ジューンのつれづれ物語 先天性臼蓋形成不全・変形股関節症とともに生きる

先天性臼蓋形成不全・変形股関節症を東海中央病院でAAOで手術。10年後さっぽろ病院で両足人工股関節です。白内障も発覚!!

雪とけたあ!スキー山が。。

2017-02-10 20:40:20 | 骨嚢胞不全足AAO術後5年半
春めいている
札幌です。。



グラウンドのスキー山が。。
低い!

雪まつりの雪像は大丈夫?かな?

脚は、痛くないように
コルセットに注意して
少し、楽に。。

完璧によくならないかなあ。。

グラウンドスキーで
ダルいのだ。
くすん。

何が原因か?
うーん。なのだ。

ふう。。

明日は、ヨガに。。、
学校デお仕事。。

またまた

休みなしだなあ。。
コメント

不全足、左足が、落ち着き。。

2017-02-10 06:18:22 | 骨嚢胞不全足AAO術後5年半
落ち着いていると
いうことは、
コルセットがポイントかなあ?

今日はグラウンドのスキーです。。

大丈夫?かなあ?

通知表とかのシーズンなのに
とにかく、会議ばかりの
学校だなあ。。

はあ。。

まずは、週末をめざそう!

札幌雪まつり中





全市造形展も。。


札幌資料館で
コメント

コルセットがあたらないように。。

2017-02-09 23:08:27 | 骨嚢胞不全足AAO術後5年半
コルセットが削ったところに
腰というか
座骨というか、
削ったところに

当たらないように
気を付けて
三日目か。。
悪くない!。

なんか、よくなった気分になれる。

腰の自骨、後方固定術で
座骨削り、
私のようのな 削ったとこが
病む人が多いらしく

削る場所が足になったとか。

明日も痛くないといいな。

札幌は、雪まつり中



スターウォーズ
夜は、光る演出です!
コメント

足少しはいいかなあ?

2017-02-09 05:35:51 | 骨嚢胞不全足AAO術後5年半
まだまだ
じんわりと足が、痛いときが
あるが
すごく痛い!からは
抜け出せたかなあ。。

今日の理科実験と
明日のスキーで
ちょっと、辛い授業が
終わるかな。。。

卒業式といわゆる
六年生を送る会と
最後の参観日で
大体が片付くか。。

あとは、通知表と要録
四年生はクラス替え

あ、
送別会の幹事だ。。

ふう。、

ただ今

札幌は、雪まつり



apple pen!
ピコ太郎もあったなあ、


市民雪像、雪ミク

コメント

足が軽いぞ!やった!

2017-02-08 05:23:47 | 骨嚢胞不全足AAO術後5年半
昨日から、とにかく、
腰の骨を削ったところに
コルセットが当たらないよいに
注意をして。。



足がいたくない?!朝
やった。

これで落ち着いてくれたら、
助かるなあ、

スキー学習も
助かるなあ。。

あ、スキーのズボン
コルセットがあるから、
ぎゅうぎゅうとなり、
削ったところに
コルセットが押し付けられる!
だから、
足がいたく、しびれたかも?!

金曜日気を付けてみよう

術後はいつも自分の
からだと相談して
手探りで
やっている。。
ふう。。

調子いいとうれしいなあ。


札幌雪まつりやってます!
スケートリンクがあります!
リンクの真ん中が
恋人のツリーだった!
2丁目は、
氷です!



さあ、またまた、
絵の具の戦いだあ!

ふう。。

あ、
雪かきだあ!
昨日、よる、降ってたはず。。
コメント

痛くないために。。

2017-02-07 20:17:20 | 骨嚢胞不全足AAO術後5年半
なんとなく。。

やだな。
痛いと。

やっぱり、骨削ったとこ?
みたいな。。

あ、
二年くらい前の夏
こしのコルセットが
長いもので
骨が削ったとこに巻かさる
押さえつけられるから、
痛い?
!!だったような。。

今のコルセットで気にして
なかったが、
やはり、
削った一番深いとこに
きわが、あたる!

うーん。

コルセットは、ウエストに
巻いちゃえ!



場所を考えて。。

あ、いいかも?

と、学校ですごし、
今も悪くない!

ちょっと、これを試していこう。

なんか、
うれしい!


あ、昨日、泣きながら歩いた
雪まつり


スターウォーズ
ここに、光や画像がうつるのだが。。

定番の建物は、


光かもきれいな夕方、




今週は、雪まつり!
コメント

痛くて痛くて泣きたくなった。。

2017-02-07 05:34:02 | 骨嚢胞不全足AAO術後5年半
昨日は、子ども造形展に
作品を届ける。。

が、

左足が痛い?
しびれ?
おしりの削ったとこ?

立っても座っても
歩いても痛い?!

造形展の13丁目から、
シャンパンの1丁目まで
歩く。



せっかくの雪まつり
みたい。



痛いくせに
意地になる? !

と、

やっと
シャンパン!



帰り道も痛くて。。

テレビ塔さんがいた!


今日は、まだ、
痛くない。朝

痛くありませんように。。
ふう。

まだ、
スキー学習もあるんだなあ。。
コメント

札幌雪まつり、子ども造形展

2017-02-06 05:34:51 | 骨嚢胞不全足AAO術後5年半
今日から、札幌ゆきまつり
そして、
全市子ども造形展
今年から、
13丁目の札幌資料館で
でも、
3時まで授業して
三時半に行くのは、
無理です!

とにかく早くつくために
今日は、
地下鉄通勤で
地下鉄で作品を運ぶ。

帰りは父親のとこにいくのは、
むりだな。。

大忙しの一日の
はじまり。

雪かなくてよかった!
コメント

明日から雪まつり

2017-02-05 08:59:40 | 骨嚢胞不全足AAO術後5年半
整骨院後は足が軽い
これが
いつまで、続くか。。

札幌、お天気よく
昨日から暖かく
明日からの雪まつりは
どうかなあ?!

と、
水漏れ工事で動けない

学校からは、仕事、
持てるだけ持ち、

のほほんと、一日を。。

春みたいだなあ。

心配の排雪も入ったし、
あとは、
スキー場学習が重たい
体的にも。。

ふう。。
コメント

毎日、雪だけど。。

2017-02-03 05:15:44 | 骨嚢胞不全足AAO術後5年半
毎日、雪で、
毎日、雪かきで

冬だけど

節分に、立春と
確実に春が近いと思うのは。。

夕方、明るくなった!

お家に帰る時刻も
二月から、4時半になった!

けどまだまだ
寒くて、毎日、真冬日、
氷点下のなかにいる。

来週から大通公園の
雪まつりで

週末から、道内各地で
冬祭り

冬の花火もおおくなった。

足腰が少し落ち着いて
よかった!の
スキーの日だ!

なんとか、乗り切ろう。。
コメント