毒を放出!

日々生活のストレスを放出し、スッキリノビノビやっていこう!

11月終わった

2021-11-30 22:38:25 | 日々思ったこと

11月が終わった
下期に入った10月は上期最後の9月よりも忙しく、11月は一段落するかなと思っていたが
なんのなんの甘かった
1週目こそ週休2日だったが、それ以外は毎週休日出勤で週休1日
休日出勤は3日
そういえば1週目の唯一の週休2日だった日も1日は夕方仕事しに行ってたな
そう思うとますます休めてない
そして結果も出ない
結果が出てたら報われるというものだがそうでもないのが虚しい
それにしても仕事量がどんどん増えている気がする


明日から12月
その明日は休みだが朝まで雨のようだ
今はそこそこの強さで降っていてせっかくの休み気分に影を落とす
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WRC Rally Finland 2021 | Big jumps & Max Attack by zeroundersteer

2021-11-29 22:20:09 | 日々思ったこと


WRC Rally Finland 2021 | Big jumps & Max Attack by zeroundersteer



今日は半日会議にて日記ネタが全く思いつかない
なので最近見ているYOU TUBE動画の一つをご紹介


モータースポーツは昔から好きだが、4輪はWRC、ラリーが好き
市販車ベースの車両が(市販車と言っても実際の市販車とはかけ離れてますけど)とんでもないスピードと姿勢で
グラベルのコーナーを走り抜けていく
この迫力がたまらん好き
なんであんなことができるのだろう?



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

比良山初冠雪

2021-11-28 20:50:51 | 日々思ったこと

昨日は寒かった
20時過ぎの帰宅時で外気温系は5度で時雨れ模様
これは比良山なんか間違いなく雪だなと思ってたら
やっぱり初冠雪を記録し、今朝はご覧の通り雪化粧


ただ今朝はスカッと晴れて空気は冷たいものの良い天気
そして昼間は風も穏やかで昨日ほどの寒さはなく冷えた空気が心地イイ
青のスカッとした青空を見ながら雪を踏めたらいいのにな、と思ったが今日も仕事でそれは無理


次の休みは天気が悪い模様
気が滅入る
ちなみに今週も休日出勤で6連勤
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ryuichi Sakamoto Merry Christmas, Mr Lawrence

2021-11-27 20:53:29 | 日々思ったこと

Ryuichi Sakamoto Merry Christmas, Mr Lawrence


YOU TUBEで随分久しぶりに聞いたら泣けた
ピアノだけverも好きだが、オーケストラも素晴らしい

名曲だ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キレイな夕焼けを見たい

2021-11-26 21:06:15 | 日々思ったこと

今日もたまらん忙しい
昼めし食ったのは17時
そしてその3時間後の20時に切り上げて帰ってきて晩飯食って今に至る
疲れた


写真はいつやらに撮った日暮れ写真
この秋は秋らしい夕焼けが見れてない気がする
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6キロ歩く

2021-11-25 13:31:23 | 日々思ったこと

昨日の貴重な休日
当てなく実りもないドライブから帰って家でゴロゴロした後は昨日唯一の運動、ウォーキングに出る
いつも通り5キロ歩いて良しとしようと思っていたのだが
昨日はカメラは持っていたものの曇り模様でほとんど出さず17時から18時まで1時間みっちり歩いたからか6キロ歩けた
しかし1時間6キロ歩いても運動強度が低いのであんまり運動した気にならない
やらないよりはずっといいんだけど


ところで昨日は風強く寒かったので今季初めて防寒対策をしてのウォーキング
ロンTに山用のソフトシェルを着て、ビーニー被って歩いてた
山ウェアはウォーキングにも使える
というか、オーバースペックでもったいない
というか、山に全然行ってないので山ウェアが泣いている

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の天気の始まり

2021-11-24 22:03:40 | お出掛け
今日は貴重な休み
昨晩から何しようかと考えていたが、昨晩から風が強くなり冬の天気になってしまった
今朝起きても風がビュービュー吹いてて自転車に乗る案は消え、家の掃除と雑用をしながら何するか考えて
とりあえず温泉セットを持って家を出た

まずは頼まれ物の買い物を2件、その後は北上
紅葉見がてらのドライブで越前海岸まで行ってしまって海の幸食って温泉入って帰ろうかなと思ったのだが、温泉施設を下調べしたら休日だった
しかも日本海側の天気が悪い
ということで先週に続き朽木を抜けてマキノでも行くかとクルマを走らせる



朽木の紅葉の見頃はもう終わった感じで先週行っておいてよかったと実感
なのでクルマを止めることなくそのままマキノへ
そのマキノのメタセコイヤ並木の紅葉は色づき始めだが見頃まではもう少し
しかし観光客多くビビる
しかも時雨ていたのでクルマから降りることなくここでも通り抜けだけ

そして行くとこなくなってなんとなく奥琵琶湖ドライブウェイへ




菅浦を望む




天気予報で北ほど「冬の天気」で雨が降る(時雨れる)と言っていたがまさにその通り
家を出るときは雲は多いものの晴れていたのに北部は時雨模様
これ以上どこか行っても冴えないなと思って上から見ていて目についた(上の写真にも写ってる)銀杏の木を見て帰ることにした

冬の天気の始まりだ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勤労感謝の日も仕事

2021-11-23 21:36:08 | 日々思ったこと

今日は勤労感謝の日で世間は休日
しかし私はいつも通り仕事
そして今日は余計に忙しい


やること、見ることが絶えず緊張感が途切れることなく疲れた
しかし結果は出なくて疲労感ばかりが残り虚しい


また寒くなってエアコンの効きが強くなり空気が乾燥し目がショボショボして疲れるし、手がカサカサになる
これイヤだ


そんな感じで疲労感が強いので明日の休みに休日出勤の代休をひっつけて連休にしようかと思ったが
明後日の人出が足りず
ムリだった
腹立つ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西教寺 紅葉のライトアップ

2021-11-22 20:41:00 | お出掛け

先週の話しになるが比叡山坂本にある西教寺に紅葉のライトアップを見に行ってきた

ここは結構前にも見に行ったことがあるのだが
今年久しぶりに思い出したように行くことに




入り口からの参道は坂になっているので向こうまでよく見える
その参道のライトアップは色が変わるLED
赤や紫、緑や黄色など変化していくのですが、個人的には「ちょっと・・・」という印象




こちらは固定色のライトアップ
向こうに見えるは夜景は琵琶湖を挟んで東岸の夜景です




黄色やオレンジの楓が好きです




ライトアップで夜ならではの迫力があります
この日は月も出てて雰囲気アリ





石畳横の灯篭がイイ感じ




最後に参道を上から撮影

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆきんこ

2021-11-21 20:51:41 | 日々思ったこと

今日今年初めて『ゆきんこ』を見た

これを見ると「もうすぐ冬だな~」と思うのだが
ゆきんこ、ゆきんこと呼んでいるけど、この名の通りで合っているのか?
勝手に名付けて呼んでいるだけじゃないのか?
これが飛んでいると冬が来ると勝手に思い込んでいるけどそれで間違いないのか?
一体何の虫なんだ?
と気になったので軽く調べてみた


するとこれはアブラムシで、その中の一部が秋に羽をもって生まれ越冬前に交尾して産卵する
その羽をもつアブラムシがゆきんこということを知った
まずアブラムシということに驚く
また私はゆきんこと呼んでいるが地域によってその呼び名は変わるらしく、総じて雪虫と呼ばれるということも知った
そしてこの虫は飛ぶ力が弱く風に流されながら飛ぶのと
羽を広げると尻尾辺りに白い綿のようなものが見え、より雪が舞うように見えることからその名がついたらしい


ひとつ雑学が増えた


ちなみに害虫の括りらしい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする