旅するガーデナー

いつも五感を刺激し、喜怒哀楽、幸も不幸も、哲学も瞑想も、言葉にできない多くが存在する庭は私のパワー・スポット!

年末のご挨拶 

2020年12月26日 09時43分11秒 | ライフスタイル

2020年(令和2年)も残すところ6日となりました。
コロナ禍の一年を振り返ると、日々の庭仕事は例年以上で、公園のボランティアは縮小で、ガーデン旅はできず
当ブログで北海道をはじめとするガーデンのご紹介ができなかった事がとても残念です。
出かけるのも出かけたレポートを書くのも、なんとなく憚られるような年でした。
一年間が今まで経験したことのないような速さで去っていった気がします。
無為に終わってしまったような、失われたような・・・
それを反面教師として、2021年は一層充実した年にしていこうと思います

今年一年、当ブログにお越しくださった皆様には心からお礼申し上げます。
来年もよろしくお願いいたします

皆さま良いお年をお迎えください

 

ブログランキングに参加しています。
応援クリックよろしくお願いします。


庭・花壇づくりランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ
にほんブログ村

 

旅するガーデナーチャンネル」もよろしくお願いします


追記
2020年に映画館で観た映画 ベスト5

1 ストーリーオブマイライフ私の若草物語
2 グッドバイ嘘からはじまる人生喜劇
3 グッドライヤー偽りのゲーム
4 風の谷のナウシカ
5 ノッティングヒルの洋菓子店

 後は同列6位かな

 


つるバラの剪定誘引&宿根草の始末&メリクリ

2020年12月24日 11時27分25秒 | 庭作り(2014April~)

昨日は最高気温が10度を超えたので、今でしょとばかりに、つるバラの剪定誘引をしました。

期待に反して花も実も少なかったテリハノイバラに、小さなローズヒップがチラホラと。

昨日はつるサマースノーの剪定誘引をしました。
本来は葉をすべて落としてから剪定&誘引をするのがセオリーですが、あまりの葉の多さに戦意喪失
先に細枝を剪定し、枝数を少なくしてから残す枝を決め、葉をむしり取りながら剪定誘引しました。

ビフォー

アスター
スッキリしました~
が、つるサマースノーの株元をよく見ると木くずが
このバラもキクイムシ(テッポウムシ=コガネムシの幼虫)の食害にあっていたのね。
細々と生きていたベイシーズ・パープルローズも同様で、こちらは救えませんでした。
ここ2、3年、この手の被害が多くて嫌になります

隣家側の宿根草も枯れ美を楽しませてもらっていましたが、
フジバカマのシードヘッド

つるバラの剪定誘引のついでに、刈り込みました。

ビフォー

宿根草は、私は猫避けトゲトゲ代わりにするために、長めに切り戻します。

ピンクアナベルのシードヘッドだけ残しましたが、道路側が見えるようになりました。

宿根草を切り戻すと良く見えるようになるヘレボルス
夏は日陰でも悪くないけど、ヘレボルスにはこれからお陽様が必要ですから、このタイミングで周りを片づけるのが良いのです。
場所によってタイミングが違いますけどね。
残念ながら、ガーデンハイブリッドは健在でしたが、ヘレボルス・ニゲルは完全に枯れていました。(白丸内)
夏越し出来なかったようです。

 

本日はクリスマス・イヴ
特別何もしませんが、クリスマスっぽい写真など
エリカ・ウィンターファイヤーは引き続き赤い花を咲かせています。

テラコッタドールの鉢に期間限定でサンタのキャンドルを

戸外で越冬する多肉植物も紅葉しています。

今日は午後から、昨日切り戻したバラや宿根草の剪定枝をゴミ袋に片づけます。
何袋になるかしら~
片づけも一仕事です。

 

ブログランキングに参加しています。
応援クリックよろしくお願いします。


庭・花壇づくりランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ
にほんブログ村

 


冬至のプレゼント

2020年12月21日 21時45分22秒 | ライフスタイル

今日は冬至なので南瓜を煮ました。
昔から親しんできた南瓜と小豆の煮物が「かぼちゃのいとこ煮」という名前だったのを知ったのは、いつだったかな
今回は小豆缶を使わず、冷凍庫の奥でひっそり佇んでいた自分で作った煮小豆を使いました。
賞味期限はお構いなし
甘さを調節できるのが良いです。
柚子の皮を乗せてお洒落っぽく
風邪にもインフルにもコロナにもかかりませんように

 

今年参加した「軟石や」5周年企画のInstagramイベント。
軟石やさんの札幌軟石グッズの写真を投稿したら、本日お礼のプレゼントが送られてきました。
布製のエコバッグには「5」
早5年経つのですね~
オリジナルコーヒーと軟石のプレートとメッセージ入りのポストカード
こんなに頂いて良いのだろうか・・・ありがとうございます

かおるいえ&ことりのいえ&トムテとでパチリ
この家にはトムテ(サンタクロース)は入れそうにないですね



今年は新型コロナの影響で「ぽすとかん」に行けなかったけど、必ずまた伺いますからね~
新作の軟石の家も欲しいし

ブログランキングに参加しています。
応援クリックよろしくお願いします。


庭・花壇づくりランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ
にほんブログ村

 

 


ゆず茶でほっこり♪

2020年12月19日 17時19分16秒 | ライフスタイル

ボチボチではありますが、大掃除をしています。
今日は冷蔵庫内の掃除をしました。
冷蔵庫の棚を外し、庫内と棚を除菌シートで拭き、汚れ防止シートを取りかえ、消費期限切れの食品を捨てる。
通販で買っている汚れ防止シートが優れものなので助かっています。

先日長女が沢山の姫柚子を頂いてきたので、ゆず茶を作って飲んでいます。
綺麗な姫柚子&無農薬。
冬至のゆず湯にするだけでは勿体ないです。

柚子と生姜と蜂蜜を用意

生姜は摺り下ろし柚子は果汁を絞って耐熱性のカップに入れ、そこに熱湯を注ぎ蜂蜜を混ぜます。
柚子は皮側を下にして絞ると香り成分がお湯に溶け込んで、更に香りが楽しめるそうです。

柚子のスライスを浮かべてちょっとお洒落に
頂いた柚子とレモンは籠に盛ってダイニングテーブルの上に飾っています。

蜂蜜のかわりにメープルシロップでも良いかな

車で出かけたいつものガーデンショップで苗を買うついでに、気に入っている米粉クッキーと切り花も買いました。
オレンジ色の小型サイズのカラーが目に留まったので。

セイヨウイワナンエテンの銅葉と緑のモフモフしたコニファーと合わせてみました。

一寸だけクリスマスチック
フラワーアレンジメントって大袈裟じゃなくても良いのです。
一輪でも花を飾る行動が心の余裕や一寸した非日常感につながるんじゃないかしら。

午前中、車で出かけたら、車のフロントガラスにバラバラと何かが当たる音がしました。
一瞬でしたけど、なんだか一層年末感が漂っているような・・・

ブログランキングに参加しています。
応援クリックよろしくお願いします。


庭・花壇づくりランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ
にほんブログ村

 


種は綿毛に乗って~初霜の頃の庭

2020年12月18日 15時49分54秒 | 庭作り(2014April~)

神奈川県南部にも初霜や初氷の便りが聞かれるようになり、我が家も早朝の外気は-1度になりました
霜が降りて庭の植物たちが本格的に枯れてきました。
それでも今日は陽射しがあって最高気温が12度ぐらいになりホッ
北国からみると春のような陽気でしょうね。

庭ではシードヘッドが綿毛になったシュウメイギクが見られます。

綿の付け根に種がついていて、風で飛んでいこうとしています。
タンポポだけじゃないんですよ~綿毛になる植物は。
このシュウメイギクは良く増えるようで、庭のアチコチで芽を出します。

シルホサ・ジングルベルも花が終わったものから綿毛になっています。
羽毛のような綿毛ですね。
白いポンポン状の綿毛になった様子も可愛らしいです。

 

霜が降りて、秋咲きサルビアが枯れ始めました。
イエローマジェスティーは茶色になっています。

サルビア・レウカンサもすっかり枯れ込んでいます。
どちらのサルビアも耐寒性が今一つ弱いので刈り込まず、株に霜が直接降りるのを緩和するよう花の下あたりを束にして越冬させます。
以前は防寒対策をしていましたが、しなくても何とか冬を越すことが分かったので。

ヒメツルソバは紅葉し、霜に当たると枯れ込みます。
こちらは耐寒性があるので地上部を取り除きます。

寄せ植えのペンタスは霜に当たって枯れました。
アルテルナンテラ・フィコイデアの地上部は傷んでいます。
今後どうなるか要観察。


ハンギングバスケットに植えたワイルドストロベリーは葉が紅葉し、実が赤くなりました。

多くの宿根草が冬枯れする中、常緑の植物たちが庭の緑に貢献してくれます。
秋に蕾が付いたエルサレムセージは花を咲かせ始めました
11月が暖かかったから春と勘違いしたのでしょうかね~

