三菱ジープ互助会

全国の三菱ジーパーとの連携の輪を拡大しよう。
≪設立の趣旨≫
①修理情報の共有
②J3等車両研究
③部品調達他

また今年もお雛様の季節ですね

2014-02-26 22:52:08 | インポート

当地日野市もようやく春の気配が出てまいりました。我が家も3階にお雛様が飾ってあります。ここならネコも入って来れません。いわゆる屋根裏部屋です。CCVも沢山保管してある秘密基地です。

Photo


 ★三菱ジープ互助会★
  代表発起人J57改@日野市
  当方へのアクセスは、
  jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp まで


車検 その③

2014-02-23 17:55:32 | インポート

先週の日曜日に預けて、本日仕上がったとのことで受け取りに行ってきました。小田急線の喜多見駅。登戸方面から新宿に向かい成城学園前の一つ手前の駅です。サミットというスーパーのある側で駅から外に出ます。南に下ること5分で日本ジープセンターに到着します。意外と美容院が多いんですねこの駅は。
さてさて、社長からの今回の車検のポイントを説明して頂きました。前回の販売会社車検時の見落としや調整不十分な箇所としては、①リア右側ホイールシリンダー及び関連部分、②フロントマニュアルハブの調整というところでした。プロペラシャフト関連には異常なく、あの擦れるような異音は、ミッションからかも知れないと発生部位は最終的に特定に至らずでした。まあ、社長に直々に車輌を徹底的に確認願い、また運転頂いたので一安心です。合計金額は、販売会社で受けた際の90%程度。納車された車は洗車はされていませんが、これは車輌確認も含め自分の仕事と考えています。毎月数台のペースであれば車検受付OKとのことですので、社長の職人車検を是非お試し下さい。私は、安心してJ57改を運転して帰りました。特に不調箇所はありませんでした。

002  ステッカーが新旧張ってあったので不要な
 方は自分で撤去致しました。まあご愛嬌。













☆三菱ジープ互助会☆
 代表発起人J57改@日野市
 当方へのコンタクトは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp まで


52679 副代表のJ3Rのトラブル

2014-02-17 21:07:48 | インポート

先週、関東地区が大雪の日、副代表のJ3Rに出先で再始動せずというトラブルが発生しました。今回副代表のトレーラーを譲り受ける権利をお持ちになった埼玉県のN様からも、心配されて当方にコンタクトがありました。どっこい、そんな程度のトラブルではビクともしない我らが野生ジーパーの副代表。最終的にご自身で対処された模様です。どうやらコンタクトポイントのトラブルであった模様です。ご本人は、何やら今回の車両トラブルを自動車工学的に分析しているようです。また、ご本人から情報が入りましたら皆様にご披露致します。


039

★三菱ジープ互助会★
 代表発起人J57改@日野市
 当方へのアクセスはjeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp まで


車検 その②

2014-02-15 21:43:02 | インポート

車輌のナンバープレートが整理できたところで、今度は重量税と自賠責保険保険料です。平成24年度税制改正で、平成24年5月1日以降は次の自動車重量税を負担することとなっています。私たち三菱ジーパーは、トラック(車輌総重量8トン未満)の税率テーブルが対象となります。
次に総重量と新規登録時以降の経過年数が課税率判断となります。具体的には以下。これでスッキリしました。私のJ57改の場合はブルーの金額です。

【重量税】
《車輌総重量2トン以下》
 13年経過の場合は、7600円
 18年経過の場合は、8800円
《車輌総重量2.5トン以下》
 13年経過の場合は、11400円
 18年経過の場合は、13200円
《車輌総重量3トン以下》
 13年経過の場合は、15000円
 18年経過の場合は、18900円

【自賠責保険保険料】 平成25年4月1日以降始期の契約が対象の場合
 12ヶ月契約の前提で
 自家用小型貨物(4ナンバー車)  17270円
 自家用普通貨物自動車(1ナンバー車で最大積載量2トンを超えるもの) 35730円
 自家用普通貨物自動車(1ナンバー車で最大積載量2トン以下のもの)  24040円

【その他費用】
 印紙代  三菱ジープの場合  
1100円
 申請代行料            
9450円

Photo_2


☆☆三菱ジープ互助会☆☆
  代表発起人J57改@日野市
  当方へのアクセスはjeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp まで
 


2014年2月15日関東地方は2週連続の大雪です

2014-02-15 17:26:15 | インポート

先週との比較のためもう一枚写真を撮影しました。自然は、やはり凄いですね。当地日野市は
積雪60cmと先週よりも10cm増加しました。

Photo

   実は、ジープのタイヤチェーンを数年前に
 処分してしまっていたため、埼玉県にある
 中古用品専門の※i-partsさんから、なんと
 新品の数十年倉庫に眠っていたと思われる
 JAOS金属チェーン9.5R15用を980円という
 破格の値段で販売して頂きました。もう所沢
 方面には足を向けては寝られません。
 電話でオーダーしましたが、若い店員さん
 は、とても親切でした。皆さんは、チェーンは
 積載されていますよね?

   ※i-parts所沢店:04-2994-1182 (パーツのリサイクル販売が本業)


☆三菱ジープ互助会☆
 代表発起人J57改@日野市
 当方へのアクセスはjeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp まで


にほんブログ村ジープPV ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村