三菱ジープ互助会

全国の三菱ジーパーとの連携の輪を拡大しよう。
≪設立の趣旨≫
①修理情報の共有
②J3等車両研究
③部品調達他

超極圧潤滑油添加剤ケミチューンの特別販売について

2014-05-31 22:36:38 | インポート

先ほど、日本ジープセンター直営通販部HPに6月~7月の特別セールスを開始する旨の告知が掲載されました。三菱ジープ互助会は、同社のキャンペーンとは別に、前回実施致しました要領に従い、コラボレーションを行います。敢えて何だかよく分からない説明に致しました。三菱ジープ互助会のメンバーで、この機会にケミチューン購入を希望の方は、以下当方まで直メールを送信ください。何だか良く分からない記載内容ですが、私達にとってはこの表現で十分ですね。

014

  日本ジープセンター直営通販部HP⇒
http://japan-jeep-center.com/?page_id=5427


 昨年度のご経験のない方は、ご遠慮なく当方
への直メールでご質問下さい。






☆三菱ジープ互助会☆
 代表発起人J57改@日野市
 当方への直メールは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp までお願い致します。


三菱ジープ互助会幌生地候補②

2014-05-24 23:56:15 | インポート

何だか①とか②とか紛らわしくて申し訳ありません。来週末5月31日の土曜日、ついに世田谷の〇〇師匠を陸上自衛隊立川駐屯地へ連れて参ります。同地広報室長さんとのアポが取れ、短時間ながら直接実車を見せて頂けることになりました。師匠には体調を整えて頂き、これまで幌屋には決して流通しなかった幻の化学繊維製幌生地を見て頂きます。この仁に取扱うことができなければ、幌生地候補②はキッパリと諦めます。

幌生地候補②とはこんな生地です。自衛隊向けパジェロに採用されています。

069



 ⇒陸上自衛隊立川駐屯地は、来月6月に
  あらためて伺うことになりました。
  広報部長殿が直々に対応頂ける由。






070


















☆三菱ジープ互助会☆
 代表発起人J57改@日野市
 当方へのアクセスは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp まで


副代表はようやく帆布にたどり着いたようです。

2014-05-24 05:53:19 | インポート

 このところ、副代表からメール連絡が入るようになりました。当方も帆布屋さんのHPを徘徊中です。しかしながら、自衛隊パジェロの生地にはなかなか到達できません。

《副代表》
ジープ本来の幌の生地を詳しい方に教わりました(実は駐車場隣のTさん。あらゆる乗り物の内装が専門)
で、ジープのあの軍用のは『帆布』(はんぷ)という天然物。そして今、新宿の縫製の殿堂『ユザワヤ』に。ありました、帆布。そう高くはありません。たしかに耐久ありそう。色はついていない(白)。厚さが14段階。

☆三菱ジープ互助会☆
 代表発起人J57改@日野市
 当方へのアクセスは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp まで<o:p></o:p>

 


62794 三菱ジープ用消耗部品

2014-05-23 05:09:35 | インポート

世の中、サービス終了が増えて参りました。私が、普段お世話になっておりますOCNのブログ人も今年の夏場からサービスを停止する予定であることが、5月21日発表されました。まあ、他社のサービスに引っ越す以外にないようです。

三菱ジープもいよいよ消耗部品の提供ストップが加速してきたようです。例えば、ワイド世代のガソリンジープ用のラジエターホース。アッパーもロアーも在庫なしとなりました。図面を入手して汎用品を探す準備が必要です。米国や東南アジア、或いは日本の職人等調達ルートを探します。古い車両を大切にしている方々は多いはずです。リユース、リサイクルできるのがジープです。中古部品も大切な調達ルートです。しばらく冷静に考えてみます。

001














☆三菱ジープ互助会☆
 代表発起人J57改@日野市
 当方へのアクセスは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp まで


副代表も幌生地を探していました。

2014-05-19 21:36:05 | インポート

久しぶりに副代表からのメールを受信致しました。どうもJ3の軍用幌も限界状況にある模様です。J3用も開発しましょう。今はつぎはぎで凌いでください。以下副代表から入手した写真と原文です。

Image010 3・4年ぶりにオープンにしたら、幌骨が固着してたりいろいろ。

そして幌を外した時に後方天井部がビリッ‥

テント材を買いに(選びに)行く気になりました。

横田の『渡辺テント』行ったら事務所の外で応対でしたが交渉していたらこの60cm幅・2mのを貰ってしまいました。

本当は補修の端切れでよかったけど、大部分を補修と、縫う練習分まで‥

ちなみに反物のは2.5m幅でmあたり¥3000とか。

幌が破けてラッキー(?)でした。<o:p></o:p>

 

<o:p>

J57改@日野市注:この生地は、私達が求めて
      いるものと少し材質が異なるようです。

☆三菱ジープ互助会☆
 代表発起人J57改@日野市
 当方へのアクセスは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp まで

</o:p>

 
 


にほんブログ村ジープPV ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村