毒を放出!

日々生活のストレスを放出し、スッキリノビノビやっていこう!

今年初釣り

2009-03-31 22:45:01 | 釣り
今日はMissyに誘われ今年初となる釣りに出かけた。

そんな今日の釣りは当初レンタルボートでの釣りを考えていたが・・・
①釣れる気がしない(釣りやすい時期はもう少し先)。
②レンタルボートは金がかかる(只今金欠でその金が惜しい)。
という単純な理由で丘からの釣りに変更。
しかも早朝でなくて昼前から。
のんびりしゃべりながら竿を振ることにする。

まずは烏丸半島に行く。
風も弱めでポカポカ陽気で釣り人にはグッドコンディション。
でもやっぱり釣れない(笑)
アタリもない。
釣りに対する集中力も上がらないまま予定通り色々しゃべりながら釣りを楽しむ。
ま、こういうのもイイだろう。
途中、普段クルマの入れない広場にワゴン車が数台入ってきて、何やらモデルとおぼしき人と他多数の人が集まって写真撮影を始めた。
「なんだ?安物雑誌の写真撮影か?」と思いながら見てたら、近くの釣り人が「TMRの西川○○らしいですよ」と教えてくれた。
こんなところで、何に載せる写真撮影をしているのだろうか?

その後、堅田へ移動。

小さい漁港とその周辺で竿を出すが、やはり釣れる気はしない。
風も出てきて少々肌寒くなったところでストップフィッシング。

今年の初釣りはボウズ。
釣れる気がするような安定した暖かさになったらまた行こう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ADSL料金

2009-03-30 22:46:55 | 日々思ったこと
ウチは未だにADSLの12Mを利用中。
世の主流は光であることは分かっているけど、それほど不便を感じてないので「ま、変える必要も無いか」ということで、そのまま。
友人にも「光に変えても、それほど利用料金は変わらへんで」と言われたりするけど、変えるのが面倒なのでそのまま。

ところが、先日同じADSL12Mを使っている別の友人が光に乗り換えるために解約の電話を某社にしたところ 「同じサービス内容で月額¥1700安くなるプランを4月より開始しますがいかがでしょう?」 と言われたという。
同じ内容で月額が約半額近くまでになる。
しかも、この電話をしなければ適用されないという。
電話をした者だけが知りえる情報らしい。
なんだそれは?
そんな話があってええのか?
ということで、同じ内容で高いお金を支払うのはヒッジョーにバカバカしいので、私も解約を申し出るフリをして電話してみることにした。
すると、同じプランを提案された。
少し考えるフリをしてから変更依頼。
今まで月¥3700程だったのが¥2000程になった。

「でもこれは得なのか?」という疑問が湧いて来たので、この機会に他社のADSLや光の価格を調べてみた。
そしたら、今までの利用料が高かったことに気付く。
かなり損してた気分になった。

こういうものも定期的に見直しせなアカンな。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毒溜まり中

2009-03-27 23:40:28 | 日々思ったこと
近頃色々あってストレス溜まり気味。
何か流れが悪い、運が悪い。
イライラする、腹立つ。
これは良くない。

毒抜きはしてるつもりだが、上手く出来てないのだろうか?
気の済むまでお山行くとか、自転車乗るとかでスッキリしたい。
そして何か良いキッカケつくって流れ変えたいところ。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

印象的な選手とプレー

2009-03-25 23:43:42 | 日々思ったこと
TVは今日も朝からWBC一色。
暗いニュースが多い昨今、とびっきりの明るい話題で単純な私は単純に嬉しい。
そこで、WBCを見てて印象に残った選手とプレーを挙げてみる。
(私の目で見て感じたことです、スルドイ突っ込みは無しでお願いします)

①グラウンドに出てプレーしてる時間は短かったけど、そのコメントにはシビレタぜ、川崎。
②内川、決勝戦でのあのスライディングキャッチと送球には心奪われたぜ。
③その丁寧でクールで乱れ知らずな投球はスバラシイぜ、岩隅
④松坂、キューバ戦の球の走りと切れ具合はキレてたぜ。
⑤堂々たるリードの仕方、選手への気配り、相手バッターの観察力、そしてその目力! 迫力満点だぜ、城島。

他にも色々あったけど、これらは特に印象的だった。
勝った今だからこそ安心していろんな報道を見られるんだよな~(笑)
よかったよかった。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春を感じながら乗ってみる

2009-03-25 00:06:08 | ROAD
WBCの決勝が始まる前の2時間弱は抜け目無く自転車乗りへ。

今日は天気良く、ちょっと気温は低めだったけど春を感じるイイ日だった。
なので、いつものようには走らず青い空と空気を楽しみながら走ってみた。



そして守山の菜の花畑へ再度行った。
すると、見頃は過ぎたのか人が全然いなくて貸切に近い状態で、自転車も入れて写真撮れる。
見頃の時にはたくさんの人出で自転車を入れてたらヒンシュクものだけど、この状態なら可能。
でも、遠慮気味に端の方で・・・(笑)

菜の花の匂いが周囲に漂いとても気分良かった。
春だなァ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しみにしてたTV観戦

2009-03-24 22:45:10 | 日々思ったこと
今日は運良く休み。
何が運良くかというと、WBCが決勝戦!
このところのWBCの日本戦は仕事中ばかりで、ネットで一球速報をチェックするなどしかできず非常に歯がゆい思いをしてた。
しかし、日本が決勝戦まで勝ち上った今日「休み」なんて運がイイじゃないか。
何に邪魔されることもなく、心おきなくゆっくり思いっきり観戦できる。
「ビイルでも飲みながら観戦しちゃおっかな~」なんてウキウキしてた。

がしかし!

娘 「パパ、おでかけしよ~」「ハンバーガーたべにいきたい~」と言ってきかない。
私 「あのね、パパはね、この野球がとても楽しみなのよ」
  「とても見たいの。見させてよ」
娘 「やきゅう、キライ」
  「ハンバーガーやさんいこうよ~」
私 「じゃ、ママに買ってきてもらって、家で食べようよ」
娘 「それじゃいやなの~、ハンバーガーやさんのすべりだいであそびたいの~」
以降、4度ほどその繰り返し・・・

先週休日出勤でがっかりさせてしまっているということもあったので、私が折れてお出掛け。
内心「マクドナルドにTV置いてるやろ」と思いながら行ったら、無かった・・・。
仕方ないので妻のワンセグ携帯で(私のは古いモデルなのでそんなもん付いてない)見ようにも屋内では電波入らん・・・。
一通り食べ終えて娘が遊具で遊びだすと、私はクルマに戻って車内で観戦。
そこで一満足するまで遊んだ時には野球は既に8回まで進み「もう家に帰っても終わって見れないだろう・・・(涙)」と家でのTV観戦は諦め、娘のリクエストで公園へ。
そしてそこで、携帯で観戦。
世の中こんなに便利になってたのね(笑) 初めてワンセグ携帯が羨ましくなった。
でも、それも間もなく電池切れで、再度クルマに戻り車内観戦。

そして結果はご存知のとおり。
9回の攻防には超ドキドキして、サヨナラ負けをも覚悟したが何とか持ちこたえ、10回に追加点を奪ってそれを守りきり終了。
ああ、よかったよかった。
楽しませてもらった。
ありがとう。

でも、ウチでゆっくりくつろぎながら見たかったなァ (笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リカバリ完了

2009-03-23 23:54:40 | 日々思ったこと
チョロチョロ小分けにしてたデータ取り出し作業も先日終了し、昨晩起動不能になったPCをリカバリした。
最初は上手くいかず「このPCは再起不能か?」と思ったが、4度目で成功、とりあえずまた使えるようになった。
これからボチボチ使いやすくするようにしていくつもり。
でも、リカバリする前にAUenoさんに教えてもらった電池交換するの忘れてた・・・。

ところで、これを機に買い替えを検討し、アレコレ考えてモデルも絞りポチッといく寸前までいったが、今回は見送ることにした。
リカバリで一応使えるようになったし、近頃色々物入りの上に、私も昨今の社会事情の影響を受けているのでセーブしておかなければならない(涙)
それに今年の秋には、重いビスタに変わって新OSも出るらしいので、それまで待つのも一つのテだと聞いたし。
などなどを考慮して見送る。
でもホントは今すぐにでも新しいのが欲しい・・・。

そして、また、データの移し変え作業を始めるとする。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やはり夜釣りは怖い

2009-03-22 23:24:43 | 釣り
昨日「夜釣りのウェーディングは怖くないのか?」と書いたばかりであった。
そんな今日、インターネットニュース見てたら、琵琶湖で先月にボートに乗ったまま行方不明になった釣り人が発見されたというトピックスがあった。
「ああ、まだ発見されてなかったのか」
「お気の毒だけど、見つかってよかったな」
と思った。

で、そのニュースの詳細を見ると発見されたのが“午後11時50分頃”とある。
「え?午後11時??」
「夜やんか」
そしてその発見された地名を見ると、そこは「浜」が多い場所である。
そんな時間にそんな所だから発見したのは釣り人に違いない。
しかもウェーディングしてたんじゃないかと・・・。

想像するだけで怖い。
私が発見者なら間違いなく腰抜かして動けなくなるだろうな。

やはり夜釣りは怖い。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろ

2009-03-21 22:50:57 | 釣り
釣りがしたくなった。

このところ急激に暖かくなって琵琶湖に釣り人が一気に増えた。
私もそろそろ今年の初釣りに出かけたいと思っていたところなので、皆考えることは一緒のようだ。
でも、今のところ行く暇無し。
行く気があれば仕事から帰ってからでもいける環境にはあるけど、仕事帰ってから行く気力は今の私にはもう無い。

しかし、この時期でも夜釣りをしている人が増えた。
夜釣りは、私が釣りに夢中になっていた頃だと一部の釣りがホンマに好きな人だけの楽しみという気がしてたが、今はどこにでも居る。
ヘッドランプつけてそこら辺に居る。
ビックリするくらいあちこちに居る。
場所によってはウェーダーを履いてロングロッドもって道をペタペタ歩いてる。
夜にウェーディングして怖くないのかな?
と言う私もその昔はしてたけど(笑)

とにかく、そんな人達を見てると「デッカイの釣るんやろか?」とか気になってくる。
そして「オレも釣りたい!」という気分になって、デッカイのを釣る妄想をする。
そんなに簡単には釣れないと思うんやけどね。

さて、今年の初釣りはいつだろうか?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

危険がいっぱい

2009-03-19 23:20:59 | 日々思ったこと
センターラインのない狭い旧道を走ってたら、左端に寄り切れないままスピードを落とさずすれ違ってくるオバハン。
危ないやろ。
寄せ切れないならせめてスピード落とせ。

こちらが待避所で待っているのに、前から突っ込んできてまだ下がれとジェスチャーしてくるジイさん。
どこまで厚かましいねん。
ええかげんにせいよ。

歩道を横切って突然車道に出てくるミニバイクの兄ちゃん。
びっくりするやないけ。
横着すんのもたいがいにせいよ。


こんな横柄な連中と接触事故起こしても、こちらにも過失があると言われるんやろな。
この国はどうなっとんねん。
怖い怖い。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする