旅するガーデナー

いつも五感を刺激し、喜怒哀楽、幸も不幸も、哲学も瞑想も、言葉にできない多くが存在する庭は私のパワー・スポット!

ど根性クロッカスと小球根花とミモザ

2018年02月28日 17時33分43秒 | 庭作り(2014April~)

昨日今日と暖かい一日です。
庭もアチコチで植物たちがグングン成長中
私の花粉症も進行中

もしかしたら程度の期待しかしていませんでしたが、今年もど根性クロッカスが咲きました
これで4年連続。
今のところ一輪ですが、頼もしいです。
グレイト


ビオラのコンテナに植えたクロッカスも咲いています。
幼鳥の嘴のように、親(庭主)に何かを訴えかけているのでしょうか

寄せ植えコンテナに植えっぱなしのクロッカスも咲きました。
このクロッカスも毎年律儀に咲いてくれます。

横浜セレクションの鉢に植えたのはシラー・シベリカでした。
これから少しずつ背がのびます。


ミモザが5分咲きになりました
明日はかなり暖かいとの予報なので、一気に開いてくるかも

我が家でもヘレボルスが一輪咲きました。
セミダブルのタイプで、チャンとセミダブルで咲いてくれて嬉しい


今夜は豪雨になる予報。
軽そうなコンテナは飛ばされないよう、ウッドデッキの隅にまとめて置かなくちゃ
春のお天気の変化は、油断大敵ですからね。



午後から、楽しみにしていた映画グレイテスト・ショーマン」を観に行ってきました。
イヤ~、映像、歌、踊り、何もかもが素晴らしくその力強さに畳み込まれちゃいました
ヒュー・ジャックマンは凄いですね~
映画「レ・ミゼラブル」を観た時は、彼の歌の上手さに驚きましたが、今回はダンスも
まさに「グレイテスト・ショーマン」です
生きる勇気が湧いてくる、そんな映画でした。
「This is Me」がアカデミー主題歌賞がとれると良いですね。
私は「From Now On」押しですけど

応援のワン・クリックをよろしくお願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ

にほんブログ

 


寄せ植え作ってます。

2018年02月25日 16時26分44秒 | 寄せ植え&ハンギングバスケット

昨夜の平昌オリンピックの女子カーリング3位決定戦には、ドキドキしました
日本女子チームLS北見、頑張りましたね
何事も最後まであきらめてはいけない。
という事を、この度のカーリングの戦いぶりから、つくづく感じさせられました。
銅メダルおめでとう

最近ようやく暖かい日が増えたので、寄せ植え作りをしています。
というのも、以前買ったアネモネ凛々花やラナンキュラスの芽出し株を防寒のため養生して置いたら、植えるチャンスを逃してしまって

安売り花苗屋さんやいつものショップで苗を買い足して作りました。
中心はアネモネ凛々花の芽だし球根株(咲いちゃった)で、その周りに西洋雲間草、斑入り葉のキンギョソウ・ダンシングクィーン、先端が花の形になるオレガノ、アリッサムなど配置。
小さな鉢にギャザリング風に植えました。
モリモリの花束みたいだわね~

角度を変えると、こんな風。
私としては、アネモネが終わって葉が無くなっても、他の花が大きく育って中心を隠し、いずれ他の花が枯れてしまったら、そのまま養生して、来春にアネモネを咲かせようという算段なんですけど・・・
上手くいくかしらん


同様の算段でラナンキュラスの寄せ植えも作りました。
白い花びらに赤紫色の縁取りの入る花にあわせて、花色の組合せを考えました。

スーパーアリッサムと西洋雲間草とパルマスミレを植えました。
こちらもラナンキュラスの地上部が枯れても他の花が咲き続け、越夏、越冬して来春にはまたラナンキュラスが咲く予定。

予定は未定なので、「お試し」とも言えます
株元は姫胡桃の殻でマルチングして一寸ナチュラルに


もう一つ作ったのですが、それは後日に。
球根花も育って、ヘレボルスも花開き始め、段々と庭が華やかになってきています。
今年の冬は例年になく寒かったから、春の草花の開花がいつもに増して待ち遠しいです。


 

午前中は平昌オリンピックのフィギュアスケートのエキシビションを観ていました。
初めNHK・BSで観た後、テレビ東京の番組でフィギュアスケートの振り返りも見ました。
4位でしたけど宮原選手もとても素敵でした。
元日本代表フィギュアスケーターの町田樹さんの解説が解り易くて、さらにフィギュアスケートを深く知ることができたかな
とくに最後に町田さんが選ぶ素晴らしかったプログラム「町田セレクション」が秀逸で、感心しました

解説者の個性によってスポーツがより一層楽しめるのだと、実感した今回のオリンピックでもありました。

 

応援のワン・クリックをよろしくお願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ

にほんブログ


 

 

 


早春の花木とヘレボルス in 横浜イングリッシュガーデン

2018年02月23日 18時00分07秒 | ボランティア(YEG)

今日も今日とてボランティア
横浜イングリッシュガーデンのサポーター活動へ行きました。

この時期の仕事は、ガーデン内で地面を覆う枯葉の清掃が多いようです。
本日はローズ&クレマチスガーデンの枯葉を取り除く作業でした。

ガーデンでは、寒さに弱い宿根草については、寒さが緩む春まで地上部を切らずに残しています。
地上部を残すことが寒さ対策になるそうです。
枯葉と間違わないよう、ガーデナーさんに伺いながら作業しました。

作業後はバラや花木の足元がスッキリして、ヒヤシンスの芽やスミレなどの宿根草の新芽、晩秋に植えたビオラやパンジーがよく見えるようになりました
ウ~ン春が待ち遠しい


 

作業後はいつものようにガーデン散策
エントランスにはハボタンのハンギングバスケットがディスプレイされ、少し春らしい感じ。

早咲きスイセンとヘレボルスのコンビがアチコチで見られました。

茶系のヘレボルスは個性的
ずいぶん大株になったものです。

これは、よく目にするタイプのマンサク。
早春の花木の代表選手。

こちらは珍しい色。
インテグメディア系の「ディアン」という名前です。
面白い花色と形
珍しい品種があるのもこのガーデンの特徴の一つです。


ガーデン奥では紅梅&白梅が良く咲いています。
真ん中あたりの黄色く見える箇所はミモザ。

ミモザもだいぶん咲き進んでいました
黄色いポンポンが可愛らしいです

その足元には沢山のヘレボルス。
ここはヘレボルスの丘なんですよ
セミダブルのタイプも

黒系のヘレボルスはまだ蕾でした。
これから順次咲いてくると思います。
色々な種類が植えてあるので、ヘレボルス好きな方は是非足をお運びください。

四季折々の花が咲く横浜イングリッシュガーデンは、やっぱり大好き

 

応援のワン・クリックをよろしくお願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ

にほんブログ

 


公園のバラには理系な寒肥

2018年02月21日 15時18分56秒 | ボランティア(長久保公園)

前回の長久保公園のバラの寒肥活動日はインフルエンザで休んでしまいましたが、今日は残っていたブッシュローズ、ネルマーティンのバラ花壇の寒肥をやりに行ってきました。

今年も長久保公園の寒肥は、担当Sさんのブレンドで。
Sさんは日本バラ会のインストラクターの資格を取っている上に、どうも理系女子のようで、色々な効能にあわせて肥料の割合を考えてくれました。
私は「Don’t think. Feel!」な性格なので、細かいのは苦手ですが、ここは公園。
担当者がせっかく勉強したことは実践しなければね

皆が計りやすいように透明プラスチックカップに線を引いて、入れる量を計ります。

6種類の肥料をトレイに計り入れます。
一株に一トレイの量です。

ネルマーティンの花壇は植栽が込み入っているため、スコップで掘るのが難しい箇所は、穴あけ機で一株に付き2箇所ほど穴をあけて、肥料と堆肥を入れます。
堆肥は牛糞とバーク堆肥を同量に混ぜ、一株に付き7~8リットル与えます。
穴に入りきらない分は、株元にマルチングします。

午前中に無事すべて寒肥終了しました
これで心配なく春を迎えられます。
一安心


作業後に、温室前のローズガーデンにパンジーを植えました。
株元を隠していたエリゲロンがすっかり枯れて淋しくなっていたので。

ミニバラ以外何も植えられていなかった樽コンテナにもビオラと芽だしチューリップの球根を植えました。



こうして一寸パンジーやビオラを植えることで、3月に入って、公園を訪れる人たちが増える頃、少しでも可愛らしく彩られていれば喜んでくれると思うんですよね。
公園は癒しの場でもあるはずだから。

でも、モッコウバラが何気に剪定されていて、花芽が無くなっていたのには、本当にガッカリ
職員も、もっと植物について勉強が必要だと思います
「来年咲くからイイじゃないですか」って新所長さんは言うけれど、それは違うでしょ
悪剪定した人を気遣うのではなく、それまでモッコウバラを育ててきた人を気遣って欲しいし、問題意識無さすぎ

そんな長久保公園ですが、ローズガーデンはボランティアと担当者のコンビネーションで着々と改良されております
これからも、がんばります

 

応援のワン・クリックをよろしくお願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ

にほんブログ

 

 


春が来ていた!

2018年02月19日 15時39分13秒 | 庭作り(2014April~)

今冬は例年以上に「寒い冬」ですが、ようやく寒さも底が見えてきましたか
明日の天気予報から雪マークが消えてホッとしました。
明日の予定だった公園のボランティアは、事前に翌水曜日に変更しておきましたが

庭を回るとフキノトウが今年も芽を出していて、やっと「春が来た」のだと実感できました。
フキノトウは、あのほろ苦さが好きなのですが、三つしか無いので今年も食べません。
経年して増えてくれると良いなぁ。

植えっぱなしのヒヤシンスにも蕾が見えてきました。
これから毎日の観察が楽しみ

植えっぱなしのチューリップの芽も伸びてきました。


寄せ植えの隠し球根の芽が出てきましたが、これには何を埋めたのか忘れてしまって
咲いてからのお楽しみ

ビオラ・エボルべの鉢からは、縞々クロッカスの芽が
同系色コンビになると思う。

 

今日は安売り花苗屋さんを梯子して、色々苗を仕入れてきました。
それをどう使うのか、は後日に~

そこで499円で二輪咲いているヘレボルスの開花株をゲット
セミダブルが好きなのです。

でもね~ネットで見たんですけど、「セミダブルは養生が悪いとシングルになる」って本当でしょうか
ウチのセミダブルが、今春どのように咲いてくるのか心配に


 

平昌オリンピックでの、連日の日本人選手たちの活躍が嬉しいです。
また金メダルが~小平選手、おめでとう
会場と時差がないおかげで、いつも以上にオリンピックを楽しめているような

応援のワン・クリックをよろしくお願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ

にほんブログ



 


梅は咲いたかミモザはまだかいな

2018年02月17日 14時57分12秒 | 庭作り(2014April~)

羽生君、金メダル、宇野君、銀メダル、おめでとう
なんとオリンピック二連覇とは羽生君の強さに驚きです
今日も感動をありがとう

庭ではようやく梅が一輪咲きました。
やっとです。

ミモザはどうかしら
ようやく蕾が緩んできました。
黄色いポンポンたちと出会う日も間近です。

寄せ植えのクロッカスが空に向かって咲いています。
嘴を広げてエサをねだる小鳥の雛に見えて、とても可愛いの

これから次々咲いてくると良いな~



私、フェルナンデス選手も応援していて、彼の銅メダルが嬉しいです
私的プラチナメダルは、今までプルシェンコ様だけでしたけど、ブライアン・オーサー・コーチも加えようと思います。
これからの日本男子フィギュアは、しばらく楽しめそうで嬉しい
やっぱり冬のオリンピックが好き

 

応援のワン・クリックをよろしくお願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ

にほんブログ


芽だし球根でテーブルフラワー作り

2018年02月16日 17時44分10秒 | フラワーアレンジメント&クラフト

羽生君のショートプログラム、素晴らしかったです
怪我からの復帰だと思うと、完ぺきな演技ができて良かったです。
ついついウルウルしてしまったフィギュアスケートフアンのオバサンです、私

フィギュアスケートをテレビ観戦した後、買っておいた芽だし球根を使ってテーブルフラワー作りをしました。
1月末ごろに買った芽だし球根ですが、ビニール袋をかぶせていましたが外に出していたので、ちっとも成長しないの
蕾がみえる頃に作りたかったけど、室内に置いた方が成長するかなと思って。

まず球根の土をきれいに洗い流します。

球根に爪楊枝を刺して、オアシスに引っ掛かる部分を作ります。

根がいつも水についているようにオアシスに挿します。
オアシスの角が良い位置です。


先日長女が出先で買ってきたラナンキュラスとスウィートピーの花束から少し頂いて


フラワーアレンジメントのようにオアシスに挿していきます。
葡萄の枝も飾りました

球根の芽が成長したら、花の中から見えてくると思うな。
その頃には、花は新しいものに取り換えなくてはいけないでしょう。
また雪の予報が出ている関東南部
寒い日は、一足先にテーブルの上で春を楽しもう


 

毎日オリンピックを観ていて思い出す、昔のオリンピックのエピソードの数々。
ハーフパイプの平野君の銀メダルは、アルベールビル・オリンピックで銀メダルだった伊藤みどりさんを思い出させ、
今日のショートプログラムのネイサンチェン選手が、ソチオリンピックのショートプログラムの浅田真央ちゃんに重なって・・・
でも、ランビエール様がチラッと見られて嬉しかった

明日も楽しみ
どの選手も実力を出し切れますように

応援のワン・クリックをよろしくお願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ

にほんブログ

 


多肉と胡桃で遊んでみる

2018年02月13日 15時44分06秒 | 寄せ植え&ハンギングバスケット

今日も寒いので、庭仕事はやめて、オリンピックをTV観戦しています
ほぼ毎日、家事をしながら、ながら観~ですが、熱い戦いに、つい手がとまって注視
昨日の男子モーグルは特に見ごたえがありました
ほぼ落ちながらコブコブ斜面を滑り、エアー技を決める選手たちに感動です
原選手、銅メダル、おめでとう
女子ジャンプの沙良ちゃん、今回は銅メダルのうれし涙で良かったですね
スケートの美保ちゃん、銀メダルは素晴らしいです

今春も公園で寄せ植え教室をするにあたり、クルミの殻を使おうと注文したついでに「ほぼ全くるカラサンプルセット」も頼んでみました。
その中に、クラフト用の菓子くるみの殻が入っていたので、思いついて多肉を植えてみることに。

土は、土に混ぜる保水材「うるるんジェル」と100円ショプの土を混ぜて使うことにしました。
霜よけせずに越冬させている多肉の一缶は流石に弱っていますが、プラスチックケースに入れて軒下に置いている缶の多肉は元気です。

くるみの殻にミックス土を入れます。

芽キャベツのように増えていた薄化粧も使います。

胡桃の殻に爪楊枝で穴を開けて、其処に多肉を挿していきます。

すると、アララ、ミニミニ多肉の寄せ植えが完成
「ナニコレお洒落」と言う長女の手に乗せて

反対側からも
手乗り多肉の完成。
簡単にできるものですね

そして思う・・・
マニュアル通りに作ったつもりですが、果たしてこれで、どれぐらい成長するでしょう
ジェルの水持ちが良いので、しばらくはこのままで。
多肉植物の寄せ植えは「作った時が完成形」だから、この後伸びて形が崩れるのが、私的には頂けない点なの
胡桃の殻が可愛いから、とりあえず許すかな。
冬中はこの形で室内で楽しめると思うので、ニッチに飾っておきましょう。


 

丁度今スノーボードハーフパイプの予選が終わりました
男子3人通過しました
それにしても、人間業とは思えないパフォーマンスに只々感動です
今回もショーンホワイト選手が強いですが、皆頑張って決勝でもベストパフォーマンスをして欲しいわ。

 