 

新型コロナの感染者数が全国でますます増えてます。
GoToトラベルは中止になりましたが、年末年始の人の動きはどれぐらい少なくなるのでしょうか。

湿度があるとウィルスが拡散しにくいってニュースで聞いたので、今までなんとなくやり過ごしていたのですが、今冬はリビングに加湿器を置くことにしました。
午前中電気屋さんを回った結果、良さそうな加湿器は在庫が無くて8週間待ちだとか。
それでは春になってしまうので、同じものをネットで注文しました。
来週には届くみたい。
店舗って何なんでしょう・・・


ブログランキングに参加しています。
応援クリックよろしくお願いします。


庭・花壇づくりランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ
にほんブログ村

 


コロナ禍で観たからかな~映画三本

2020年12月16日 09時08分31秒 | 月一映画

11月12月とバタバタ忙しい中で三本の映画を映画館で観ました。
コロナ禍でなければ、こんな風に感じなかったかも・・・
と思ったので、周りの環境とか情勢とかが映画の感想に大きく左右するのだと実感しました。

昨日観てきた「新解釈・三國志
大泉洋ちゃんが出ていなかったら観に行かなかったし、観に行かなくても良い映画なのかもしれないと思う。
とにかくバカバカしくて・・・でも「ややうけ」レベルで面白かったです。
三國志を知らないので物語についていけるか心配でしたが、おふざけが過ぎているとはいえ、色々わかり易く解説されていたのでザックリ理解できました。
常々「戦国鍋テレビ」「戦国炒飯テレビ」など歴史のパロディを見慣れているので、違和感なく楽しめました。
これが福田監督の映画なのでしょうね.。
最近ムロツヨシに食傷気味なので孔明はつまらなくみえたけど、関羽や張飛はちゃんと演技していてとても良かったです。
もちろん劉備と曹操もね
趙雲の岩田くん、超カッコ良かったけど、福山雅治のテーマ曲はカッコ良すぎたかな

コロナ禍でなければ、これほど楽しめなかったかもしれない、と思います。
一時でも何も考えず笑えるって良いことだよね
テレビなら観終わった後CMやニュースですぐに現実に戻っちゃうけど、映画館は非日常空間だから少しの間何も考えずにいられるもの。

三國志って面白そう
次は「レッドクリフ」を観ようかな。


先週観てきた「ノッティングヒルの洋菓子店
物語の始まりは悲しいけど、登場人物たちがその悲しさを各々の形で克服していく物語、かと思います。
お菓子はそのツールなのでしょう。
ロンドンの風景と、今や多民族国家になったイギリスの状況に、近年訪れたことがある者としてはとても納得がいきました。
特に亡くなったサラの母親ミミ役のセリア・イムリーの雰囲気が好きでした。
歳をとって顔にいっぱい皴があっても素敵な女性でいられるのね。

コロナ禍で沈痛な雰囲気の社会情勢に心が沈みがちになる中、この登場人物たちの前向きな行動に元気をもらいました
コロナ禍だから、一層心に染みる物語だと思います。

イギリス、また行きたいわ~


先月観た「おらおらでひとりいぐも
原作を読んでいないから、主人公の心の中を擬人化したのは成功か否か分からないけど、違和感がぬぐえませんでした。
主人公は夫を亡くして一人暮らしの75才の女性。
物語の中では彼女の人生と現在とが交互に描かれ、現代日本の高齢者アルアルに自分の老い先を考えて一寸憂鬱になった。
顔に皴の少ない田中裕子だから見ていられたのかもしれない。
コロナ禍だし、後期高齢の一人暮らしの親戚に振り回されているさ中だったので、主人公の笑顔をすんなり受け入れられなかったです。

お客さんのほとんどが70オーバーの高齢者のようでした。
どう感じたのかな。


写真は「ノッティングヒルの洋菓子店」を観に行った横浜みなとみらいのランドマークタワー
周辺の並木は葉を落としていました。

ランドマークタワーのクリスマスツリー
今年も美しいです

「また、あなたとブッククラブで」も観に行きたいけど、今年の年末にそんな時間はあるだろうか
現状、映画は私にとって最も安全なエンタメでストレス解消かな。

私の老後はどんな風なのかしらん。
少なくとも手編みのラクダ色のベストは着まい
皴が沢山あっても、ミミのように明るいチェック柄のコートを着て凛として冬の街を歩こう
と、思うアラ還の私です。

ブログランキングに参加しています。
応援クリックよろしくお願いします。


庭・花壇づくりランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ
にほんブログ村

 


