ジューンのつれづれ物語 先天性臼蓋形成不全・変形股関節症とともに生きる

先天性臼蓋形成不全・変形股関節症を東海中央病院でAAOで手術。10年後さっぽろ病院で両足人工股関節です。白内障も発覚!!

昼間は、穏やか、札幌

2020-02-08 18:17:43 | 術後8年の日々日常
病院りはびりあたりで、
いいお天気

雪まつり日和だなあ

でも、
人出は、少ないらしい

おうちでも股関節の
セルフ整体

しっかりやって、よくなりたいなあ!

朝の雪はすごくて、
よく、まあ、車が出せたなあ

いま、
学校は、年度末反省で
やだなあ。

の、日々。。。。。

ある意味、反省といっても
あまり、進展はなく
嫌な思いするだけだよなあ。

または、だんまりが続く

こどもには、いけんをいえ!とか
思ったことを話せというが、
職員会議見せたら、
子どもは、がっかりだろうなあ

あしたは、
造形展の作品とりに、
休日お仕事

整体もあるし、

な。

あしたは、はれるかな?晴れるかな?

マイナス14度らしいが。。
コメント

大雪!札幌!

2020-02-08 07:41:49 | 術後8年の日々日常
今日はどうかなあ?
カーテン開けてびっくりしたあ

雪が粒でなく
線に見える!

またまた階段なし

でも、病院

さて、どうやっていこう

車が速いわけではない
雪道で。。

地下鉄までくるまかな?

雪まつり、人手減るかなあ?

まずは、病院

あしこしは、ギリギリ
悪くはない
コメント

顔がいたい!寒さ。札幌

2020-02-07 06:40:20 | 術後8年の日々日常
きのうは、顔いたいほど
寒かった。。

車の雪下ろしで、
てが凍る

そのなかで会議へ
中央区

あるきずらいし
よたよた

それでも、
足腰は、ギリギリというか、
悪くなく助かる

ふう。。

サインバルタの威力なのか、
よくなっているのか
よく分からない

今日は、外遊び?!
雪活動

足腰がなんとかなって
くれますように

雪まつりちらりとみた
通りかかっただけだが!

きれい
すてき
でした

すいてるし。。。。

よい1日を
コメント (5)

雪が鳴る!札幌

2020-02-06 06:42:06 | 術後8年の日々日常
雪がなる
寒いと雪が鳴る

41センチ1日で降って
例年より積雪を越えたとか

一気だなあ

早く学校行かないと
渋滞かな?

足腰がなんとかなっていて
たすかる

1日雪

皆様のとこも寒いかなあ?
コメント (1)

スキー学習乗り切り!吹雪!札幌

2020-02-05 16:53:26 | 術後8年の日々日常
スキー学習ナンとかおわり!

スキー靴袋
行きは、バスの運転者さん
帰りは、スキーボランティアさんが
もってくれて、
スキー引き摺りですみましたあ!
ありがたい

あとは、自力

ギリギリ、足腰がもつが、
最後にバス降りるとき、
不全足左がいうこと効かない

今日は、会議パス!
とおもったが、
この吹雪で来る人がいるのだから、
頑張ろう


父親は、お風呂で会えなかった。
午前にお風呂を拒否したからだ。。
ふう。。

ひだりあし、あと少しもちますように。

吹雪!札幌です。
寒いし!
コメント (1)

スキー学習、手稲スキー場

2020-02-05 06:45:07 | 術後8年の日々日常
きのうは、強風で10時まで
リフトがダメだったらしい

今日は、午後から
吹雪
うーん。。
はやく、学習をやめようか

やはりの、マイナス10度くらいか
平地がマイナス5度だから。

夕方の会議は、行けるかなあ?
積雪20センチになるとか

足腰は、いま、悪くないのだ
スキーとスキー靴もったら、
悪くなるかも
お弁当はかるくして
パン!ランチパック
水筒も重いから
わたしには、重いのです。。
小さいペットボトル

1日からだ持ちますように

寒い日ですが、皆様、
お身体ご自愛ください。

ああ、父親の施設にいけるかなあ?


コメント

除雪車来たあ!

2020-02-05 01:46:02 | 術後8年の日々日常
除雪車の音が

雪降ってるんだあ

今日は、手稲スキー場で
スキー学習なんだなあ。。

どのくらい降ったかな?


雪まつりの雪像作りの
時に雪はなく
いまは、雪像から、雪を下ろしてる

昨日みたく昼間は、晴れないかなあ?

気温は低いみたいだ
カイロ持っていかないと
ダメかな?

足腰はギリギリだなあ

しっかり寝ないと体がもたないな
コメント

朝吹雪、昼は、いいお天気!札幌

2020-02-04 17:08:19 | 術後8年の日々日常
あさの雪かきは、25センチに



玄関真っ白!



階段、これは、庭に続くので、
あまり積もってないが。
玄関階段は、この下のように
スロープ

でも、晴れそうで、
桜の木にも雪のはな



昼間は、素晴らしいお天気で、
今日、スキー学習に行きたかった!

体もワルくなかったし


あした、寒くていいから、
はれてほしいなあ。

コメント (1)

吹雪!札幌

2020-02-04 05:17:59 | 術後8年の日々日常
昨日寝る頃
そっと外を見ると

吹雪!

除雪車の音が少ないから

朝は、落ち着いてきたかな?
と、
そっと蘇とみて

吹雪!

うだうだしないで、
起きないと、ゆきかきしなきゃ


う?ん?

スキー学習だったが、あまり、
痛くない?!
足腰が

痛くない?!


やったあ!

雪かきの元気がでた!

今日は、新一年生の1日入学
晴れてほしかったが


あしたは、
ついに、手稲スキー場で、
スキー学習

大丈夫?!かなあ?

まずは、本日の図工だあ!
うまく塗れますように


節分翌日!
立春
新しい気持ちで、
頑張ろう

皆様もよい1日を。。


積雪25センチになってた。
ふう。
階段は、スロープだあ

雪かきいきまーす
コメント (1)

キラキラ、ふわふわ雪!札幌

2020-02-03 19:08:10 | 術後8年の日々日常
キラキラ
ふわふわ雪がつもりました

が、スキー学習中は、風あり、
ほっぺに雪が当たる!
いたいじゃん

でも、
積もった雪は、キレイ


足腰は、バリバリで
痛くて動きません!

くすん。

明後日は、手稲スキー場

かなりヤバイ

くすん

これから、ストレッチに
体のメンテナンス

頑張ろう!

豆まきもしたし!
コメント