旅するガーデナー

いつも五感を刺激し、喜怒哀楽、幸も不幸も、哲学も瞑想も、言葉にできない多くが存在する庭は私のパワー・スポット!

春、始めました。

2024年02月28日 16時25分51秒 | 庭作り(2014April~)

先日来の気温の低さと雨風にも負けず、アイリス・レティキュラータ・ペインテッドレディが花開きました

でも、ど根性クロッカスは風雨のダメージで、花が綺麗に咲ききらないうちに萎んでしまいました
う~ん、残念

コンテナ内のミニアイリスも一輪開花

駐車場側のアジュガの中から、早咲きのクロッカスが一輪開花していました。


今日はお天気良く気温も少し上がったので、庭のスプリングカットバックを頑張りました
スッキリした隣家側

スイセンの蕾が今にも開きそうです。

枯れ草を取り除いたら、カラスバヒメリュウキンカが一輪咲いていました。


築山もスッキリ~

こちらも早咲き系のクロッカスが一輪咲いているのを見つけました。

笑っちゃたのは、モナルダの枯れ枝にカマキリの卵鞘がくっついていた事。
こんな所にも産卵するとは
なので、この枯れ枝は切らずに残しました。
今年も沢山赤ちゃんが巣立って庭の害虫を食べてくれますように

いよいよ今年も庭の春がスタートしました


水曜日はほぼ毎回TVKの「猫のひたいほどワイド(猫ひた)」を観ています。
この時期は、番組を卒業するメンバーの発表があるので、毎回ドキドキ。
水曜日の卒業は・・・ええっMCの三上君もなの
三上君をきっかけに、そして楽しみに「猫ひた」を観ていたし、三上君は「猫ひた」の顔だと勝手に思っていたので、卒業することは無いと信じていましたが・・・
「世界の植物を探求したい。そのために海外に冒険しに行きます。」
との事らしく、それなら超応援しなくっちゃね
とても寂しくなりますが、一回りも二回りも大きくなって戻ってくることでしょう。
冒険後の三上君が楽しみです。
頑張って~

ブログランキングに参加しています。
応援クリックよろしくお願いします。

庭・花壇づくりランキング
庭・花壇づくりランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ
にほんブログ村

 


東京一泊二日旅~千客万来と豊洲市場

2024年02月27日 16時57分15秒 | ライフスタイル

2月24日(土)
ホテルをチェックアウトして、まずは2月1日オープンの話題のスポット「豊洲 千客万来」へ行きました。
江戸の街並みを模したという江戸情緒あふれる建物群です。

提灯にも描かれれいるロゴマークは「水引」をモチーフにしているのだとか。
11時前に入場しましたが、すでにかなり混んでて、玉子焼きに長~い行列ができていましたし、とにかく人
まさに「千客万来」

二階の「時の鐘」広場

外のお店の設えも江戸時代を思わせます。

建物内のフードコートも、インテリアのテーマは江戸時代なのかな。

日本情緒に溢れていて、一寸した和のテーマパークみたい。

人混みをさけて一階へ
道路沿いは桜並木のようです。
春はピンク色に染まって素敵でしょうね~

魚々屋たかぎの「玉子串」美味しい

エレベーターで万葉俱楽部の無料展望足湯にも行きましたが混んでいて足湯できず~
しかしフロアーからの眺めは良かったです。

お目当ての玉子焼きもフラワーおはぎも買えずじまいでしたが、なんだか楽しい場所でした
しばらく経った平日ならもう少し空いているかな~
その際は気合を入れなおして行かなくちゃ


土曜日でしたが開場中ということで豊洲市場も見学に行きました。
マグロのセリは朝5時からということで無理
なので施設見学だけ。
築地市場で取引された最大級の国産クロマグロのレプリカのようです。
大きいわ~

さかなクンの絵も飾ってありました。


青果市場には野菜が盛られた宝船が展示されていました。
縁起が良いのだそうです。

青果市場のミニチュア模型
太陽光発電しているのですね~

夢市楽座も訪れました。
マグロと背比べできますよ。

夢市楽座は土曜日とあってかオープンしているお店が少なくて一寸しょんぼり
ですが、洋ちゃんが番組で訪れて食べて気にいったという梅干しを発見して、買ってきました。
一寸嬉しい


豊洲市場も夢市楽座も飲食店にはお客さんたちが並んでおり、結局豊洲で昼ご飯にはありつけず
朝食に海鮮をたくさん食べたから、まあイイか~
この日は10000歩ほど歩きましたが、一度訪れてみたかった場所に足を運べて満足しました

ちなみに市場前駅から新橋駅までは東京BRT(バス)が便利。
あっと言う間に新橋駅前に着きました。

ブログランキングに参加しています。
応援クリックよろしくお願いします。

庭・花壇づくりランキング
庭・花壇づくりランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ
にほんブログ村


東京一泊二日旅 ~ラビスタ東京ベイ編

2024年02月26日 14時19分00秒 | 旅の記憶

昨秋に行われた共立リゾートの「温泉総選挙」というキャンペーンに応募したら、なんと見事当選し共立リゾートの一泊二日朝夕食付宿泊券をゲットしました
温泉宿に対する熱意が伝わったのでしょうか。
なんともラッキーで、なにより嬉しい

共立リゾートのホテルであれば、全国どこでも予約可能との事。
函館出雲箱根・・・と考えたすえ東京にすることに。
神奈川県に住んでいるので東京は日帰り範囲で、宿泊することは滅多にありません。
だからこそ東京に泊まるのは贅沢かな~と思って「ラビスタ東京ベイ」を選びました。

新橋からゆりかもめに乗って「市場前駅」へ。
駅直結のホテルです。

エレベーターホールにはひな人形が飾られていました。
季節ですね~

お部屋はビジネスホテルタイプで、「ラビスタ・・・」にしては一寸残念でしたが、なんせ無料宿泊券なのでね
備品は過不足なくそろえられていて、アメニティーはロビーでピックアップしてくるスタイルでした。

7階のお部屋からは今話題の商業施設「千客万来」が見渡せます。

夜になると入り口前のイルミネーションが綺麗

「千客万来」の明かりと相まって素敵でした。


夕食はホテルのレストラン「SACHI」でのフルコース
ベイエリアに面した席だったので、東京の夜景を眺めながら頂きました。
オードブルの魚由来のお料理がどれも美味しい
流石、豊洲か

一番気にいったのは「ホタテとフォアグラのショーソンパイ」(写真左上)ですが、お料理はどれも美味しかったです。

デザートの洋ナシのコンポートは甘さ控えめで食事の〆に丁度良かった。
贅沢な夕食でした


食後は温泉へGO
お部屋のテレビで温泉の混雑状況がわかるので助かります。
混雑が収まるまで、14階のホテルのバーで少休憩することに。
美しい夜景を見ながらカクテルが頂けるとあって、人気のバーのようです。
カジュアルな雰囲気も嬉しいかな。
季節のフルーツのカクテル(金柑)を頂きました。
ジャックダニエルベースだそうです。
美味しい

東京のビル群の間から東京タワーが見えました

温泉施設では写真NGなので写真はありませんが、お風呂からは左手に東京タワー右手にスカイツリーが眺められるという、絶景温泉
都会のイルミネーションが眺められるとあって、夜遅くまで入浴客が絶えないようです。
「共立リゾート」と言えば「温泉」
お風呂だけでなく湯上りアイスまで楽しめて、大満足の夜となりました


明けて翌朝は、もちろん温泉に入りに行きました。
晴れ上がったので、遠くに富士山が見えました。

 

朝食はビュッフェ形式
豊洲ですからお刺身が豊富にそろっていて、皆さん海鮮丼を作って食べていましたかね~
お刺身は美味しいし、何より醤油の種類の多さに驚きました~流石
江戸料理と称して、湯豆腐、肉じゃが、ちゃんこなべ等郷土食もありました。

デザートにオーギョーチーがあって、一度食べてみたいと思っていたので、嬉しかったです。

14階からの眺めを動画に撮りました。

東京豊洲ラビスタ東京ベイからの眺め


「豊洲市場」と「千客万来」へ続く


ブログランキングに参加しています。
応援クリックよろしくお願いします。

庭・花壇づくりランキング
庭・花壇づくりランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ
にほんブログ村

 


東京一泊二日旅~銀座のお店編

2024年02月25日 15時31分21秒 | ライフスタイル

2月23日(金)
私、またホテルの無料宿泊券が当たりまして今回は豊洲のホテルに泊まってきました。
その話題は後程として・・・

折角東京へ出るので、オープンを知って一度訪れてみたいと思っていた稲垣吾郎さんプロデュースのレストラン「BISTRO J_O」へ
SMAPのメンバーの中ではゴローちゃんが一番好きだったので、推し活ということで

店内はスタイリッシュな都会の雰囲気。

ノンアルコールのホットモヒートはショウガが効いていて体が温まります。

予約はランチコースのみ。
デザートのホワイトチョコレートのブラウニー(写真右下)が美味しかったです。


お隣のカフェでは「新しい地図」関連の商品を販売していました。

アーティストの絵画が展示されていて、中には香取慎吾ちゃんの絵もありましよ

店内はとてもカジュアルな雰囲気で、女性一人でも入りやすそうでした。
お客さんはゴローちゃんのフアンの女性が多かったのかな~


ランチ後は、こちらも存在を知ってから一度訪れてみたいと思っていた銀座のカフェ&バー「BAR十誡」へ
予約サイトとお店のシステムエラーで一寸トラブりましたが、何とか入店できました。

「”好事家の書斎”をコンセプトとした、感性を限りなく刺激するブックライブラリースタイルのカフェ・バー」なんだそうです。
何故このお店を知ったのか今となっては不明ですが、Instagramの怪しい写真に心惹かれました

メインはバーのようで、カウンター席もカッコ良さげ。
女性バーテンダーさんがいらっしゃいました。

アンティークのソファーがレトロシックな感じ
鹿の角のシャンデリアが、これまた謎の雰囲気を出しています。

本棚を拝見し、そのセレクトのマニアックな事~怪し気です。
この辺りは分かり良さそう

何となく懐かしい名前の本を手に取ってみました。
その懐かしさの基は青春時代の読書なのか、それとも教科書なのか
「汚れちまった哀しみに・・・」でしたね~

自家製フラワーシロップのレモネード(ローズ)を頂きました
気分は女学生か

古くからあるお店かと思いきや2015年オープンだそうです。
文豪や作品をコンセプトとしたカクテルやアフタヌーンティーなど、メニューも面白そうでした。
私のイメージの「大人の銀座」もしくは「探偵ロマンス」の雰囲気かな
機会があったらこの雰囲気が気に入りそうな友人を誘って、また訪れたいです。

ひとしきりまったりした後は新橋からゆりかもめに乗って、この日の宿の豊洲のホテルへGO
続く

ブログランキングに参加しています。
応援クリックよろしくお願いします。

庭・花壇づくりランキング
庭・花壇づくりランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ
にほんブログ村


雨に濡れる蕾たち

2024年02月22日 16時45分08秒 | 庭作り(2014April~)

今日も冷たい雨が降っていて、せっかく色付いた蕾が固く閉じています。
ど根性クロッカスはまもなく咲きそうなんだけど。

アイリス・レティキュラータ・ペインテッドレディの蕾も見えてきました。
昨年は3月10日頃の開花でしたが、先日の暑さで慌てたのかしらね

房咲きスイセンも沢山花開いてきました。

バイモユリの芽も伸びてきています。
今年も咲いてくれそうで嬉しいわ


ヘレボルスも次々開花しています。
オベリスク下のセミダブルは糸ピコと呼ばれるタイプかな

アシュードオレンジペコの蕾も開き始めました。
こちらはスポット系タイプ。

ブラック系のヘレボルスのコロンとした蕾が可愛い
今春は花数が増えました。


次々開花して欲しいのですが、この気温の低さは3月初旬まで続く予報なので、満開は少しあとかもしれません。
桜の開花予想(東京は3月20日)も少し遅れるかもしれない、と天気予報で話していました。
名残りの冬・・・という感じかな
昨年のようにあっと言う間に夏になる~ことがありませんように


ブログランキングに参加しています。
応援クリックよろしくお願いします。

庭・花壇づくりランキング
庭・花壇づくりランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ
にほんブログ村

 


ドライフラワーとピーナツと

2024年02月21日 16時31分20秒 | 庭の野鳥

気温が急降下して午後3時半で7度。
おまけに冷たい雨が降っていて、真冬に戻りました。

我が家の暖房はエアコンなので、加湿器を付けているとはいえ、どうしても室内が乾燥気味になります。
なので花が綺麗にドライフラワーになるったら
先日アップしたチューリップは花だけがドライフラーのようになり、花びらに赤い縁取りが出てきました。
葉はまだ緑色なので、花びらが落ちるまでこのまま楽しもうかと思います。

一月下旬に作ったフラワーアレンジメントは、スイートピーだけ綺麗にドライになったので、キッチンのカーテンポールに吊り下げました。
この色はどれぐらい褪せずにいられるかな。

昨秋に近所のカフェで買った花束は、アレンジメントごとドライフラワーになったので、キッチンの壁に吊ってスワッグとして飾っています。
こちらは流石に色褪せましたが、それもドライフラワーの魅力なので、もしばらく吊るしておくことにしましょう。


今期二代目のピーナツリースも、シジュウガラにすっかり綺麗に食べられてしまいました。
綺麗に穴をあけて、一粒残さず~

そこで三代目のピーナツリースを作って、オベリスクに掛けました。
これから暖かくなって虫が出てくるので、そちらをたくさん食べて欲しいので、餌やりはこれを最後にしようと思います。


先日ヒヨドリが、残して置いたローズヒップを啄んでいました。
ヒヨドリはピーナツには関心無いみたいね。


私の野鳥観察の季節も、まもなくお終いかな~


ブログランキングに参加しています。
応援クリックよろしくお願いします。

庭・花壇づくりランキング
庭・花壇づくりランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ
にほんブログ村

 

 


異常気象で気温上昇につき

2024年02月20日 10時41分53秒 | 庭作り(2014April~)

今朝の気温はなんなんでしょうか
午前10時に外気温計は21度を指し、慌てて七分丈のTシャツを出して着ています。

このところの暖かさで庭では植物の成長がグ~ン
セミダブルのヘレボルスが開花しました。

スポット系のヘレボルスも、今日には綺麗に花が開くかも。

ヘレボルス・アシュードオレンジペコは日陰日陰と株が動いているような
陽当たりの良い方に根が伸びないようです。


内側の筒状の副花冠が黄色い房咲きスイセンも咲いてきました。
名前がわかると良いのですが

今朝はシラーシベリカの花が土の中から顔を出していていビックリ
これから茎が伸びてくるはず。

放りっぱなしの早咲きクロッカスもチラホラ咲いてきました。

今春もど根性クロッカスの蕾が見えてきて嬉しい
素晴らしい生命力ですね。

スイセンの蕾も上がってきました。
今年の春は早いですね~


とは言え、明日から気温が急降下して真冬の寒さに戻る予報。
雪の可能性もあるのだとか。
偏西風の蛇行の関係らしいですが、異常気象で冬と春の行ったり来たりが激しすぎる~
毎年同じ事を書いている気がしますから、これが日常になるのかもしれませんね。
気温の高低差に十分注意しながら生活しなくては

ブログランキングに参加しています。
応援クリックよろしくお願いします。

庭・花壇づくりランキング
庭・花壇づくりランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ
にほんブログ村

 


ドラマの公開セミナーへ#探偵ロマンス

2024年02月18日 16時12分26秒 | ライフスタイル

昨日は昨年放送されたNHKBSのドラマ「探偵ロマンス」の制作の舞台裏の話が聞けるというので、横浜情報文化センターまで出向きました。
「探偵ロマンス Dear Detective from RANPO with Love」は、20世紀初頭(大正時代)のまだ作家になる前の江戸川乱歩が、伝説の探偵と出会い、難事件に巻き込まれながらも成長していく・・・という、坪田文さん脚本のオリジナルドラマ。
伝説の探偵は草刈正雄さんが、若き日の江戸川乱歩を濱田岳さんが、謎の男は尾上菊之助さんという配役です。
一年ほど前の作品ですが、このドラマにすっかりはまって今だに余韻が残っているので、この公開セミナーに申し込みました。

何故はまったかというと、一つはミステリー好きとしては「江戸川乱歩」に興味が湧くし、一話を視聴してその舞台セットに魅了されたからです。
もちろん草刈さんのアクションも物語も素晴らしかったのですが、その舞台の街の作り込み具合が細部まで良くできていて、物語の時代背景や雰囲気を盛り上げているように感じて、とても感心していました。
そしてセミナーで「探偵ロマンス」の舞台美術が権威ある「伊藤熹朔賞」を受賞したと知りました。
素人目から見ても凄いと思ったのだものね。
その制作のイメージボード(写真を組み合わせたコラージュみたいなもの)も見ることができて、なるほど、こんな風に作り込まれたのか・・・と納得しました。

ドラマはドンパチドラマが好きな若手ディレクターの大雑把な企画から始まり、それを話し合いで肉付けして、脚本をお願いし、脚本家の方の意見でまた少しアレンジが加わり、キャストがはっきりと決まり・・・といった具合で制作されたそうです。
ドラマ制作はプロデューサーと脚本家ありき、だと思っていましたが、実際の現場は本当に大勢の方の協力で成り立っているのだと知りました。
メイキング映像も、とても面白かったです。

そしてドラマが4話しかなかったことに、自分で驚いてしまって
6話ぐらい観たと感じていたから。
それはたぶん物語が濃密だったことと、ドラマの前後のストーリーを自分で想像していたからかもしれません。
本当に美しく謎多く引き込まれる面白いドラマだったので地上波でも放送して欲しいし、エピソードゼロ&続編も期待したい
NHKにこの熱望が届きますように


横浜情報文化センターは日本大通りに面していて、県庁の斜め向かいにある歴史ある建造物です。

セミナーに登壇された美術担当の方のお話では、このドラマでは色々な関西の歴史的建造物内で撮影していて苦労も多かったそうですが「ドラマ映像での説得力が違う」のだそう。
歴史的建造物は時代を映す鏡のような存在なのかもしれませんね。
それが見る側にも伝わるのだと感じました。


日本大通りの植栽は、この時期は緑豊かなグラスガーデン

その中でチラホラと早春の花が咲いていたり

なんとアガパンサスも
冬咲きの品種があるのか、何かの間違いなのか・・・


夕方日本大通りではドラマ撮影が始まっていました。
ドラマ制作の話を聞いたばかりだったので、臨場感があるというか・・・その偶然に驚きました

ブログランキングに参加しています。
応援クリックよろしくお願いします。

庭・花壇づくりランキング
庭・花壇づくりランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 


スプリングカットバック始めました。

2024年02月16日 15時51分00秒 | 庭作り(2014April~)

昨日から7度ほど気温が下がりましたが、風がそれほど強くなかったので、今年もスプリングカットバックを始めました。
スプリングカットバックとは、まだ耳慣れない言葉ですね。
晩秋から冬にかけて愛でた枯れ美の植物たちを春に切り戻すことだそうです。
本来は2月下旬からなのかな
少し早いですが、気温が上がってきて球根花の芽も出てきたので、寒さに強い植物から取り掛かりました。

宿根サルビアの枝の陰から見える原種系チューリップの芽

切り戻し後は芽に沢山陽が当たるようになります。

同様にサルビア・エレガンス(左側)を切り戻したら、クレマチスのコンテナ内や周囲の陽当たりが良くなりました。

コンテナの後ろ側では原種系チューリップの芽が伸びています。

玄関前のアジサイ・エンドレスサマーも切り戻し、周囲の枯れ草も取り除いてスッキリ

スノーフレークの芽が出ていました。

芽吹いた植物が花を咲かせるのはまだまだ先ですが、こうして陽当たりと風通しを良くすると元気に育つと思います。

室内だけでも春の装い~

この器にチューリップを活けたくなってしまって
コロンとした蕾が、あっという間に開きました。

ブログランキングに参加しています。
応援クリックよろしくお願いします。

庭・花壇づくりランキング
庭・花壇づくりランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ
にほんブログ村

 


二月半ばのヘレボルスの様子

2024年02月15日 16時08分25秒 | 庭作り(2014April~)

今日は4月並みの気温だったので、午後からイソイソとガーデニングを始めましたが、強風で目に土ぼこりが入ったり、くしゃみが出たりで、予定の三分の一もこなせず作業終了
春一番だったのかな~

庭のヘレボルスの蕾が膨らんできました。
一番乗りは一重咲きのピコティ
昨夏に株が痛んだので花付きは良くありませんが、咲くだけ良しとしています。

同様にセミダブルのピコティも花数が少ないのですが、まもなく咲きそう

他の鉢植えは蕾に色が見える程度です。


地植えのヘレボルスは、ピコティが一番早く蕾を緩ませています。
それにしても背が低い・・・

他はぷっくりしてきた段階です。

へレボルス・ニゲルもこの程度。
昨夏に葉が枯れたので心配しましたが、秋になって復活したのでホッとしました。


除草を初めて見つけたプリムローズ(プリムラ・ブルガリス)の花
陽当たりの良い場所ではありますが、気が早すぎるのでは

寒暖差が激しいとはいえ暖冬だし、来週も暖かい日が続くようなので、春を迎える準備をどんどん進めていかなくちゃ

ブログランキングに参加しています。
応援クリックよろしくお願いします。

庭・花壇づくりランキング
庭・花壇づくりランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ
にほんブログ村