つるバラの剪定誘引&ギボウシの黄葉&せり鍋

2020年12月14日 16時00分01秒 | 庭作り(2014April~)

明日から本格的に気温が下がる予報なので、今日は一寸でも暖かいうちにと思い、つるバラの剪定&誘引を始めました。

グラハムトーマスとバフビューティーのbefore
葉が茂り花も咲いています。

afterはかなり寂しい風景になりました
つるロココとホワイトプロバンスとカージナルドリシュリューも剪定&誘引し終えました。
バフビューティーがかなり傷んでいるので、来春の開花は無いかもしれません。
それでも諦めずに最後まで育ててみます。


家裏のコンテナ栽培のギボウシも黄葉しました。
この場所のギボウシは枯れ始めるのが遅いの。
晩秋になると陽が当たらないのですが、エアコンの室外機の風のせいで空気が一寸暖かいのかもしれません。

テンニンソウは黄葉から紅葉に変化しました。

庭は初冬を迎え植物が次々落葉しています。


先週末は初めてせり鍋を頂きました
東北に単身赴任中の夫が「せり鍋セット」を送ってくれたの。
芹の根の食感が面白く、鴨肉から出汁も出て、とても美味しかった

〆は雑炊

全国には美味しいものが沢山ありますね
仙台の名物は「ずんだ」と「牛タン」ぐらいしか知らなかったので、もっと色々な地元で愛されている料理を食べたいわ。

今年の漢字は「」でしたね~
「蜜」ではありません。
です」と小池都知事が取り巻きの記者たちに対して言ったそうです。


ブログランキングに参加しています。
応援クリックよろしくお願いします。


庭・花壇づくりランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ
にほんブログ村

 

 


ミシン花台をペイントし直す

2020年12月11日 16時17分53秒 | 庭作り(2014April~)

来週から冷え込むというので、ずっと気になっていたミシンの花台をペイントし直すことにしました。
すっかり汚れてしまった天板
エイジングと言えば聞こえは良いけど、木製品は腐るので、やはり塗り直しが必要かと思います。

天板だけの塗り直しのつもりでしたが、ミシンの台もかなり錆びて汚れが目立っていたので、ついでに塗りなおすことに。
義母がその昔使っていたミシン台は「フクスケ」だったのですよ。


水をかけて天板とミシン台の汚れを落とします。

天板とミシン台が乾いたら塗り直し。
天板はミルクペイントのスモーキーグリーンを選びましたが・・・

塗ってみると思っていた以上に明るくて、周りから浮いてしまいそうなので

ダストペイントを上から塗ることにしました。
ちょっと白っちゃけた感じになり、鮮やかさが抑えられました。

ミシン台は黒の水性塗料で塗りました。
細かい部分を塗るのが、一寸手間でしたかね~。
ピカピカ
でも徐々にエイジングしていくから気にしておりません。

完成
昼食をはさんで、午前と午後とで2時間ほどかかりました。

天板は爽やかな色なので、ナチュラルガーデンには今一つ似合わないかもしれないけど、ペイント鉢やビオラの花色とはマッチしているかな
簡単にペイントできるので、どうしても気に入らなければ塗りなおせば良いしね

花台の上にはあらたに横浜セレクションのビオラ金茶が仲間入り
毎日の花ガラ摘みも楽しみです。


12月に入り諸々忙しくなってきたのに、観たい映画が目白押し~
ブログのアップが途切れ途切れになるかもしれませんが、よろしくお付き合いください


新型コロナの感染者数が全国的に増えて、旭川では自衛隊の応援が入りました。
ここまで酷い状況なのだからGoToキャンペーン、止めるわけにはいかないのだろうか・・・
感染が治まってきたら、また始めれば良いのに~なんて素人は考えますけど
アクセルとブレーキを踏み間違えると、必ず大事故になるのにな

ブログランキングに参加しています。
応援クリックよろしくお願いします。


庭・花壇づくりランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ
にほんブログ村

 

 


公園で除草&北欧紅茶のお店

2020年12月08日 15時52分11秒 | ボランティア(長久保公園)

午前中は晴れてぽかぽかと小春日和
今年最後の公園のボランティア活動へ行きました。
本当はつるバラの剪定&誘引まで済ませたかったのですが、Nさんと二人だったので、二時間半ほど頑張りましたが除草だけで終わりました
つるバラのお世話は来年1月いっぱいまでが適期なので、時間があるから持ち越しに

駐車場側ローズガーデンでは冬バラがチラホラ咲いています。
オールドローズのスベニール・ドゥ・ラ・マルメゾンは沢山咲こうとした様ですが、ボーリングした花も多かったです。
花弁数が多いとボーリングする可能性が高いですね。
花がハラハラ散るタイプでもないのだとわかりました。

テリハノイバラのローズヒップが沢山ついていて嬉しかったです。
小さな実なので見過ごすかもしれませんが

バラのコンパニオンプランツとして植えたローズマリーが咲いていました。
冬でも良く咲くハーブです。


温室前のローズガーデンでは「うらら」がまた花を咲かせていました。

先月植えこんだパンジー、アリッサム、ストックが根付いて元気に育っていてホッ

フリルタイプのパンジーはラブリ~

公園の大花壇の植え込みも冬仕様

近年は暖冬なので冬でもバラが咲きますから、花と蕾は残しておきました。
どうやらバラ部会の他のメンバーさんたちも個人的に活動をしてくれているようで有難いです
新型コロナのせいで、そろって活動できないけれど、都合に合わせて少しでもバラのお世話に手が入れば良いな~と思います。


ボランティア活動後に、久しぶりに湘南T-SITEに寄りました。
ぶらぶらと二階までウィンドウショッピングに上がったら、期間限定で「北欧紅茶 MR.GUSTAF」が出店していました。
北欧紅茶、北欧雑貨、焼き菓子など売られています。

紅茶缶が可愛い
私の持っているウィリアムモリス柄の竹製のコーヒーカップも売られていました。

疲れていたので北欧紅茶で休憩
シナモンの香りの紅茶と黒糖ショートブレッドを頂いて暫しほっこりしてきました

「北欧紅茶 MR.GUSTF」は12月4日から1月31日までの期間限定出店のようです。
北欧紅茶はフレーバーティーが多いようで、サンプルの茶葉を嗅がせてもらったら、どれも香りが良いの
また長久保公園のボランティア活動の後に寄ってみよう。
次回は一缶買いたいな

ブログランキングに参加しています。
応援クリックよろしくお願いします。


庭・花壇づくりランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ
にほんブログ村

 


一か八かやってみた種まきと挿し木

2020年12月06日 14時18分38秒 | 庭作り(2014April~)

12月になるとスキミア(シキミア)の苗が出回ります。
以前寄せ植えにして、その後地植えにしたスキミアはとりあえず経年して育っています。
しかし買ってきた時のように花が咲くことはありません
そんなスキミアの中で、赤系は今年、小さいながら二房花が見られそう。
赤い粒粒の蕾が可愛らしいです。


11月上旬から突然色々あって、やろうとしていた庭作業がすっ飛び押せ押せ12月まで持ち越しに。
発芽確率が低いのは分かっているけど、ダメもとでネモフィラの種を蒔くことにしました。
プラスチックの玉子ケースに水抜き用の穴をあけて土を入れ、水をかけて湿らせます。
そして、その上にネモフィラの種を蒔いて、土で薄く覆います。
100円ショップの花の土は肥料が入っていないので、種まきや挿し木にも向いているかと思い、使ってみました。

蓋をしたら、なんとなく温室っぽっくない
蓋部分にも換気用に穴をあけました。
これらを軒下に置いて様子を見ます。
今年の12月は寒そうなので発芽するか心配だけど、室内管理するほどの気持ちはないので戸外で頑張ってもらいましょう


同様に一か八かベンジャミンゴムを挿し木しました。
発根剤を使います。

先日剪定し水につけて置いた枝に発根剤を付けて、あらかじめ水を撒いておいた土に挿します。

枝をすべて挿し終わったら鉢を新聞紙でくるんで

室内に取り込んだベンジャミンゴムの木の鉢の上に置きました。
水切れしないよう気を付けながら育てますが、どうなるかな~
本来なら梅雨の頃が一番発根率が高いのだけれど、ダメもとだからね


除草したら梟型のキャンドルスタンドが姿を現しました
草に隠れていたのです
折角なのでキャンドルをともしてパチリ
冬中庭の番をしてくださいね。

今日は思ったより気温が上がらず、これ以上のガーデニングは断念しました。
次女が買ってきたスターバックス オリガミ®のクリスマスブレンドで休憩を
「日本の文化"折り紙”のように手づくりのぬくもりや精巧さを感じさせるペーパードリッパー・・・」だそうです。
確かにちょっとカッコ良いかな

 

新型コロナの患者数は増える一方ですね
なんとも残念な年になった2020年
流行語大賞は「3密」でした。
果たして今年の漢字一文字は何になるでしょうか。


ブログランキングに参加しています。
応援クリックよろしくお願いします。


庭・花壇づくりランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ
にほんブログ村