毒を放出!

日々生活のストレスを放出し、スッキリノビノビやっていこう!

秋めく里山

2013-09-30 23:18:40 | 里山
ネタもないので撮りためていた里山の写真でも。







稲刈りも終わりトンボが飛び彼岸花が咲き、ススキが見れる。
もうすっかり秋ですね・・・
と言いたいところだが、
まだ暑いじゃないか。
明日から10月だというのに最高気温は30度だとか。
ヘバリそうだ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの自転車用品

2013-09-29 22:01:53 | ROAD
随分久しぶりに自転車用品の買い物をした。
前回は何をいつ買ったのか思い出せないぐらい。
買うたのはスペアチューブとハーフフィンガーグローブとLEDテールランプ。

スペアチューブの在庫がないなと思いながらなかなかショップに足が向かず延び延びになってたのだが、近くまで行ったのでついでに。
グローブは今使っているものがヨレヨレになってきていたのが気になっていたので追加購入。
LEDテールランプは今使っているものが使い難く頼りなく感じていたので追加購入。
危うくLEDのフロントライトも買いそうになったがそこは我慢。
基本夜に走ることないし、手持ちのもので我慢。

そしてネットで手配した一品も合わせて次の休みに秋のビワイチで使うつもり。
天気が良ければ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陽が沈む前の1時間ライド

2013-09-28 23:04:11 | ROAD
運動会を終え家の用事を済ませた後、陽が沈む1時間前は自転車乗りへ。



琵琶湖岸で見る夕焼けは美しい。
こんな景色を見ながら走れるのは幸せだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動会

2013-09-28 22:30:00 | お出掛け
今日は下の娘の運動会。
小学校と違って場所取りに早く出かけるということも無く(ウチは場所取りのために早くに出掛けるということはしないけど)普通に行って観覧。
かわいらしい園児のお遊戯や徒競走を見て楽しんだ。

しかし運動会とは見てるだけなのに何故あんなに疲れるんだろうか。
グッタリである。

ところで今年買うた一眼をこの前の上の娘の運動会と今回使った。
幼稚園の狭い園庭では150ミリのズームでもなんとかなるが、小学校のグランドなんかでは足りないな。
あとミラーレスの液晶画面を見て動く人を追うのはわかっていたことだがムズカシイ。
やはりファインダーを覗いて追う方が絶対良い。
でも撮るのがおもしろい。
買った甲斐があったと思った。

写真はPENのワンタッチデジタルズームを併用して撮った一枚。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

溜息が出る

2013-09-27 23:41:55 | 日々思ったこと
溜息が出るな、
こんな秋晴れの日に仕事してると。





写真はこの前撮ったイーゴスと琵琶湖大橋。
既にゴンドラはなくなってしまったけど、原型がなくなる前にと思って。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新米入荷

2013-09-26 22:17:03 | 日々思ったこと
頼んでおいた新米が入った。
玄米で30キロ。

今回は初めてとなる比良山系の水が入る水田で獲れたお米。
品種は聞いたけど忘れた。
早速精米機に持ち込んで精米。

知ってる土地で獲れた米はどんな味かな?
食べるの楽しみ♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホーン

2013-09-25 23:37:51 | 日々思ったこと
1年以上前から交換しようと思いながら放置していたクルマのホーンを漸く交換した。
買いに行くのが面倒で1年以上延び延びになって、買うてからは取り付けるのが面倒で更に延び延びになっていた。

昔はクルマ用品屋に行くのは楽しいぐらいでよく行ったものだが今やそんなことは全然なくって面倒だとしか思わなくなってしまった。
歳のせいか?
ところで私は昔から「ホーンはBOSH」と思っていてそれを買うつもりで行ったのに、それがひとつも売ってない。
扱いが外れたのかひとつもないので、他の店に行くか・・・・・・とは思わない。
今や昔のような拘りがないので在庫してある物しかもその中から音がそこそこでとりあえず特価で安いのを選んだ。
そして交換。
ポン付けできるようにと願いつつグリルを外すという面倒な作業を経て出てきたものを見ると、

アースケーブルがない・・・。

ウチにはそんな材料ないので後日作成。
更に数日後今度こそと意気込んでグリルを外し、取り付けようとしたら、

メインケーブルの長さが足りない・・・。

ああオレはなんて阿呆者なんだ、最初に確認しとけよと自己嫌悪に陥った。
仕方ないのでまた元に戻して後日作成。
そしてやっと昨日取り付け完了。

やはり面倒臭い。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイクリング日和

2013-09-24 13:21:01 | ROAD
朝の釣りから帰った後は飯食って、あまちゃん見てあさイチ少しだけ見て自転車乗りへ。
天気良く、風が心地よいので気持ち良さそうだ。

今日は少し行き先を変えて近江八幡方面へ。

定点撮影。
イーゴスが写るように少しアングルを変えた。


青い空と琵琶湖が気持ちイイ。
うみのこが長命寺港へ行くようだ。


休暇村のワインディングロードを走る(この前の台風で一部通行止め)。


彼岸花。


通行止めのせいもありクルマが全然来なくって気持ちイイ。
風と日陰も気持ちイイ。


あまりにも気持ちよいのでこのままビワイチに行きたい衝動に駆られたがお金を1円も持って来てないので諦めた。
ついでに時間もない。
でも近いうちに行くつもり。

それにしてもイイ気候♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣り日誌 9月25日

2013-09-24 07:36:31 | 釣り
早起きして釣りに行ってきた。
久しぶりのバス釣り。

5時半起きの6時前釣り場イン。
ちょうど陽が昇ってくるところで朝焼けがキレイだった。
すごく清々しい朝、そして今日も天気良さそう。
これで釣れれば最高だ、と思いながら竿を振る。
トップ → ミノー → トップでローテーションしたがサミーで1バイトノーフィッシュ。
7時撤収。
何か外しているのかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動会

2013-09-23 23:37:23 | 日々思ったこと
休みを取って子供の運動会を見に行ってきた。
気持ち良い快晴の天気で運動会日和、よかったよかった。
しかし暑いな。
日差しギッラギラで日焼けがスゴイ。
眩しくって仕方ない。
吹き抜ける風は気持ち良いのだが。

ところで9月は子供の運動会が2つある。
小学校、幼稚園の運動会を見に行こうと思うと2日必要。
私は基本的に週末休みでない。
9月に自由に選択できる休みは2日か3日しかない。
これでは王滝は行けないな。

今週末も運動会。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする