旅するガーデナー

いつも五感を刺激し、喜怒哀楽、幸も不幸も、哲学も瞑想も、言葉にできない多くが存在する庭は私のパワー・スポット!

年末のご挨拶

2014年12月27日 11時43分27秒 | 庭作り(2014April~)

2014年(平成26年)も本日を含めて残すところ5日となりました。

今年1年、当ブログにお越しいただいた皆様には、
感謝の気持ちで一杯です。

今年は3月末の引越しにともない、新しい庭作りを始めました。
道路沿いの人通りの多い住宅地の一角に新居を構えたせいで、
以前の高台の庭に比べると、多くの方に庭を目にしていただけ、
「頑張ってね」と声をかけられることも増えました。

しかし、反対にブログのアクセスは以前の半分以下になりました。
当ブログでお伝えしている庭の状況が、遅々として進まず
見栄えのしないものとなっているからかもしれません。
アクセス数の減りようが、
バラが減った本数に比例しているのですから。
それに気が付いた時、苦笑してしまいました。

いつも当ブログを応援していただいている皆様にも、
もしかしたらつまらない思いをさせているかもしれません。

私の庭作りはマダマダ途中。
いつになったら、
私という人間を感じていただける景色になるやらわかりません。
試行錯誤が永遠に続くかも知れません。

そうであっても
庭作りをライフワークとし、庭を巡る冒険の旅を続けていく所存です。

そんな庭主ですが、
これからも、どうぞ「旅するガーデナー(仮)」と、
よろしくお付き合いくださいますようお願い申し上げます。

12月吉日

Jo

 

 

来年もよろしくお願いいたします。

 

 

ブログランキングに参加中。

人気ブログランキングへ

 応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ

にほんブログ村へ

 

 

 


 


花と湿度

2014年12月26日 16時26分04秒 | ライフスタイル

先日、駅に行く道すがら旧庭を覗いてみたら、なんと荒れ地となった敷地に日本水仙が咲いていました

確か、いくつか球根を新庭に持ってきて植えたと思ったのですが、芽が出てきません
という事は勘違いかなと思い、もしかしたらリコリスの時にように、旧庭で生き残っているかもな~んて

で、大当たり

幾つか球根を掘り上げ新庭に移植し、咲いている花は切って生けました。
リビングに水仙の香りがなかなか強烈
アジアン雑貨店を訪れた時みたい

 

遅くまで咲いてくれていた白バラも生けてみたのですが、花びらが乾燥し始めたので、いっそドライフラワーに
しかし、白バラのドライフラワーは難しいそうです。
白くドライにするには、本格的乾燥室が必要だそう。
どうなるかわからないけど、室内が乾燥しているので、とりあえず干してます。

 

乾燥した室内にも花を・・・
と言う訳ではなく、室内が乾燥しているせいか、鼻がムズムズしたり目が乾燥している感じがしたりで、アレルギー症状が出やすくなるみたいなの。
チャンとした加湿器を買いたいのですが、なかなか気に入ったものが見つからないし、置き場所にも困るしで、とりあえず簡易加湿器を設置
ロフトで見つけました。
一日でカップ一杯の水が無くなります。
側にあると湿度を感じる程度ですから、PCで遊んでいる時や、寝る時にベッド脇に置いたりするのが良いのではないかしら。

 

新しい家では暖房がエアコンなので、慣れるまで試行錯誤が続くかもしれません。

 

今日は日中美容院へカットとカラーをしに行きました。
二時間ほどかかったのに、髪の一部染ムラが・・・
月曜日に再度染めに行くことにしました。無料だし。
しかし、この師走の忙しい時に~

って、今年のお正月はシンプルに。
大掃除は窓ふきぐらいなので、樂チンのはず。

しかし明日からはご飯支度に追われそう・・・

 

今年最後のNHK「あさイチ」のグリーンスタイルは生け花バトルでした。
このようなイベントがあることを初めて知りました。
志保美悦子さんと上野雄次さんが戦っていました。
凄い迫力
ビックリ
格闘技のよう
花を活けている5分の時間、ドキドキでした
「花を活ける」という行為は、見ていても非常に面白いものだと感じていましたが、その感覚は間違っていなかったわ~
いつかリアルにこの目で見たいものです。

 

ブログランキングに参加中。

 

 

 

人気ブログランキングへ

 応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ

にほんブログ村へ

 

 

 

 

 

 


アイアンのカーテンポールとイブの願い

2014年12月24日 17時18分03秒 | ライフスタイル

台所にやっとカーテンが付きました
カフェカーテンはツッパリポールで取りつけ、その後気に入ったカーテンが見つけられなくて、簡易的に布を垂れ下げて、半年以上たってしまいました

家を建ててからずっと取り付けたくて、色々探して候補に挙げておいたネットショップに、この度やっと注文。
昔は結構なお値段だったような気がしますが、今はそれらしい物が安価で買えるようになりましたね。

ポールの長さがオーダーだったけど、翌日配送してくれました。
早くて驚き

夫に窓枠の上に取り付けてもらいました。


アイアンの左右の飾りは色々選べたけど、コロンと丸いこのタイプをチョイス。
写真では黒く見えますが、焦げ茶色です。

カーテンはサリュ!(1000円均一ショップ)で購入。
焦げ茶色のチェック柄。
キッチンの木製扉とも相性が良いカントリー風。
カーテン裏のフックは100円ショップで買いました。


キッチンのアイアンの取っ手と雰囲気が似ているところがお気に入り
カーテン・タッセルには3COINS(300円均一ショプ)で買った、お花つきのカーテンクリップを。
今どきの〇〇均一ショップはお安くてもセンスが良いものが多くあります。
インテリアの気楽な模様替えには不可欠ですね。


 

以前の台所はガスコンロだったので、布製のカーテンを取り付けるのは少し不安でしたが、新しい家は電磁コンロなので、布製のカーテンでも燃え移る心配なしです

 

 

            

 

今日はクリスマス・イブ

ダイニングのニッチに、天使をお迎えしました。

 

白いツリー型のプレートは18年前、甥が生まれた時のお祝い返しにいただいた品。
来年の受験が上手くいくようにと思いを込めて飾ってみました。

天使ちゃんは、今年姪の第一子長男が生まれた時のお祝い返しの品。
実際のお返しは色々選べるカタログだったので、その中からリヤドロの天使を選びました。
どうぞ、元気な子に育ちますように

 

ブログランキングに参加中。

 

 

 

人気ブログランキングへ

 応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ

にほんブログ村へ


枯れ花愛!?

2014年12月23日 08時58分46秒 | 庭作り(2014April~)

今朝も霜が降りました。
12月なのに、こんなに寒い冬も初めてかも。

朝のワイドショーで故郷が特集されていました。猛吹雪で~
12月でこんなに吹雪く冬は、母もそう経験がないそうです。

それでも今日から陽は高く昇り始めるのだ


 

冬枯れた庭の私の好きな風景は、枯れ枝の名残り花。
以前、花の空き地で刈り込まずに放置しておいた草花が、冬にドライフラワーとなって、季節を感じる静かな佇まいを見せてくれたのが「枯れ花愛」に目覚めた切っ掛け。
新庭でもそのような風景をチョッピリでも味わいたいので、枯れ花の風景を作る植物を植えました。

タカサゴユリの種の落ちた後の抜け殻が光を浴びると綺麗です

 

ルドべキアは種をつけたままのボンボリ状態が冬も残り続けます。

 

寒地であれば秋に花が赤くなるはずのノリウツギですが、暖地では枯れ色になるだけ。
いつまでこの状態で残して良いものか、剪定時期を悩みますが・・・

 

冬枯れた庭の風景が好き と言いながら、パンジー&ビオラ&ガーデンシクラメンなど、花も愛でようと植えこんでる庭。

季節感がどんどん失われる暖地の冬でもありますし、カオスな自分でもありますかね~

いやいや、霜柱立つ庭において健気に咲こうとしているパンジーたちに、元気をもらっているのです

両立してる

 

 

ブログランキングに参加中。

 

 

 

人気ブログランキングへ

 応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ

にほんブログ村へ

 

 

 

 

 

 

 


輪っかだらけ!?

2014年12月22日 08時51分59秒 | 庭作り(2014April~)

昨日は12月に入ってからは気温の高い方だったので庭仕事をがんばりました

先日運転免許の書き換えで警察署へ行った帰り、いつもと違うホームセンターに寄ってみたら、何だかレアな植物の並んでいる棚を発見
この時期の植え付けではもう遅いかも・・・
と思いましたが、今買わなくては、身近ではもう買えないかも・・・
と思って、買ってきました。
何より黄色の芍薬が

 

黄色の芍薬「ピオニー・イエロークラウン」のパックを開ける、ピートモスに包まれた株から小さな芽が出ていました。
これはイケルカモ

 

そしてアチコチに植えました。
此処はシャンデリアリリーの場所。

 

他の球根や植物と区別するために、この度植えた場所には輪っかを挿していったら・・・
アチコチ輪っかだらけになっちゃた

 

そしてつるバラの剪定&誘引もしましたが・・・
力が余って・・・やっちゃった~

 

今朝も霜が強くて、植え付けた株がかなり心配ではありますが・・・

トニモカクニモ、来春が楽しみで~す

 

 

ブログランキングに参加中。

 

 

 

人気ブログランキングへ

 応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ

にほんブログ村へ

 


倫敦巴里土産

2014年12月20日 16時45分37秒 | ライフスタイル

私が旅したお土産ではありません。あしからず

次女が冬休みを利用して、ロンドンとパリへ趣味と実益を兼ねて一人旅に行ってきました。
航空券とホテルのみ予約して、後は自由な旅。
短い期間で十分楽しめたわけではないみたいですが、本物のヨーロッパの雰囲気を一寸は感じてきたようです。

クスミティーって、いつからパリのお土産になったのでしょう
色々なマスタードは面白いし使いでがありそう
水色のバッジは次女の好きなシャーロックホームズ博物館の物だそうです。

 

私へのお土産はエコバッグとムーミングッズ。
フィンランド航空をつかったので、ヘルシンキの空港で2時間待ち時間があり、その時買ったそうです。
それも思い出になりますね

 

 

帰宅した次女としばしロンドン&パリの話で盛り上がり、懐かしくなって私が訪れた30年余り前の写真を眺めてみました。

イギリスはストラッドフォード・アポン・エブンを訪れた時の写真。
すっかりセピア色
ロンドンから一人鉄道に乗って行きました。


パリではジェンヌ気分で写真を撮ってるわ~

 


次女はロンドンアイに乗ったり、ユーロスターに乗ったり。
私の頃には無かったな~

イギリスでは観光と買い物とアフタヌーンティーしかしてないような・・・私。
今思えば勿体なかった~
せめてキューガーデンに行っとけば良かった。
ガーデンよりスピーカーズコーナーやピカデリーサーカスのパブの黒ビールの方が大事だったかな。


自分で稼いだお給料を使いたい放題の次女。
イイよね~若いって。自宅通勤って。
今は安いチケットも簡単に見つけられるみたいだけど、ボーナスの出具合は超~気になるようです

 

それにしても、いつかイギリスにもう一度行きたい
勿論今度はガーデン巡り込みで、ね

 

 

ブログランキングに参加中。

 

 

 

人気ブログランキングへ

 応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ

にほんブログ村へ

 

 


 

 


霜柱立つ庭とゆず茶♪

2014年12月18日 14時34分13秒 | ライフスタイル

今朝も冷え込んで霜柱が立ちました。
車のフロントガラスも凍りつきました。
最低気温が1度、2度とは例年なら2月の気温。
いつまでこの寒さが続くのでしょうね


立派に立った霜柱。

 

土が盛り上がるので、植物の根が心配

 

それでも芽を出す水仙。
黄緑色の芽に元気をもらいます

 

 

寒い日は心も体も暖まりたいですね。
今年は21日が冬至。
少し早いけど柚子を買ってきて、暖かいドリンクを作りました。
以前TV番組で観た「ベニシアさんのゆず茶
柚子を絞る時に皮を下にして絞ると、皮から精油が出て、より香りが良くなるそうです

 

しょうがの絞汁とはちみつを足して熱々のお湯を注いで出来上がり
寒い日はホットなドリンクで、ホッと一息

 

 

北国では猛吹雪が続いていています。
親戚の住む網走では、車がどこにあるのか分らなくなるぐらい雪が積もり、玄関前の自力除雪も追いつかず、身動きできないそうです

故郷も吹雪いているようですが、実家は海に近く風が強いので雪はそれほど積もらず、母一人で何とかなりそうだと話していました。
高齢者の独り暮らしはこの様な事態にかなり弱いです
それでも地域の支えがあって、なんとかやっていけているのだと思います。

 

「私が雪なげの手伝いに行こうか?」
と母に言うと、
「お前なんかに務まらないわぁ。お母さんの方がよっぽど上手いわぁ。」
と、
すでに内地の人間になった私を全く当てにしておりませんでした

 

ブログランキングに参加中。

 

 

 

人気ブログランキングへ

 応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ

にほんブログ村へ


雨のため公園は作業中止

2014年12月16日 17時28分25秒 | ボランティア(長久保公園)

今日は公園のバラのボランティアの日でした。
集合時間の前は雨が降っていなかったのですが、集合時間になると冷たい雨が降ってきて、結局作業中止になりました。
せっかく出かけたので、公園の図書館で担当職員さんと今後の作業の打ち合わせや、その後バラの勉強をして帰宅しました。

公園のバラも四季咲き性の強い品種はまだポツポツ咲いていました。

通年良く咲く「うらら
シュートの発生が少ないバラのようで大株になりませんが、今年の初夏は花束のように見えるほど沢山咲きました

 

個人的に今年一番気にかけてきた「バタースコッチ
一昨年はほとんど花を見なかったのですが、今年は通年咲いてくれました
シュートの出にくい品種のようですが、出ないとは限らないようなので、これから更にお手入れして、つるバラらしい咲き方をさせてあげたいです。

 

今年2月に植えた「フレグラント・アプリコット」も、二年生の大苗ながら、よく咲いてくれました。
枝数は少ないけれど、元気に育ってくれていて、来年にも期待できそう。

 

今年2月の強剪定に応えてくれた「クイーンエリザベス
通年良く咲いてくれましたし、木立姿もスクッとカッコ良くなりました
背景の白いバラはホワイト・クィーンエリザベス。
駐車場前ローズガーデンの主ともいえる存在になっています。

 

今日は温室前の蔓バラの剪定と誘引をしたかった

一昨年の初夏までほとんど花を見なかった「つるマリアカラス(仮)」ですが、昨年からベイサルシュートも出始め、今年は3mにも伸び、温室の屋根に届くほど。
これをどうやって誘引するか、ここ2、3日の悩みでした。
今日は気合を入れて出かけたのですが、お預けに
枝が太くて扱い辛いけど、咲けばきっと見事になるはず。

 

公園ではまた一本生育の悪いバラが出てきました。
来週鉢上げして、この冬はビニールハウスの中で養生させようと考えています。

薔薇の仕事はこれからが正念場

冬を制する者は、初夏を制す

楽しみま~す

 

ブログランキングに参加中。

 

 

 

人気ブログランキングへ

 応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ

にほんブログ村へ

 

 

 

 

 


溶岩!?と這松!?でロックなガーデン!?

2014年12月15日 09時29分10秒 | 庭作り(2014April~)

今朝も冷え込みました~。
7時前、旅行に出かける次女を駅まで車で送るのに、まずフロントガラスの霜取りをしなければなりませんでした。
ちょっと時間がかかって焦りました

大分片付いた庭にも霜が降りて、一面白くなっていました。
もう少し楕円の形を整えたいけれど・・・それは春の仕事にします。


 

旧庭には夫が親戚からもらってきた石がいくつかありました。
一つは赤い庭石(右上)で、これは私も気に入ってガーデンに置いて楽しんでいましたが、溶岩は・・・家裏に転がして置きました。
しかし、この度、陽の目を見ることに しかも玄関前
駐車場側の一部は、夫好みの植物を植えて良い事にしてみました。
溶岩の後ろ(ひっくり返した鉢のある場所)にはカシワバアジサイを植える予定。
夫は「溶岩だ」と主張しますが、これは本当に溶岩なのでしょうか

 

石に枝垂れかかっているのは匍匐性のコニファー。
ブルーカーペットではないかと思います。
旧庭ではコンテナ植えにしてコンクリートの法面隠しに使っていました。
夫が「這松だと言って気に入ってしまい、どうしても溶岩とコンビにしたいようです。
そしてロックなガーデンを作るつもりらしいの。
まあ「なんちゃって~」の域をでないでしょうけど

 

今朝はそんなコニファーにも霜が。
白いスプレーを掛けたわけではありませんよ




一昨日に作ったチューリップが仕込んであるビオラとプリムラの寄せ植え。
ビオラはキティシリーズの「スカーレット」
好みの赤い色です

 

どんなチューリップが咲くか楽しみにしていてくださいね

 

先ほどエアコンが突然止まったので、この大事な時期に故障かと思って焦りました
取扱説明書を取り出してサービスセンターの電話番号を調べたのち、ハタと気づいて取説をよくよく読むと、どうやら「自動霜取り」をしていたようです。
現代のエアコンはお利口ですね
人間の方が勉強させられます

って、まずは取説を読め、ってことですよね

 

ブログランキングに参加中。

 

 

 

人気ブログランキングへ

 応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ

 

 

 

 


頂き物のレアな玉子

2014年12月14日 17時01分50秒 | ライフスタイル

先日の法事の引き出物に、珍しい玉子を頂きました。
寿雀卵」と言うそうで、伊勢原市の農園のもの。
仰々しい黒い化粧箱に、期待は高まる

 

玉子は殻の茶色いタイプ。

 

黄身がオレンジ色で、ぷっくりと白身から浮き出ています。
新鮮なのでしょうね。

 

玉子かけごはんにしたら、醤油が無くてもご飯がオレンジ色に
濃厚な味でした。

 

そういえば先日伊勢原の柏木牧場で買ってきて食べたプリンがとても濃厚でビックリしたの
どうやらこの玉子を使ったプリンだったようです。

 

箱には2パック入っていたので、計20個頂きました。
元々玉子の買い置きがあったので冷蔵庫の中には卵が30個に
日々玉子料理をしています。

 

今晩はオムライス。
オレンジ色のオムレツで覆われたケチャップライス・・・
美味しいだろうけど・・・料理を選ぶな、この玉子は。

 

 

ブログランキングに参加中。

 

 

 

人気ブログランキングへ

 応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ

にほんブログ村へ