
治療当時からだけど、

11月の検診ごから、
3ヶ月おきは、
いやだから、
5月にしたけど。

丁度、1月中旬、
歯がうく、うずくがあった。

これが合図だったんだなあ。
と、昨日、
なんか、歯茎が、腫れてる!
と、グリグリいじって、
擦り傷的いたさがあり、

うーん、と、
歯医者予約はいれたら、
やはり、
根だ。

また、あの、ちまちました
治療だあ。
嫌だなあ。

歯抜いていいんだけど。
残そうとしてくれて、
この繰り返しなら、
辛い。

うーん。

目が変だし、歯が落ち着かないし

なんか、
踏んだり蹴ったりで
アチコチ気分で
かなしいなあ。

朝から、雪が、すごいし。

何度ゆきかきしたかなあ。

ふう。

でも、しかたないんだなあ、
あーあ。

脚は、なんとかぎりぎりだけど、
左疲れてるなあ。
よくないな。

すべて、悪い気分になるなあ。
コメント