ジューンのつれづれ物語 先天性臼蓋形成不全・変形股関節症とともに生きる

先天性臼蓋形成不全・変形股関節症を東海中央病院でAAOで手術。10年後さっぽろ病院で両足人工股関節です。白内障も発覚!!

ぼーっと

2014-07-10 22:16:49 | 術後のケア
あまりの蒸し暑い
教室で、
ぼーっと

そして
倒れるかと


なんともお疲れだあ。

術脚、右は、
カキンコキン音のする
プール後から

はあ。 。

不全脚は左は
ふんばって、いたいような、
なんだかなあ。

明日も雨らしい。

あさっての真駒内の花火
どうなるかなあ。

週末は、やすまなきゃなあ。
ふう。
コメント

プールで術脚、ヤバイ

2014-07-08 21:31:08 | 術後のケア
顔水につけられる子を
どんどん浮かすのが、
もと
コーチの私の仕事


前回も
20人は浮かせた


本日も25名くらいか


と、ついつい
キレイなストリームラインを
と、
左足でふんばって、
術脚みぎで、
子どもの、お腹あたりを
上げる



脚はあがらないし、
変に力は入るし

やっちゃったあ!
で、ある。

ふう。


なんだか嫌な感じを
抱えて。

なんでもないといいな。

週末は、台風か。な。
真駒内花火、大丈夫かなあ。
コメント

プールはきつい

2014-07-01 22:13:09 | 術後のケア
学校プール

人数おおいし、
すぐ、ぐるぐる歩いて

流れるプール

わたしの
脚や腰には、
キツイ、負担

でも、仕事。

硬性コルセットして
ふんばって
いる


ふう。
コメント

左足、すぐこるなあ。

2014-06-30 23:11:36 | 術後のケア
なんとも、
ふともも前面が
はる、こる


明日はプールだ。

ちょっと、なあ。


おじぎ草ひらいてます!


朝は、脚も元気

さわったり、すると
とじる!

脚はつかいすぎると
ちょっと、だ。

おじぎ草、自分が、
小学生のとき、
かってもらったのかなあ、
ずっとみてた。
かわいそうなほど
さわりまくった

小学生三年生か。

なつかしく、かなしい
母を思い出すから
コメント

なんとか、やってる

2014-06-25 23:22:31 | 術後のケア
朝から、脚をひっかけ
調子わるい

腰も。

はあ。

と、まあ、なんとか。

ストレッチに
マッサージ、ヨガ

などなど。

暑い一日でした。
コメント

術脚 右 ひっかける

2014-06-25 07:56:16 | 術後のケア
うっそー!
職員室で、なんで。
脚がひっかかる
状況がおきるのぉ!?

通路にかばんおいてる
先生がいるぅ。

教室内も
危険がないか
見なきゃいけないのに
信じがたい

術後、転ばないように
とよくいわれたけど、
これ、
術後なら、
きけんだったよな。

職場復帰後

腰、脚とも
子どもにぶつかられたり、
転んだりを
すごく、おそれてた。

かなりの衝撃だったからな

抜けそうな感覚だったし、
ふう

朝から、
最悪。

会議で、でかけるのに。

歩くのに。
コメント

右、術脚、不安定

2014-06-23 22:52:56 | 術後のケア
今日、何度、
不安定だったか、

ぐらつき感というか

なんとも
嫌なんだなあ。

筋肉の名前忘れたあ

いろいろ筋肉の
名前覚えたよなあ。

しみじみ

明日は安定してますように。
コメント

深圧効果

2014-06-22 14:11:18 | 術後のケア
深圧ご、
楽になるし、
脚が軽い

偶然、ヨガがあり、
可動域がいい

つっかかりがないと
言う感じ


いつも、
筋肉の悪さで
動きを制限された感じ


今日は、それがなく
動ける


でも、
冗談抜きの
減量しなきゃぁ!
である。

2キロオーバーのまま、
安定してる

やばいです。


ふう。
コメント

あっちこっち、病気!?

2014-06-16 21:26:57 | 術後のケア
なんだかなあ。

腰の手術して、
股関節手術して、


保険の更新できなくなって


父親アルツハイマーになって
甥っ子、ニート?!

体重管理にリハビリ。

ふう。


と、目が真っ赤で

ドライアイ
ゼリー状が、動く

アレルギー性結膜炎?!

そして、
低音性難聴か。 。

なんだかなあ。
ふう。


頑張んなきゃあ!
コメント

いい運動会

2014-05-31 16:29:13 | 術後のケア
ちょっと。暑かったけど

いいお天気


脚、なんとかなった!
今、痛くない

術脚のほうが疲労してる

なんとかなった
脚、腰に感謝。

これから、走ってます

ユーミンコンサート

いいお天気の
ふじ
コメント