毒を放出!

日々生活のストレスを放出し、スッキリノビノビやっていこう!

ローカル線と彼岸花

2023-09-30 20:49:06 | 日々思ったこと


今年の夏は長く、秋の気配が感じられないので彼岸花はどうなのかな?
と思っていたけどしっかり咲いていた











それでも例年よりは咲き始めが遅かったみたいだが
この時期にしっかり咲くというのはすごいな

タイマーでも入っているのだろうか(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本 vs サモア

2023-09-29 21:34:06 | 日々思ったこと


今朝はラグビーワールドカップ2023 日本第3戦
日本vsサモア



今日も仕事なので早朝起きのライブ中継では見なかったが
朝一チェックすると見事に勝っていた!



今から風呂入って
22時からNHKの再放送で観戦だ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節外れのひまわり畑

2023-09-28 20:19:50 | お出掛け


先週の移動中、たまたま前を通りがかったのでクルマを止めて撮影
岐阜県池田町のひまわり畑





季節外れのひまわり
と言いたいところだが、今年はまだ暑くてそういうふうに思えない





今日も暑かった


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023渓流釣り納め

2023-09-27 21:29:38 | 釣り


連休2日目
そして9月最後の休み
予定通り今年最後の渓流釣りへ





結果から書くと、最後の最後に満足な魚を釣ってシーズンを終える
などということはなくて、このところの釣れないパターンのまま終わってしまった
約2.5キロの釣り通し区間含む4カ所を釣ったが、釣果は手のひらサイズのアマゴ7匹ほど
今年の9月は不思議とどこも同じような感じで、大きい魚が全く出てこず、幼魚サイズしか釣れない
何故だ?





この渓も落葉がはじまっている
しかし今日は涼しさや寒さなど全然なくって真夏と変わらない恰好で釣りができてしまう
例年ならこの時期ともなると朝はウィンドブレーカーを羽織るぐらいのはずなのだが…
そんな感じだから水の中もおかしくなって釣れないのではなかろうか?

ところで今日はスミスのリアルフレックス49を使用
実際の重量以上に軽く感じキャストが楽だ







今日は久しぶりとなる流れに入り、そこで釣り通しをした
釣果が上がらないどころか魚の姿さえ僅かしか見られなかったが、久しぶりに入る流れの渓相を楽しむことにした





釣り通しポイントを12半頃脱渓、最後にワンポイント打っていこうとそのポイントに入ったが
そこも不発
そして13時過ぎに退渓
2023年の渓流シーズンを終えた



イイ魚は釣れなかったがそれもまた釣り
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣れない…

2023-09-26 21:05:37 | 釣り


今年の渓流シーズンもあと数日

一昨日休んだばかりだが、休日出勤後未取得だった代休を取って
今日明日連休にして渓流に充てることにした





そんな一日目は今年3回目となる渓に入る
5時起きの7時過ぎスタートフィッシング
しかし釣果から書くと全然釣れない
5キロ釣り上がり、手のひらサイズが主で大きくても15センチ程度の魚が6匹釣れたのみ
途中5連続バラシなど不甲斐ないこともあったが、総じて釣れない
バラシについてはバーブレスフックが影響している模様で、通常フックに戻してからは改善した
掛けた後の対応が悪いのか?





渓は落葉も始まっていて、河原には色づいた葉が落ちている
そしてクルマデポ地点に戻る途中土木工事のおっちゃんに「先週デッカイ熊見たで、気いつけや」とアドバイスされた
熊の糞らしきもの見てたのでやっぱりという感じ

しかしこの渓も今シーズンは今日が最後
釣れない流れになってしまった



さて、明日は違う流れに行くつもりだが先週今週の状況を見るにつれない気がする
シーズン最後はイイ魚を釣って締めたいところ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023-09-25 21:00:21 | 日々思ったこと


E-M1のSDカードから蔵出し写真









撮影は9月上旬
猛暑日の午後、凪で湖面が鏡のようになっていた


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都 伊根の舟屋に行ってきた

2023-09-24 22:11:39 | お出掛け


今日はひっさしぶりにに週末の休みを取って、ひっさしぶりに家族でお出掛け♪
前から一度行ってみたかった京都 伊根の舟屋を見に行ってきた



朝8時半過ぎに家を出発、湖西路の鯖街道から小浜へ抜け、舞鶴若狭自動車道を走って12時前に現地着
駐車場に入れず時間を使ってしまったが、真夏日も落ち着き良い気候の中散策できた





海面キワキワに家があって大丈夫なのか?と思ってしまうが、今まで大丈夫だったのだから大丈夫なのだろう
伊根湾の中だから海が荒れ狂うこともないんだろうな






観光客の私が言うのもなんだが、狭い昔ながらの土地に観光客が押し寄せ
家の前を歩き、家の裏を見られるというのは地元の方にとって迷惑だろうな…



海沿いを散策したら、道の駅がある高台に上がって伊根湾を見渡す



青い海が美しい





そして昼飯の刺身盛り合わせ定食を食う
仕方ないがどこも待ち時間が長く、時間がもったいない




初めての舟屋見学を堪能したら、お次は丹後半島最北端の灯台を目指した
伊根まで来たらここは行っておかねばなるまい



経ヶ岬灯台
でっかい立派な灯台だった







夜の姿も見てみたいが、遠いしここまで来る山道が怖いし無理だな





帰り道は舞鶴でホタテとイカを食って帰る
往復400キロ走った



久しぶりの家族とのお出掛けは良かったな
秋本番になったらまたどこかに行きたい


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝焼け

2023-09-23 20:38:36 | 日々思ったこと


E-M1のSDカードから蔵出し写真



いつぞやの渓流釣行時に撮った朝焼け

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜のローカル駅

2023-09-22 21:00:06 | お出掛け


E-M1のSDカードから蔵出し写真



この夏休み、根尾の盆踊りに行く際に立ち寄った樽見鉄道日当駅


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月末に差し掛かるのにまだ暑い

2023-09-21 21:44:49 | 日々思ったこと


9月5日に撮った写真



まだ田圃には稲があるが今はもうない
けど暑さはこの時とさほど変わらないんじゃないかというぐらいにまだ暑い




けど、いよいよそれも終わりを迎えるようだ
というか終わって欲しい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする