ウクライナとイスラエルの戦争だが、表の戦争と裏の戦争がある。表はウクライナとロシア、イスラエルとハマース。裏はガザの戦争でさえイスラエルとロシアの戦争。つまりハザール集団とそれ以外の世界の戦争なのだ

2024年05月18日 02時07分11秒 | satoko女史レポート(在米30年投資家)
本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
ウクライナとイスラエルの戦争だが、表の戦争と裏の戦争がある。表はウクライナとロシア、イスラエルとハマース。裏はガザの戦争でさえイスラエルとロシアの戦争。つまり「ハザール集団」と「それ以外の世界」戦争なのだ(satoko女史)

※米国在住の個人投資家satoko女史の過去レポート一覧

◆〔特別情報1〕
  これは、在米30年超の個人投資家satoko女史からのトップ情報である。
 ファン・O・サビーンという、JFK Jr.ではないかと言われているカウボーイ・ブーツのインターネット上で有名になった人物が日本を訪問して、金融ブラック・スワン・イベントに関して日本の関係者と協議してきた、という噂だ。金融相場暴落は、日本発にする、という意図らしい。しかし、ファンが日本にいた頃、バンク・オブ・アメリカが、銀の空売りをやっていて、これから銀が例えば1オンス27ドルから30ドルになっただけで、倒産するという噂も先週からインターネット上で荒れまくっていた。その時には、ドイチェバンクも、同じく銀の空売りをやっているので、道連れになるという。日本発のブラック・スワン・イベントよりも、銀の空売りによる大損の方が、現実的だ。しかし、銀の先物市場など、膨れ上がったデリバティブ市場に比べて、ほんのささやかな規模だ。本筋としては、米国債市場の崩壊かなと思う。今日金曜日から週末にかけて、何が起こるかで、方向が大体分かると思う。それにしても、4月からアメリカのパスポート申請のサイトがずっとダウンしているのは、政府がつぶれる時は、いつもこうなのだろうかと、私は危惧している。

つづきはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料メルマガサイト(申し込み日から月額1000円)

「板垣英憲情報局」はメルマガ(有料)での配信もしております。
お申し込みはこちら↓


板垣英憲マスコミ事務所からも配信しております。
お申し込みフォーム
【板垣英憲(いたがきえいけん)ワールド著作集】『田中眞紀子が天下をとる日』(2000年11月1日刊)
 

◆板垣英憲のオススメの著書ご案内◆
 

世界のどこにもない 特殊なこの国と天皇家の超機密ファイル 神の国の《神》がわれわれにさえも隠したもの
クリエーター情報なし
ヒカルランド

「4京3000兆円」の巨額マネーが天皇陛下と小沢一郎に託された ついに動き出した吉備太秦のシナリオ
クリエーター情報なし
ヒカルランド
2度目の55年体制の衝撃! あのジャパンハンドラーズが「小沢一郎総理大臣誕生」を自民党に対日要求! 日本国の《新生となるか、終焉となるか》ついに来た《存亡大選択の時》 (超☆はらはら)
ク板垣英憲
ヒカルランド
ゴールドマン?ファミリーズ?グループが認める唯一の承認者(フラッグシップ) 吉備太秦(きびのうずまさ)が語る「世界を動かす本当の金融のしくみ」 地球経済は36桁の天文学的数字《日本の金銀財宝》を担保に回っていた
板垣 英憲
ヒカルランド
地球連邦政府樹立へのカウントダウン! 縄文八咫烏(じょうもんやたがらす)直系! 吉備太秦(きびのうずまさ)と世界のロイヤルファミリーはこう動く 人類9割が死滅! 第三次世界大戦は阻止できるか?! (超☆はらはら)
板垣 英憲
ヒカルランド
NEW司令系統で読み解くこの国のゆくえ ロスチャイルドの世界覇権奪還で日本のはこうなる(超☆はらはら)
板垣 英憲
ヒカルランド
板垣英憲マスコミ事務所


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 天皇制は憲法で「国民の総意... | トップ | 【拙著】『総理大臣 小沢一郎... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

satoko女史レポート(在米30年投資家)」カテゴリの最新記事