毒を放出!

日々生活のストレスを放出し、スッキリノビノビやっていこう!

2021年 大晦日

2021-12-31 22:39:57 | 日々思ったこと

2021年も今日で終わり
そんな今日は朝起きたら銀世界かもと思っていたけど
全く積もっておらず少々がっかり(笑)
しかし夜半に雨が降っていたのか道は濡れ、風に乗り雪舞う天気
道が濡れてなければ自転車乗ろうと考えていたけどそれもできずがっかり
中途半端な天気で残念だ

そんなことで今日は家でゆっくり
いつもならば帰省しているところだが今年もコロナ禍ということでそれは無し
慌ただしく帰省するということもなくてゆっくりできてこれはこれでいいのかもしれない
そんな中午前は私物の買い物に、午後は家族でスーパーに買い出しに
そして夕方は今年最後のウォーキングに出て1時間8分、6.15キロ歩いて日が暮れた
写真はその時に撮影
西の山は一日雲がかかることが多く夕方には白くなってた



さて、今年一年お付き合いいただいた皆様ありがとうございました
来年もよろしくお願いいたします

それではよいお年を!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荒れる越前海岸

2021-12-30 23:16:19 | お出掛け
今日は年内最後の家族でお出掛け
行き先は岐阜・伊勢・越前海岸を候補に挙げ
海産物を食べて温泉に入ろうということで毎度おなじみ越前海岸へ


その越前海岸、荒れてました


今朝はゆっくりめに家を10時過ぎ出発

いつも通り湖西路を北上し敦賀へ抜けるルートを走ると
安曇川、今津、マキノと一面真っ白で、残っている雪が増えていき、異国感が増していく
そして今晩から天気が再び崩れ北は雪が降るとの予報なので、北へお出かけするなら今日がチャンスかなと考えたのも越前海岸を選んだ理由



で、海岸線に出てみれば雪は消えたが風がもの凄く、大荒れ
海なし県に住んでいる人とするとあんなに波の高さを見ると驚く



しおかぜラインを走ると平穏時には海面まで結構な高さがあるのだけど
今日はそれを超えて道路にまで水しぶきが押し寄せてくる
クルマに波しぶきを被ると錆が心配



目的地の道の駅越前で昼飯
いつものご飯セット+刺身のお惣菜3つとカレイのから揚げをチョイスし満足



そして腹を満たしたら温泉「漁火」に浸かる
何回か行っている「日本海」に行こうか悩んだが、そちらにはサウナがなかったので今日はこちらをチョイス
荒れる日本海を見ながら露天風呂、サウナ14分×1、12分×1含む1時間半浸かり体を温める
今年最後の温泉活動
その後は年末ということで気が大きくなってしまっているのか個人的にはあまり好きでない蟹を買うてしまった

そしてここまで来たらお気に入りの場所、越前岬灯台に行きたいところであったが
暴風が吹き、更には雨まで降ってくるような生憎の天気なのでそこには行かず帰る



波は相変わらず高く港の防波堤に打ち付ける



(左)クルマの背の高さをゆうに超える波しぶきに注目  THE日本海!って感じ
(右)押し寄せる波が泡立って飛び散ってます



いや~こんな荒れる海を見たの初めてかも


そしてこの後帰り道であるしおかぜラインは高波の為通行止めになり
迂回ルートをとることとなった
また福井と滋賀の県境の峠では強風+雪で荒れ模様
予報通り今晩からの寒波でまた北部は雪が積もりそうです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大掃除

2021-12-29 21:55:06 | 日々思ったこと

今日は朝から晴れて風もなく穏やかな天気
その朝は目覚ましを切ってたらいつもより1時間半も長く寝てしまってびっくり
目覚ましなくともいつもの時間には目が覚めるはずが今日は浅い眠りではあったものの全然気づかなかった
遅い時間までもう寝れないと思ってたけど、寝れるもんなんだと思った


さてこんな冬の穏やかな天気の日はロードバイクに乗りたいところであったが
それは堪えて
大掃除、網戸掃除をする


小窓の網戸は外し水掛けて埃を落とす
だがその前にトラブル
庭の散水用ホースリールが経年劣化で割れて水漏れ、どうにも使えない状態になってしまったので買いに走ることに
なぜこういうタイミングで壊れるのか?
壊れると言えば数日前、年賀状作成の時に通信面の印刷を終え宛名面を印刷しようとしたらプリンターが壊れた
年賀状にしか使わないし前から調子悪かったし気にしていたものがこのタイミングで壊れた
腹立つ
で、年賀状は後日職場のモバイルプリンターを持って帰ってきて事なきを得たが来年からは店に依頼するかな
話しが脱線したがホースリールを買いに行きそれから仕切り直して網戸掃除
掃き出し窓は以前は外していたがもう面倒なので外さず
そんなことで家中の網戸掃除を終えたら、窓掃除、家の周りの蜘蛛の巣取り、そしてオリーブの木の剪定
オリーブの木の剪定はSUVタイヤも入る特大の袋2つ分を切った


そんな感じで大掃除をしていたら昼飯を挟んで16時になってしまって
自転車乗る時間は無くなった
しかし17時からウォーキングには行った
58分、6.05キロ歩いた

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬休み

2021-12-28 21:53:22 | 日々思ったこと
今日から冬期休暇だが、午前中は残った仕事をしに出勤
まだ確認したい事項などがあったが一部オンラインで開けないものもあって全てはできず若干気になることもあるが
概ね終了
それでも何か忘れていないか気になるのは心配性だからかな


そして昼に帰ってから子供連れてランチに行って、その後は温泉活動に行こうかと思って行ったのだが
駐車場がえらく混んでて入らず家に戻りゴロゴロしてしまった
しかし、このまま貴重な休みを終えてしまうのはもったいないので夕方にカメラを持ってお出掛け
夕陽の写真を撮ってきた


雲が多く出る中夕焼けを見ることができた



こちら陽が沈む前に見た伊吹山
彦根の大雪の報道を見ていたのでどれだけ真っ白かと思ってたが、意外にそうでもなかった



その時伊吹山を見たときは陽は厚い雲の中で夕陽は諦めかけていたのだが



雲が切れて夕陽を見ることができた



気温は低く寒いけど風はない穏やかな夕方



陽が沈むのを見届けてから戻り
ウォーキングタイムで1時間5.28キロ歩いた


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末いろいろ

2021-12-27 22:33:48 | 日々思ったこと

彦根の雪がえらいことになっていた今朝
我が家の周りは積雪1センチもなかった
あの映像を見ているととても同じ県内のこととは思えない



今日は仕事納め
一人社内の掃除をこってりやってスッキリ
そして肝心の仕事は思った以上にやり残しがなかった
明日は少しだけ残ったものを片付けに行こう



今日の仕事帰り
花火が上がっているのを見た
サプライズ花火だと思われる
この寒い年末にクルマの中から大きく見えたが僅かしか見えなかった
しっかり見たかったな
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鼻水が止まらない

2021-12-26 22:30:20 | 日々思ったこと

昨日の日記に書いた喉の痛みはとれたが
今日は鼻水が止まらない

鼻のかみ過ぎ、加えてクシャミで
頭が痛い



私は明日が一応仕事納めの予定だが
納められそうにない
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬至の午前は自転車活動

2021-12-25 21:03:01 | ROAD

今日もクッソ忙しい一日であっという間に終わった
しかし忙しいわりに結果が全くついてこずかなりイライラするストレスフルな一日
そしてこの前から鼻をグズグズさせていた子供の風邪がうつったらしく鼻ムズムズするし喉がイガイガして調子が悪くなってしまった
これ以上悪くならないように気を付けなければ


さて今日は一昨日の休み、午前中の自転車活動日記
冬至の朝は曇りで夜が明けきるのがもひとつ遅く感じ
このまま曇り模様だったら一日何しようかと思ったが、次第に雲も切れ青空出てきたので自転車で運動

運動して汗を掻かないとストレスから気持ちと体のバランスが悪くなりそうな気がするので自転車に乗ることにしている

そして50キロコースに進路を取る
北風強めで立ち漕ぎしても27キロしか出ないとか風に苦しみ
山間の道は雨も降ってないのに地面が濡れて跳ね返り水が気になったりするので開けたルートを選んで約2時間半56キロ走った
寒いのには変わりないがまだフル防寒までしていない
自転車乗りはこれが今年最後かな


本日の走行距離 56.85KM
AVE SPD 25.6KM/H
AVE CDC 69PM
AVE HR 147BPM
MAX HR 166PM
ENERGY 1180KCAL(スントt3c計測)


ところで明日は寒いみたいだ
雪降るかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスイブはトラブル続き

2021-12-24 21:27:15 | 日々思ったこと

今日はクリスマスイブだというのに(個人的にはだからどうしたという感じだが)
朝から仕事でのトラブルが立て続けに起こりその対応で苦慮


私自身に直接降りかかったものではないにしろ最終的にはこちらに押し寄せてくるので早期の火消しの為に翻弄
しかしなんでこういう年末になってそういうことが次から次へと起こるのか
ただでさえ気忙しく残り稼働日が刻々と減っているという時にだ
嫌がらせとしか思えん


そんな今日はクリスマスケーキを買うて帰る任務があったのを思い出して20時前に慌てて退社
危うく忘れるところであった
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬晴れ

2021-12-23 21:03:26 | 里山

今日は朝からスカッと晴れて気持ちの良い冬晴れ
これが昨日の休みだったらなと思いながら青い空を見上げて出勤

そんな今日里山を抜けることがあったので手持ちのTG6で撮影
向こうに見えるのは比良山
その比良山にはまだ雪が見えるが朝に比べれば大分減った感がある
そして今日は空気が澄んでこの里山から伊吹山まで見えた
伊吹山は意外なほどに白くてちょっと驚いた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬至の休日は温泉活動

2021-12-22 20:09:24 | お出掛け

6連勤を経て本日休み
そして今日は冬至
午前中の自転車での運動、そして子供とランチを食べに行った後は温泉活動

今日の最高気温は二桁予報だったのだが気温は上がらず13時でも9度と一桁
これは温泉活動の日だということで自転車で掻いた汗も流しに回数券を買うた水春へ行き
14時から16時過ぎまでゆず風呂、サウナ7分×3、温泉等2時間超浸かる
そして一年で一番早い日没の写真でも撮るつもりでその時間に合わせて外に出たら


既に陽は山に隠れてた


なんてことだ
ゆっくりし過ぎた(笑)
アホちゃうかオレ
この後は夕暮れウォーキングタイム
1時間2分、5.75キロを歩いた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする