ジューンのつれづれ物語 先天性臼蓋形成不全・変形股関節症とともに生きる

先天性臼蓋形成不全・変形股関節症を東海中央病院でAAOで手術。10年後さっぽろ病院で両足人工股関節です。白内障も発覚!!

お勉強終わったあ!

2024-05-12 17:51:32 | 人工股関節三年目、再任用2年目
ペラックのおかげで、お勉強会の
発表はできましたあ。
(〃´o`)=3。。。
つぎは、お勉強会の大物は6月だあ。
次々だなあ。。。

明日から、またまた、
運動会に向かう!!
頑張っていこう。

皆様の一日は。いかがでしたか?


どうだんツツジ、元気!

たぶん、こでまりも元気


いつ咲くかなあ?つつじ。

北海道でたくさんオーロラが見えたらしい。

いいなあ、札幌の私はみえなかったあ。

画像で楽しんでます。


コメント

あらあ、喉いたい。。。

2024-05-12 08:10:44 | 人工股関節三年目、再任用2年目
きのうから、なんとなく、やだなあ、
の、喉でした。
おもいおこせば、いたい。。。?
いま、喉痛いですっ
うう、ペラックあるかな。
この薬によく救われてます。
今日は発表するほどなんだよなあ。。

雨になりそうなさっぽろです
( ̄~ ̄;)うーん。
どうしようかな。プールリハビリ

午後のお勉強は憂鬱だあ。

皆様よい一日をお過ごしください。


ぴんく、エニシダ!
エニシダという名前が
出てこなくて。。。



小学校のグラウンドぞいの
桜、
泣きたくなる。
新卒の学校だ。
新しい校舎をたてるとき
半分くらい伐採された、桜
運動会の練習のとにきに
さく桜
新卒で二年組んだ先生は
転勤して二年後に亡くなった。。。
奥さまは、給食配膳員さんに
なってた。。。

新卒の学校は、いろんな感情が
つまっていて、つつくと
次々あふれでる。
悔しさがいちばんかな。。。



嫌なことあると逃げ込んだ
学校となりの神社



学級写真を撮った
学校向かいの公園

あ、ファイターズ勝ったんだ!


コメント (2)