毒を放出!

日々生活のストレスを放出し、スッキリノビノビやっていこう!

ムスカリ

2022-03-31 22:32:02 | 日々思ったこと

昨日、家の入口にある花壇に今年もムスカリが咲いていることに気付いた


昨日まで全然気付かなかった
毎日その前を歩いているのに全然気付かなかった
朝は急いで出掛けるし
夜は暗いしで気付いていなかったのだろう


足元を見る余裕を持ちたい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少しだけお出掛け

2022-03-30 22:08:08 | お出掛け

今日は休みの日だったがやむを得ず出勤
そんな日に限って朝から快晴でポカポカ陽気
「くっそー」と悪態付きながら仕事してその仕事は昼頃に終わったので帰る
そして帰宅したら高校野球やってて近江高がいい試合をしていたので見入ってしまって結果はサヨナラ勝ち
滋賀県勢初の決勝進出
期待していたがびっくりした


そんなことをしていたらあっという間に14時
このまま一日が終わってしまうのはもったいないので子供とドライブに出かけた
ホントは根尾に桜を見に行きたかったのだが、さすがにこの時間からは行けない
無念だ
ちなみに近所の桜はまだ咲き始め


ドライブは湖岸に出て少し歩いたりして気分転換
午前中に比べると雲が多く出てスッキリしない天気になってしまっていたのも残念


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲れている

2022-03-29 22:21:03 | 日々思ったこと

3月も残すところ僅か
そして2021年度も残すところ僅か
エンジン全開でラストスパート!


と言いたいところだが、実際はそれどころではなく
先週秘かに発生したトラブルの対応に苦慮し毎日苦心している
そのトラブルが発生したのは1週間前で爆発したのは5日前
予期せぬもので驚き、対応に苦慮し、一旦火は消せたかと思ったら関係のないところへ飛び火
そして元火が更に再燃
これで明日の休みがなくなった
そんなことで毎日気疲れ
疲労が抜けない


明日は春休みの子供連れて出かけようと思っていたのにそれもパー
泣ける
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい靴でご機嫌さん

2022-03-27 22:21:55 | お気に入り

日記ネタがないのでこの前買うた新しい靴の話題でも

KEEN ターギーⅡチェルシー





シューレース無しのサイドゴア仕様で履きやすくシンプルなデザインが気に入った
そして滑りにくいソールも見逃せない

買うのに一冬悩んで、買うたのはブーツの季節が終わる春ということになってしまったが
サンダルを履く時期まで履いて遊びに出たい(休み少ないけど)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3台持ち

2022-03-26 22:12:23 | 日々思ったこと

今現在、私はガラケー1台、スマホ2台の3台持ちである
内訳はデータ専用シムスマホ、3Gガラケー、仕事スマホ
しかし常持ち歩くのはこのうち1台
他2台は置きっぱなしということがほとんど

そしてこの3月
ガラケーの3G回線が終了するのに伴いその手続きを漸く終えた
続きは4Gのガラケーにする選択肢もあったが、もう拘る必要もないかとスマホに移行
するとデータ専用シムで使っていたスマホも不要となり、その解約手続きも先程終えた
これでスマホ2台持ちになってちょっとスリムになるかな


そして我が家ではこの春小娘にもスマホを持たせることになったので一回線増やし
妻が使っていたスマホのキャリアも乗りかえることにしてその手続きもやっている
で、何が言いたいのかというと

こういうの面倒くさい
煩わしい
とにかくイヤだ

しかし放置していてもムダが積もるだけなので重い腰を上げた
その中で気付いたのが使えるデータ容量のムダ
気付いたら使えるギガ数が繰り越し繰り越しで15を越してた
そして使わずに消えているものもかなりあるようだ
ムダなことをしていた

それにしても面倒くさい手続きだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊崎国有林を歩く

2022-03-25 22:09:28 | お出掛け
この前の休みの夕方
サイクリング時に横を通り気になっていた『伊崎国有林』のハイキングコースを歩いてみた




琵琶湖に張り出したちょっとした山なので展望を期待したのだが
残念ながらそうでもなかったので、途中から伊崎寺に抜ける道に切り替え
伊崎寺にお参りしてきた



 『棹飛び』で知られるその場所

伊崎寺で毎年8月1日の千日会に行われる棹飛びは、水面から数メートルの高さに突き出した棹の突端から琵琶湖へと飛び降りる雄壮な行事です。
長きにわたって地域の人々から親しまれているのはもちろん、全国的にも知られ、伊崎寺の代名詞ともいえます。
伝承では1000年近く続いてきたといわれており、文献的にも16世紀にはすでに行われていたことが確認されています。(伊崎寺HPより抜粋)



天気の悪い夕方、誰もおらず静かでした



遠くに伊吹山、霊仙山の山並みが見える


しかしこの後トラブルが


というのも参拝時間が17時までになっていて、それに気づかずお寺を出ようとしたら門扉が閉ざされ出れない・・・(汗)
その門扉には物騒な有刺鉄線が張り巡らされそこを越えることができず、人も呼べない
なので急峻な崖を下りて回避
泥だらけになった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車優先

2022-03-23 21:53:13 | ROAD

今日は休みにて自転車で運動
近頃ストレスフルで体を動かして汗を掻かないとおかしなことになるんじゃないかと思ってしまって
自転車を優先している
そんな感じ


今日は天気もイマイチで、先週に比べ気温も低く一桁で寒い
9時過ぎ出発で2時間半58キロ、いつものコースを走ってきた


本日の走行距離 58.27KM
AVE SPD 26.4KM/H
AVE CDC 70PM
AVE HR 130BPM
MAX HR 197PM
ENERGY 1471KCAL(スント5計測)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨晩は散財

2022-03-22 21:41:49 | 日々思ったこと

昨晩は勢いでポチポチしてしまって散財


まずは夏用のTシャツ
近年買うことなく毎年同じものを着ているなという感覚もあったところに
気に入ったデザインのものを見つけてしまって
色とデザインの違うのを3枚まとめ買い


そしてお次は靴
年明けから気になってたブーツ
買うてはいけないと悩んでいるうちに春になってしまってブーツの季節はお終い
もう諦めつくかと思っていたけどまだ引きずっていたところに消滅しそうなポイントがあることに気付いて
コレは今使わなければならないというふうに思い
発注
一冬堪えていたものが決壊してしまった


自分で物欲はなくなってきたと思っていたが
そうでもないのかもしれない

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのラグビー活動

2022-03-21 20:48:40 | 日々思ったこと

先週の休みの夕方、久しぶりにラグビーボールを持って出かけた


昨年足を怪我してからウォーキング活動に目覚め(?)休みの夕方に時間があれば歩くことばかりしていて
ラグビーボールを持ちだすことがなくなっていたのに気付いたのだ


そんなことでラグビーボールにエアを入れて広場に行き
蹴っては走ってを繰り返してみた
すると、ひたすら歩くのとは違ってすぐに息が上がる(笑)
しかし思い切りボールを蹴るというのは前にも書いたがストレス発散になるな
そして20分ほどそれをやって疲れてしまったので、その後はウォーキングに切り替え
ちょうど1時間、ラグビー活動含め4.93キロ歩き、419キロカロリーを消費


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪残る伊吹山

2022-03-20 21:22:41 | お出掛け

世間は連休だが私は仕事
そしてクソ忙しいのに良い結果が出ずイライラが止まらない


そんな日は日記ネタがないが先週の休みに撮った写真でも
渓流に行く道中に撮影した琵琶湖越しに見る伊吹山




先を急いではいたのだが、あまりにも天気が良いので寄り道

伊吹山の雪解けも進んでいるようだが、まだこれだけあると見るのか、あれだけあったのにもうこれだけしかないと見るのか
どちらだろう?


花の名前はよくわからん
水仙っぽい気がするが定かではない

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする