いずっじー の ふわふわ浮浪雲

安いカメラ携帯を持って、自宅の周囲を漂います。

三滝ゴルフセンター 打ちっ放し場

2024年06月02日 13時10分58秒 | 安佐南区

ゴルフの打ちっ放し場 三滝ゴルフセンター に行ってきた。

独身時代は、良く打ちっ放しに出掛け、本格的なコースをラウンドしていた。

しかし、結婚して子育ての時期になると、子育て資金の欠如でゴルフは中断せざるを得なかった。

しかし、子供も成長して独立してからは、家内と二人でもう一度始めても良いか?と思い始め

ゴルフのマイバックとクラブのフルセットを揃えた。

そして、二人でショートホールのコースを廻った事は有ったが、いかんせん体の方が老化の一途をたどり

或る時、私が60肩を医師から宣言され、右肩が治ると次は左肩へ、治るまで2年位掛かってしまった。

肩が治ったと思ったら、今度は家内が股関節の障害が出て、足の踏ん張りが効フかない。

 

そんなこんなで、もうゴルフはダメかと思っていたが、家内がもう一度やりたいと言い出したので出掛けてみた。

三滝ゴルフセンターは、狭く急な登りの斜面だが、老トルには十分な施設だ。

久しぶりにこのセンターにやってきたが、料金体系が変わっているようだ。

以前は玉貸し機からの個数で料金を支払っていたが、現在は球数に関係なく時間制となっていた。

ほぼ15年ぶりくらいの打ちっ放し再開だったが、なんとか以前の感覚は戻って来た。

バンカーショットの練習場や、パットの練習グリーンも整備されているようだ。

さてこれから、ショートコースのラウンド再開となるか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WILL 東出 昌大 横川シネマ

2024年05月30日 11時07分44秒 | 映画

ドキュメンタリー映画 WILL を観た。

かつては華やかな俳優生活を送り、女優の杏さんと美男美女の幸せな結婚をして、子供も三人授かった。

しかし、ちょっとしたスキャンダルで、杏さんと離婚し表舞台を去った 東出 昌大が

狩猟免許を取得し、電気も水道もない山の中に、鉄砲を担ぎ踏み込む。

そして、狩猟をしながら、捕獲した動物たちの命を頂き、自らの命を長らえる。

そんな東出 昌大の日々の生活を、一年間のドキュメンタリーとして撮影し映画化した。

 

狩猟家の大先輩の私としては、小動物を捕えて食らう、その命の語り口としては

ちょっと理屈っぽい所が目立つが、それと同時に映画としては、過去の東出自身のスキャンダルの

自己責任を、も写し出す。

そして、その過去のスキャンダル報道を創り出した張本人のメディアとも、語る機会が映し出される。

山の中で暮らしている現在は、その敵ともとれるメディアとも大人の対応が出来るようだ。

 

映画の途中で、東出が語りかけて、ぷっつりと映像が途切れる。

このまま、最後まで語られないのかと思った

「自分が、このドキュメントを撮りたいと思った本当の理由」が、映画の一番最後に語られる。

それは、全てをさらけ出した自分を、映像として離ればなれになっている自分の子供達に遺言として残して置きたかったから・・

「WILL」 (遺言)として映像の最後に大きく映し出される。

 

そうか、残酷すぎる世界で生きる意志(WILL)を呼び起こす・・

というのが、今回の映画の題名かと思ったが、遺言としての意味に繋げたかったのか。

JR山陽本線の、広島駅から山口方面に向かって二つ目の駅の横川駅。

高架線路のほぼ真下に当たる場所に、昔からひっそりとたたずむ

横川シネマ

上映スクリーンも一つしかない小さな映画館だが、根強い人気で閉鎖を免れているようだ。

個性あふれる映画を上映しながら、観客を呼び込んでいるようだ。

狭い上映前の待合では、古い映画の上映機械が飾ってある。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島カープ 交流戦勝利発進 セリーグ首位

2024年05月29日 01時13分07秒 | 広島赤ヘルカープ

2024年のキャッチフレーズを「よっしゃ」として発表している

広島東洋カープは、苦手の交流戦に突入したが

セリーグでの前半終盤の勢いを交流戦に持込み、オリックス相手に2対1で勝利し

5連勝と勝ち続けている。 よっしゃ!

試合が中止となった阪神と勝点差無しの、勝率差でセリーグの首位となった。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やった!! 広島ドラゴンフライズ 年間王者の獲得

2024年05月28日 21時22分05秒 | ドラゴンフライズ

広島ドラゴンフライズ

日本バスケットボールB1リーグ 初の年間王者獲得!! 

昨年の年間王者 琉球ゴールデンキングスを2勝1敗で下す。

 

広島ドラゴンフライズは、西地区を三位のワイルドカードでチャンピオンシップトーナメントに進出し

準々決勝では、中地区一位の三園ネオフェニックスを2勝0敗で下し

準決勝では、西地区一位の名古屋ダイヤモンドドルフィンズを2勝1敗で下し

そして、決勝は西地区二位の琉球ゴールデンキングスを下し、下剋上を成し遂げた。

 

第一試合 5月25日 土曜日

広島ドラゴンフライズ 62:74 琉球ゴールデンキングス

        1Q     16 : 24

                2Q      9 : 19 

                3Q     18 : 19

                4Q     19 : 12

 

第二試合 5月26日 日曜日

広島ドラゴンフライズ 72:63 琉球ゴールデンキングス

                1Q     21 : 14

                2Q      9 : 20

                3Q     18 : 13

                4Q     24 : 16

 

第三試合 5月28日 火曜日

広島ドラゴンフライズ 65:50 琉球ゴールデンキングス

               1Q     17 : 12

               2Q     18 : 17

               3Q     11 : 11

               4Q     19 : 10

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島ドラゴンフライズ決勝進出おめでとう。 バスケットB1

2024年05月20日 21時13分00秒 | ドラゴンフライズ

日本バスケットボールリーグB1CS準決勝

広島ドラゴンフライズ決勝進出おめでとうございます。

対名古屋ダイヤモンドドルフィンズとの準決勝では、第一戦に鮮やかな逆転勝利を収め

第二戦こそ僅差でせり負けたが、第三戦では、これまた激戦の末勝利し

2勝 1敗で強敵を制し決勝に進出した。

しかも、順々決勝の三遠、準決勝の名古屋共、アウエー会場での勝利という所に価値が有る。

このまま、決勝まで突っ走ってチャンピオンフラッグを獲得してほしい。

第一戦結果

名古屋ダイヤモンドドルフィンズ 75:79 広島ドラゴンフライズ

第二戦結果

名古屋ダイヤモンドドルフィンズ 84:77 広島ドラゴンフライズ

                1Q  27:17

                               2Q  24:20

                               3Q  18:20

                               4Q  15:20

 

第三戦結果

名古屋ダイヤモンドドルフィンズ 73:79 広島ドラゴンフライズ

                1Q  13:23

                               2Q  22:15

                               3Q  25:21

                               4Q  13:20

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする