飼い猫の遠吠え

とにかく気持ちは前向きに寝る間を惜しんでほふく前進・・・

「きょうの猫村さん」読みました

2006-01-30 21:14:25 | 読書・映画のたしなみ
「きょうのかいねこさん」猫村さんと全面対決。 先月から、姉とその娘の「最近面白いアンテナ」に引っ掛かっていたこの作品。巷では「ネコムラー」なる根強いファンまで獲得するに至っているわけですが、ついにご対面です。ちなみに、会社周囲への事前聞き込み調査によると、漫画でかつその発表の特殊性もあって、認知度ゼロとなってしまいました。 と、前置きはさておき、読む…読む…読む…。見開きで4コマなので、あっと . . . 本文を読む
コメント (9)

スキー合宿詳細報告

2006-01-28 11:06:55 | 旅行のたしなみ
最近すっかり報告が遅れ気味・・・いかん、いかん。 さてさて、すでに報告済みではありますが、今回(って2週間前ですが)行ってきたのは、Mt.Naeba。お泊まりは、当然苗場プリンスホテルです。昔の人間ですから、この名前を聞くと古き良きバブルの頃を思い出すわけで・・・。ただ、強烈なイメージだけは残ってますが、ここに来るのは実は初めてなんですけどね。 初めてなんだから、 男連れじゃないシチュエーシ . . . 本文を読む
コメント (6)

シネマ!「The有頂天ホテル」

2006-01-25 01:51:32 | 読書・映画のたしなみ
前評判もキャストも華やかな、三谷幸喜作品「The有頂天ホテル」を見てきました。ヽ(´ー`)ノ 関東地方は、先日の大雪でパニック・・・とはならず、いたって平穏。あの日から3日経ちましたが、大雪の残したものとしては、日陰に転びそうな氷のリンクが出来たくらいです。貧弱な自分としても、この寒さに山の予定などすっかり忘却の彼方に押しやって、映画を見に行ってまいりました。さすがに人気作品でして、満員御礼 . . . 本文を読む
コメント (6)

「テロリストのパラソル」読みました

2006-01-24 23:51:39 | 読書・映画のたしなみ
前回、「シリウスの道」を読んで、「あれ?もしかして、浅井って、あの浅井?!なんでこんな事をしてるの?」と気になって仕方がなかったので、引っ張り出してきました。 藤原伊織「テロリストのパラソル」(講談社文庫・619円+税) アル中バーテンダーの島村は、過去を隠し20年以上もひっそりと暮らしてきたが、新宿中央公園の爆弾テロに遭遇してから生活が急転する。ヤクザの浅井、爆発で死んだ昔の恋人の娘・塔子ら . . . 本文を読む
コメント

新番組何を見るか?2006年冬

2006-01-22 22:14:31 | 日常のたしなみ
そうそう、すでに2006年冬のドラマは、第2話を終えてしまったものも多いですから、今更「何を見るかも」ないですよね。当初考えていた予定も様変わりし始めましたので、見た感想も踏まえて書いておきます。 ただ、完全な私見ですから、必ずしもいいものとは限りませんので・・・。 時効警察(テレ朝 金曜日 23:15~) ☆☆☆(☆☆) キマシタ!!ヽ(゜∀゜)ノ かいねこが以前より、そこかしこでオス . . . 本文を読む
コメント (4)

新番組何を見るか?2006年冬(その前に)

2006-01-21 23:10:13 | 日常のたしなみ
前クールの感想も書かないまま、ついに2006年に突入してしまいました。ヽ(´Д`;)ノ ただ、前クールはあまりにTVを見過ぎてしまい、深夜にテレビを見続ける日々が続いておりました。その結果、休みの日には、ずっと寝ているやら寝過ごすやらといった自堕落な生活を送ってしまいましたので、今回は、その反省を踏まえて厳選していく所存です(?)。 …さて、本題のまえに前回の結論です。 って、こんなのを真面目 . . . 本文を読む
コメント

ライブドアショックの効果

2006-01-20 23:53:49 | 貯蓄のたしなみ
昨年からちまちま始めていた株の話。 以前、数回書いてからは、全く書いていなかったので、さぞや書けない位の状態なのだろうと思われていたことでしょう。 …いやいや。(´∀`)つ 実は、儲かっていたんです!! 自分に購入できる程度の10万円近辺の小型株を、つまみ食い状態で、ささやかながら売買しておりましたが、さすがは株バブル。素人の自分が選んだ株ながら、じわじわと上昇してくれまして、数百円、数 . . . 本文を読む
コメント (4)

バーティカルなリミット

2006-01-18 02:46:06 | 若者のたしなみ
先々週の話で恐縮ですが、山ヤな皆さんなら注目していたでしょう。 バーティカル・リミット 映画は、2時間拘束されてしまうので、なかなか見ることは出来ないのですが、ちょっと気になる映画でした(残念ながら見れませんでしたが)。同時間帯にインディペンデンス・デイをやっていたので、多くの人は、そちらを見ているようでして、友達のメールにも書いてありました。以下、4人でのメールのやり取りの話。 A「・・・ . . . 本文を読む
コメント (10)

今シーズン初スキー

2006-01-16 23:59:33 | 旅行のたしなみ
なんでしょう 昨日のタイトルは?! Σ(゜Д゜; ) 間違ってはないですが、マチガイがあったように見えますね・・・。_| ̄|○  ええっと、久しぶりの2連休ということで、スキーに行ってまいりました。 折角の連休ということで、温泉でも堪能しながら、ゆっくりとスキー旅行を楽しむはずでしたが、 朝スキー、昼スキー、夜スキー 飲みをはさんで 朝スキー、昼スキー(帰るギリギリまで休憩無し) と・ . . . 本文を読む
コメント (4)

男とスキー

2006-01-15 22:34:47 | 大人のたしなみ
スタッドレスを活用すべく、ついに来ましたスキー場。婚期…もとい今期最初(で最後かなぁ)のスキーです。 ナイターまでがっつりやって、張り切り過ぎて、体が悲鳴をあげてます。(-o-;) 報告は、後ほど。 . . . 本文を読む
コメント (4)

今年の山登り(ザックを整頓)

2006-01-13 22:19:42 | 山登りのたしなみ
「山登りのたしなみ」をどの掲載ジャンルにしたらいいのか、やっぱり分からないかいねこです。「スポーツ→登山」か「スポーツ→アウトドア」項目を作ってくれないもんですかね。現状は、「おでかけ→国内旅行」?、それとも、「ヘルス/ビューティ→ダイエット」?? ・・・ええっと。 自分が山道具について書くことは、ほとんどありませんでした。 あれ買いたい、これ買いたい、といい続けながら、殆ど新しいものを買って . . . 本文を読む
コメント (6)

「シリウスの道」読みました

2006-01-12 01:11:50 | 読書・映画のたしなみ
なんなんでしょうか、この余韻は・・・。 泣けるわけでも無く、スカッとするわけでも無く、おそらく感動してるんだろうなぁ、という感覚。 「はぁ~」っと、またため息。 藤原 伊織「シリウスの道」(文藝春秋・1714円+税) 広告代理店に勤める辰村には、25年前から隠し続ける、友との秘密があった。それが今…。広告業界を舞台に展開する長篇ミステリー。 辰村に対してか、戸塚に対してか、真摯に仕事 . . . 本文を読む
コメント (4)

スタッドレスに替えて

2006-01-11 00:59:17 | 旅行のたしなみ
ついにというか、やっとというか、今更というか、ようやく我が車もスタッドレスに交換いたしました。ちなみに埼玉は、昨日ですら雪が降っておりませんので、近隣では、唯一のスタッドレス装着車なんですけどね。 昨年は、横着して替えていませんので、2年ぶりのスタッドレス装着です。ただ、1年間使っていなかったこともありまして、経年劣化するという噂のスタッドレスですから、付けたのに効かないのではないかと心配が残りま . . . 本文を読む
コメント (2)

浅間嶺:冬の低山山歩き(おまけ2)

2006-01-08 00:23:58 | 山登りのたしなみ
(おまけ)は分かりますが、(おまけ2)って、どっかの食玩じゃないんですから、おまけのボリュームの方が多いですって…。 第一回目・浅間嶺:冬の低山山歩き 第二回目・浅間嶺:冬の低山山歩き2 第三回目・浅間嶺:冬の低山山歩き(おまけ) 浅間尾根の山行も前回で終わっておりますので、凶…もとい今日は、本当におまけです。今回の山行は、何も無い無いと以前から書いていながら、なぜか「迷走」の予告までしてしま . . . 本文を読む
コメント (7)

浅間嶺:冬の低山山歩き(おまけ)

2006-01-07 11:16:32 | 山登りのたしなみ
昨年末に、12月18日(日)に出掛けた浅間尾根までの山歩きを書かせて頂きました。 第一回目・浅間嶺:冬の低山山歩き 第二回目・浅間嶺:冬の低山山歩き2 ただ、年末と言うこともありまして、浅間尾根を中途半端 浅間嶺までの報告までとなっておりましたので、いちおう、その後についての報告をしてみたいと思います。とはいうものの、そんな劇的なものはありませんから…あくまでおまけということで。 浅間嶺から . . . 本文を読む
コメント (2)