旅するガーデナー

いつも五感を刺激し、喜怒哀楽、幸も不幸も、哲学も瞑想も、言葉にできない多くが存在する庭は私のパワー・スポット!

ライラックとスズランの香る季節

2017年04月30日 09時33分11秒 | 庭作り(2014April~)

怒涛の忙しさだった4月も今日で終わり。
この一ヶ月はお出かけがてんこ盛りでした
このゴールデンウィークは、ようやく自分の庭で落ち着いてガーデニングができそうです。

本来であれば、普通のライラックが咲くところなのですが、昨秋狂い咲きをしたせいか、花が在りません。
しかし姫ライラック「ジョシ―」が育って、沢山花をつけました
細い枝に咲く小さな花の集まりが薄紫色の霞のようです。


香りはライラックより少し弱いけれど、しっかりと


姫ライラックの株元でスズランが咲いています。
これは日本スズランかな。
陽当たりは良いのですが株元がヘデラで覆われているのが気に入ったのか、増えてます。
スズランらしい増え方です


勿論香りは甘くふっくら
側に寄らずとも風向きによって庭に香りが漂います。
思い出のある大好きな花。


姫ライラックとスズランのコンビは、北海道チックでしょ

築山の天辺に植えたドイツスズランは苦戦しています。
陽当たりが良すぎるうえ乾燥するんでしょうね。
しかし・・・きっと耐えて増えると思う。

 

玄関前ではイブキジャコウソウが咲いてきました。
こちらも香りますよ
踏むとさらに香ります。


クレマチス・HFヤングの蕾が膨らんできました。
今年のヤングは本来の開花力を発揮してくれそうで、楽しみ


明日から5月。
一年の四分の一が終わりました。
時間が経つのが早いと感じる分、季節はどんどん移ります。
後れを取らないよう、ついていかなければ カメラとともに

 

ブログランキングに参加中。

応援のワン・クリックをよろしくお願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ

にほんブログ村

 

 

 

 


公園の寄せ植え講座~爽やかな寄せ植え

2017年04月29日 20時37分20秒 | ボランティア(長久保公園)

今日は長久保公園で春の寄せ植え講座のボランティア講師をしてきました。
今回のお題は「ワイヤーバスケットで作る爽やかな寄せ植え
予約開始して間もなく満席になりました。
参加者の皆様、ありがとうございました

バスケットはなかなか手ごろな値段の物がなく、結果セリアのバスケットにしました。
麻布は丈夫なコーヒー袋をカットして利用しました。
マルチングには昨年同様「くるカラ(胡桃の殻)」を。
4種の花材のうち、ブルーのイソトマと白のユーフォルビア・ダイヤモンドスターは全員共通で。


真にする黄色の花(金魚草、アフリカンマリーゴールド、オステオスペルマム)と、下垂する斑入り葉の植物(斑入りタイム、斑入りワイヤープランツ、斑入りアジュガ)は、くじ引きの順番で選んで頂きました。
私の感覚の問題なのですが、お隣と同じ寄せ植えが玄関前に並ぶのが好きではないの。
せっかく作るのですから、少しでも個性が出るのが良いと思って。
花材選びは、自分で寄せ植えを作る時の練習にもなると思うんです。


皆さん、和気あいあいと作業されて、小一時間で出来上がりました
今回は、公園に在った根腐れ防止剤のサンプルも頂いて使う事が出来たのでラッキー
これからの季節、モリモリの寄せ植えを作ると根腐れが心配ですから。

これは私がサンプルに作った寄せ植え。
黄色&白&青&斑入り葉で、爽やかになったのでは



暫くは花が咲き続けると思うので、楽しんでいただけると嬉しいです。


 

ゴールデンウィークにはイベントが予定されている長久保公園。
今は牡丹園の牡丹が見頃です。
今年で3年目ぐらいになるでしょうか、株が大きく育ち、花は見ごたえが出てきました。

貴婦人


島錦


ミニガーデンのモッコウバラも咲いてきました。
イベント当日あたりはもっと咲いていると思います。

 
ローズガーデンのオールドブラッシュもゴールデンウィーク後半には5分咲きになるかも。


今年はフレグラントアプリコットが早く咲きました。
綺麗に咲いてくれて嬉しい
忌避剤のおかげかもしれません。

しかし、バラゾウムシはこれからが本番です。
かなり痛められているバラも見受けられました。
次回のバラ部会の集まり頃には、どうなっているかしら
今年は沢山咲いてほしいな

長久保公園の「春のみどりと花のまつり」は5月4日(木・みどりの日)および5日(金・こどもの日)に開催です。
詳しくは公園のHPで  http://nagakubo-kouen.jp/
お近くの方は是非いらしてみてください



ブログランキングに参加中。

応援のワン・クリックをよろしくお願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ

にほんブログ村

 


黄エビネ咲く庭とカラーリーフの楽しみ

2017年04月28日 10時21分43秒 | 庭作り(2014April~)

黄エビネが咲きました、がっ計3本だけ
旧庭では花桃の木の下でゴールデンウィークを黄金色に彩っていた大好きな黄エビネですが、新庭で地植えにしたら環境が合わず苦戦しています。
6か所に分けて植えているのですが、今年はさらに花数を減らしてしまいました。
新庭は日陰でも乾燥気味の土なので、難しいのでしょうか

しかし、諦めきれない
なんとかしなくては


この鮮やかな黄色が大好き


八重咲きのチューリップたちが退色して白っぽくなっている様子がふんわり感を増しています。


香りフロックス(フロックス・ディバリカータ・ブルーパヒューム)はどれも宿根しました。
環境があっているのでしょうか。
青&白同時に咲きます。


斑入り葉のコデマリも咲いてきました。
斑入り葉だと一層明るい風景になります。


玄関前に植えた黄エビネは今年一本だけに。
こちらも少なくなって・・・


アジュガは植えた覚えのないところで咲いていました。
自分で環境を見つけたって事でしょうか。

 

ワイヤーバスケットのビオラが綺麗に咲いてきて、諦めていたブラキカムも一輪

 

この時期は花ばかりではなく、葉色も綺麗です。
ヒペリカムは新芽が朝日にキラキラ


黄緑色のルブス、銀葉のラムズイヤー、銅葉のペンステモンハスカーレットのトリオ。
花も好きですが、こうした葉だけの組み合わせでも魅せてくれ、バラのトレリスの足元は大好きなコーナーとなっています。


ゴールデンウィークは嵐(バラ祭り)の前の静けさを楽しもう

 

ブログランキングに参加中。

応援のワン・クリックをよろしくお願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ

にほんブログ村


 


ボク トラエモン !?

2017年04月27日 13時39分35秒 | ライフスタイル

昨夜は、北海道は稚内から上京した同級生を囲んで東京で会食することになりました。
在京の友人がセッティングし、場所は虎ノ門ヒルズのお洒落カフェ

待ち合わせ時間より早く着いたので、虎ノ門ヒルズをチェック
オーバル広場のオブジェが大きい
傍らに咲いている白い花はウツギかな

虎ノ門ヒルズ内には小川が流れています。

植栽は高木、低木、ツツジなどの花木やツユクサなど和の植物が多く見られました。
これはヤマブキかな

都会のオフィスワーカーはこんなお洒落な椅子で休憩しているんでしょうかね~

ぼく、とらえもん


虎ノ門ヒルズ一階のカフェにて、アラ還の大人がワイワイと
見た目は変わったけど、中身は変わらない・・・そんなミニ同期会になりました

このミニハンバーグ、とても美味しかった
ハウスワインでさえグレードが高く、さすがトウキョウは違うわね~

たまの東京ナイトは早めに引き上げましたが、楽しかったし、やっぱり刺激になる非日常体験。

気持ちだけは、若返ったわ

 

ブログランキングに参加中。

応援のワン・クリックをよろしくお願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ

にほんブログ村


 

 

 


庭はいつものナチュラルな風景に

2017年04月26日 14時51分16秒 | 庭作り(2014April~)

昨日、花びらに皺のよってきたチューリップの花を摘みました。
庭はチューリップの季節がほぼ終わり、遅咲きのミックスセットのチューリップがチラチラ咲く程度で、いつものナチュラルガーデンっぽくなりました。
お祭りの後は少し淋しいけれど、なんだかホッとする・・・そんな感じ。

八重咲きのストックカレンデュラコーヒークリームが引き続き咲いています。
秋に植えたころの華やかさも良いですが、冬を越して春になり、なんとなく伸びてきた様子が「自然に生えている感じ」に見える・・・
そんなオープンスペースの正面。

 義姉から頂いたピンクミックスセットから咲いたチューリップは、クリーム色や、ピンク色のフリンジ咲きもありました。
小さめの花だと目立たず、周りに馴染んでいます。

 

シラー・カンパニュラータ・スパニッシュブルーベルも咲き始めました。
今年はアチコチに植えてみました。

ローマンカモミールも咲いてきました。


夫の育てている鉢植えのブルーベリーに沢山花が咲きました。
どれだけ実るのだろう・・・甘くなることを祈ります。


ワイルドフラワーコンテナではリナリアが盛りです。
昨年は他の花も咲いていたのですが、今春こぼれ種から育ったのは、ほとんどがリナリアでした。
種から育った株は、茂り方が自然。
苗からの株は整い過ぎているのよね~

今年も種をこぼしてください。

 

水色系だったビオラの色がクリーム色に変化しています
気温が高くなったからかしら
全く違うビオラみたいで不思議。

 

今日は午前中、週末の公園の寄せ植え講座に使う苗の買い出しにアチコチ回りました
苗が揃って、一安心

そしてこれから、東京へ。
北海道から上京する高校の同級生を囲んでの夕食会があるの。
雨が降らないと良いんだけれど。
いってきま~す

 

ブログランキングに参加中。

応援のワン・クリックをよろしくお願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ

にほんブログ村

 


八重咲きのプリムローズで玄関前も春の装い

2017年04月25日 09時26分17秒 | 庭作り(2014April~)

今日も天気が良くて嬉しい
私のスギ花粉症も治まりはじめ、ようやく布団を外に干せそうだわ

玄関前はいつもの春。
白いダブル(八重咲き)プリムローズがモリモリ咲いています。
原種に近いのでしょう、これが一番元気が良い。


次に黄色のダブルが咲きます
綺麗な黄色が春らしい。
こちらは植え付けて現状維持ですが、その奥の赤いダブルは年々株が小さくなって・・・
同じダブルでも色によって丈夫さが違います。


玄関前の大型コンテナでは黄色いカロライナ・ジャスミンが咲きました。
ローズマリーの紫色の花とコンビになりました。
まだ株が小さいので香りは強く感じず、「アレッ何処かで何かが甘く香ってる」と気がつく程度。それも


植え込みでは茂り始めた斑入りミツバの中で水色のムスカリが咲いていました。
日当たりが悪いので経年の花は小さくなりますが、咲くだけヨシとしましょう。


ファインダーを覗いていて気が付きました。
エゾエンゴサクが咲いていたの
もう今春は無理かと思っていたけどな~嬉しい

玄関周りはいつものように静かな春を迎えていますが、寄せ植えは相変わらず賑やか

ラナンキュラス・ラックスの花が終わり、今はアグロステンマの登場を待っております。

静かな中にワンポイントが、実は私流なのですよ

 

ブログランキングに参加中。

応援のワン・クリックをよろしくお願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ

にほんブログ村

 

 

 


Begins here ・・・

2017年04月24日 14時48分46秒 | ライフスタイル

昨日は甥のK君の結婚式に出席しました。
会場は湘南でも人気の結婚式場。

空は快晴
海はキラキラ

ウエルカムボードは白樺の木に木製のサインとカスミソウのフラワーアレンジメント。
今どきの結婚式は、こういった箇所にカップルらしさを演出するのでしょう。
ナチュラルな感じが好きだわ。


湘南の海を背景に結婚の誓いをする新郎新婦。
新婦がお美しい~


プールサイドのテラスで乾杯
甥の始終ニヤニヤと、その嬉しそうな様子ったら


レストランの設えもカスミソウで。
貝殻がディスプレイされている辺り、流石、THE湘南

お料理は「鎌倉ハム」「三崎のマグロ」「サザエの・・・」「三浦大根の・・・」「釜揚げシラス」と、地元の食材が使われていて、どれも美味しかったです。
地産地消の波が来てるのね

スライドショウでは赤ちゃんの時髪が少なくて心配した新郎(甥)のK君がスクリーンに映し出されて・・・クスッとしちゃいました。

末永く、お幸せに

 

昨年から結婚式づいていて
ガーデンウエディング
山のリゾートウエディング
海のリゾートウエディング
そういえば数年前の従妹の結婚式はレストラン・ウエディングだったな~
誓い方もそれぞれで、毎回個性があって面白いわ

ブログランキングに参加中。

応援のワン・クリックをよろしくお願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ

にほんブログ村


黄緑色の八重桜の季節

2017年04月24日 10時31分01秒 | ボランティア(YEG)

先週の金曜日、横浜イングリッシュガーデンへサポーター活動へ行きました。
この時期、見たい八重桜があるので、必ず活動日を入れることにしています。

作業はハンギングバスケットのお手入れと花の終わったスイセンやチューリプの花がら摘みや抜き取りなど。
雑草も、土が良いせいか、元気よく育っていて、抜いても抜いても・・・
それでもお掃除をした箇所を振り返るとスッキリ綺麗で、赤いバラの新芽もことのほか艶々輝いているように見えるから不思議


作業後は大好きな八重桜スマウラフゲンゾウ(須磨浦普賢象)の元へ
初めてこの黄緑色の八重桜を見た時の驚きが忘れられません。
桜の常識を覆してくれたというか・・・
咲き進むと少し赤みがかかってきます。

一つの花のボリュームが大きい八重桜は、一本でも存在感が出て、ソメイヨシノが霞なら、こちらは雲のよう。
花と一緒に茂り始める茶色がかった葉の感じも好き


銅葉の薄紅色の八重桜はロイヤル・バーガンディ

枝が上に伸びていて、今までの桜と木の姿が少し違うような

 

もう一つの黄緑色の桜はウコンザクラ
この花も咲き進むと黄緑色の花びらに赤みがかかってきて、その変化が面白いです


満開の「御殿場桜


天の川


クラブアップルは花が終わりかけていました。

日本のお花見はソメイヨシノと相場が決まっていますが、桜は沢山の品種がありそれぞれに魅力的な花なのだと私に気づかせてくれたのが、京都の糸桜と、イングリッシュガーデンの八重桜。
多くの桜の品種を見られる機会がもっと増えて欲しいな。

イングリッシュガーデンでは春の花木が次々咲いてきました。

ハナミズキ

ビバーナム

ツツジ

足元ではシラー・カンパニュラータ

 

そして原種系のバラが咲いてきました。
カナリーバードは「春を告げる薔薇」と言われるそうですよ

 

まるで洋書の中のイングリッシュガーデンのような、私の大好きな春の風景はそろそろ終わりかな

 

ここは港町ヨコハマ
パスポートのいらないイングリッシュガーデンは、間もなくバラの季節を迎えようとしています。

 

ブログランキングに参加中。

応援のワン・クリックをよろしくお願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ

にほんブログ村


庭も緑化フェア!? 宿根編 

2017年04月22日 09時00分42秒 | 庭作り(2014April~)

 今日はどんより曇って、雨が降り出しそうなお天気です。
気温は平年並みのようで、少し涼しく感じます。

昨年鉢に植えた常緑クレマチス・カルトマニー・ジョーが咲きました
株はあまり成長せず枝も太くならないので心配していましたが、昨年同様に花が付きました。
クレマチスというと、蔓を伸ばして上へ上へというイメージですが、このタイプは下へ下へ
自力では上がりませんから、こうしてヘデラのように育てるのが自然で良いと思います。
寄せ植えしていたクロッカスが葉だけになり、その緑が白い花を惹き立てています。


赤紫色のストエカス系ラベンダーも咲き始めました。
小さめの鉢植えでしたが、地植えにすると3年でかなり大きくなり暴れます
でも道路側からの目隠しにはちょうど良くて、触れると香りがまたヨロシ


春に買って植えたオダマキが満開に。
シックな色が気に入っています。
白花のネモフィラや、黒花のネモフィラ・ペニーブラックとも相性ヨロシ


原種系のナルキッスス・バルボコディウム(ペチコートスイセン)が咲きました。
鮮やかな黄色で、小さいけれど目立ちます。
スイセンの祖先ってこんな感じだったのね~


オレンジ色のラナンキュラスが咲きました。
この株はもう5年ぐらい経っていて、毎年冬の休眠期に球根を分級し増えてきました。
ラナンキュラスは早春に満開の株が売り出されているけれど、実際には今頃咲くのよね。

目が覚めるようなオレンジ色
夏は放りっぱなしでも良い丈夫な球根花です。


コデマリ
が蕾をたわわにつけています。
バラの新芽と色合いが似ていて、蕾が茶色っぽいのが気に入っています。
咲くと真っ白~


そんな庭の全体像。
草花が成長し、築山にも緑が戻ってきました


庭を草花単体で見ていくと、「今年はチューリップが一杯でずいぶん華やかだな~」なんて思うけど、こうして遠目に見ると、やはり緑が多くてナチュラルな感じに見える。

そして次の季節の準備も着々と進んでいるのがわかって、とっても嬉し~い

 

ブログランキングに参加中。

応援のワン・クリックをよろしくお願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ

にほんブログ村


公園では早咲きのバラが開花&チューリップが満開

2017年04月20日 18時44分27秒 | ボランティア(長久保公園)

昨日は長久保公園へバラのボランティア活動に行ってきました。
多くの方々が集まりました

今年度初活動なので、新人担当君の挨拶から~
頑張ってください&宜しくお願いします

毎年一番に花を咲かせるオールドローズ、オールドブラッシュ(ピンクチャイナ)が咲いていました。
沢山蕾を付けていますから、ゴールデンウィークには見ごろになるかも

駐車場前ローズガーデンではストエカス系ラベンダーも咲いて来て、ちょっといい感じ

フリュイテの蕾が色付いていました。
こんなに早く色付くのは初めてかも。

温室前ローズガーデンの蔓バラは、今のところバラゾウムシの被害も少なく、新葉はピカピカ
というのも、先日の暴風雨の翌日、新人担当君にお願いして、潮害を防ぐべく水撒きしてもらったの。
昨年の轍を踏ま~ず

此処ではうららの蕾が色付いていました。

ビオラがモリモリ育って、淋しいバラの足元を明るくしています。



いつもは此処の一番はカトリーヌ・ド・ヌーブなんですが、今年はイージータイムの方が早く咲きだしそうです。

草取りをして、忌避剤(黒酢系)を撒きました。
なんとかバラゾウムシの被害なく、満開の初夏を迎えて欲しいものです。


 

公園でもチューリップが満開でした。
大花壇に植えられたのは、ミックスされたいただき物の球根だったのだとか。
だから、色とりどりなんですね。

リナリアとコンビ

反対側はネモフィラとコンビ

やっぱりチューリップがあると公園が華やぎます

公園のミニガーデンでは、ウチから持って行って植えた経年のチューリップが咲いていました。
こちらも色とりどりで、まばら故か、ナチュラル

ムスカリは終わりましたが、八重咲きスイセンが良く咲いていますし、シラー・カンパニュラータ(スパニッシュ・ブルーベル)も咲いてきました。


テラスガーデン!?ではクルシアナ・ペパーミントステック(レディジェーンかな)が満開です。


牡丹園では一輪咲きそう。

蕾をたくさん付けた株がありましたから、ゴールデンウィークには公園のぼたん園も見ごろになるでしょう。


私がボランティアを始めた5年前と比べると、ずいぶん花が多くなったし、見た目が整ってきた長久保公園。
グリーンサポーター(ボランティア)の活動の発展が実を結んでいるのだと思います。

こちらもコツコツと地道に続けて、気づいたら「あらまぁ、なんて美しい~」と言われるローズガーデンになると良いな

 

ブログランキングに参加中。

応援のワン・クリックをよろしくお願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ

にほんブログ村