応援のワン・クリックをよろしくお願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ

にほんブログ




剪定日和 施肥日和

2018年02月11日 17時24分13秒 | 庭作り(2014April~)

今日は暖かかったです
春の様な陽気でした
やっとたまっていた庭仕事に着手し、ずいぶん捗りました

陽が高くなるにつれ、先日蕾だった薄紫色のクロッカスが開いてきました。

ライラックの木陰に置いているミニミニコンテナのクロッカスも開花。

スノードロップは花びらを開いて、プロペラ風に。

遅ればせながら日本水仙が開花。

枯草をどけたら原種チューリップの芽がいっぱい出ていてホッとしました


本日のメインの仕事はブッシュローズ(木立ち性バラ)の剪定と、バラの寒肥。
プライムミニスター・ナカソネの剪定前


約半分に切った剪定後
幹にカイガラムシが付いているので、明日はブラシで綺麗に駆除して薬をかけようと思います。

寒肥はいつものようにボカシ肥料を、クルクルと株元に穴を掘って入れ込みます。
このバケツで一株分3リットルぐらいあるので、穴に入れ込めなかった残りは株元にマルチングします。
バーク堆肥も入れ込みます。
何故ボカシ肥を使っているかというと、有機栽培を目指しているし、土壌改良の効果があるからと、何よりシンプルだから。
そして十分な効果を得ています。
バラ栽培は楽しんで長く続けたいから複雑化したくない、と歳を経て考える様になりました。
ローメンテナンスで環境に優しくて美しい庭作りをしていこうという私の、一種の作法でしょうか。

バラの株元を掃除したら、ミニスイセンの芽が出ていました
コガネムシの幼虫除けのために、ミニスイセンを植えているのです。

寒肥は半分終えました。
残りは近日中に暖かい日を選んで行うつもり。
これさえ終われば、後は春の花たちが成長するのを楽しみに待つばかり。


先日、園芸王子の三上君のツイッターで、「ガーデンネックレス横浜2018」が行われると知りました。
緑化フェアほどでは無いでしょうけど、里山ガーデンには昨年のようにパレット花壇と三上君デザインの花壇ができるそうですし、桜、チューリップ、薔薇といった花々が横浜の街を彩ります。
ガーデンベアーも登場するとか
とっても楽しみ
今春も横浜へのお出かけが多くなりそう

 

応援のワン・クリックをよろしくお願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ

にほんブログ

 


春はどこまで!?

2018年02月09日 14時47分49秒 | 庭作り(2014April~)

今日も最低気温がマイナスでした。
こんなに寒さが続くとは
昨年の今頃は白梅もヘレボルスも咲いていましたが、今年はマダマダ無理みたい。
ただ冬が寒い年は春以降の害虫が少ないので、植物には良いのです。

それでも早咲き種のクロッカスが咲いていました。

寄せ植えコンテナ内でも陽当たりの良い側から咲いたようです。
クリーム色に暖かみがあってほっこり


しかしヘレボルスはまだ蕾がみえてきたところ。
今春は、昨年より花が多く楽しめそうではあります。

ブルーベリーの蕾も少し膨らんできました。

インフルエンザは治ったものの、体調が今一つで、そのせいか、やる気が起きてこなくって
寒さのせいで、体が固まってしまったか
明日から少し寒気が遠ざかる予報なので、この際一気に春になって欲しいわ~

春が恋しすぎて、昨年の初夏の庭の写真をまとめてフォトチャンネルを作りました。
http://blog.goo.ne.jp/photo/407715/sl
この風景を思い浮かべて、寒さに耐えて庭仕事しなくちゃ

 

いよいよピョンチャン・オリンピックが始まりました。
今晩が開会式ですが、先駆けてフィギュアスケートやジャンプやモーグルなどの予選が始まっています。
今回はロシアが国として出場できないからロシアの選手は「OAR」という団体名で出場しているのを知りました。
なるほど~覚えておかなくちゃ。
ウインタースポーツを見るのは大好き
オリンピックはいつもは見られない競技がテレビで観られるので楽しみです

 

応援のワン・クリックをよろしくお願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ

にほんブログ