毒を放出!

日々生活のストレスを放出し、スッキリノビノビやっていこう!

お酢蜜 900ml×3本

2024-06-07 20:17:48 | お気に入り


先週の小浜行きの第一目的がこの『お酢蜜』を買いに行くことだった



前回はお試しで300mlを買うて気に入ったのだけど、量が少なくあっという間になくなるので今回は900ml瓶を3本も買うてしまった



毎晩風呂上りに牛乳割or水割りで飲んでます



ところで
せっかくお店に行ったので、他の商品やおススメの飲み方を聞いてみた

気になった商品は「飲む梅酢」(名前は定かではないのと期間限定販売で店頭在庫のみらしい)
お酢蜜とどう違うのかと尋ねると、名の通り梅を使用し砂糖で甘みをつけているとのこと
試飲させてもらうと梅の香りがイイ具合
しかし酸っぱさが勝る
この商品は糖を気にする人は買わないらしい
しかしお酢蜜は蜂蜜の甘さで砂糖ではない…
ここで疑問
「蜂蜜の甘さは砂糖ではないのか?」
甘い=砂糖と思っていたが、そうではないらしい
ここが私によくわからん

飲み方としては牛乳割がおすすめだとのこと
理由は栄養が摂れるから



まあとにかく美味しいので毎晩飲んでるが
減りが早い(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お酢蜜

2024-05-26 20:40:33 | お気に入り


前に小浜に行ったときにあったお酢屋さんで買うた『お酢蜜』
飲むお酢と紹介されてて、試しに買うてチビチビ飲んでいるのだけど
これがすごく美味しくリピートしたいと思っている



飲み方は今のところ水割り
4倍程度に希釈と紹介されてて、冷水で適当に割って飲んでます
あんまり濃いとむせます(笑)
けど美味しい

あとびっくりしたのが牛乳割
これも飲み方として紹介されていたのだが「お酢と牛乳」というのが私の頭の中では結びつかず試さずにいた
しかしいざやってみると、その味は
飲むヨーグルト!
これまた美味しい♪



お試しで300mlを買うていたのだけど、もうすぐなくなりそうなので
次の休みあたり小浜までドライブがてら買いに行こうかな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本マグロ丼

2023-12-08 21:02:25 | お気に入り


この前の休日日記

連休初日、この日すること3つのうちの2つめがお昼ご飯を食べに行くこと
行き先は『海鮮丼まぐろ屋』

このお店、毎日営業しているわけでなく、私の休みと合う日が少なく滅多に行けない
しかしこの日は私の休みと営業日が合う貴重なタイミング
これを活かさなければならないだろうということで
いつもより早い時間から自転車乗り、帰ってきてお店に行った

今まで何度か行って、並ぶのが当たり前と思いながら行ったわけだが
この日は意外と人が少なく1組待ちでお店に入れた

しかし限定メニューは早売り切れ続出
目当ての「マグロ切り落とし丼」にはありつけず
店員さんにおススメされて定番メニューの中から「本マグロ丼 8切れ」をチョイス
それが写真

一番上に乗るのは大トロ、その下には中トロと赤身
厚みある大トロの美味さに感激
今まで食べた大トロの中で過去イチちゃうかというぐらいの美味さだった
ここのマグロは生本マグロで、水揚げされてから一度も冷凍されていないそうだ


限定メニューばかりに目がいっていたが
定番メニュー侮るなかれ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一匹増えた

2023-11-14 21:07:16 | お気に入り


ウチの庭には数匹のカエルがいるのだけど
一匹増えた



お気に入り

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに服買うた

2023-09-17 21:00:03 | お気に入り


ロストアローのHP見てたらBDのTシャツが半額になってたので
買うてしまった



服買うのいつ以来だろ?
というくらいに服買うてないことを思い出した



ところでこのTシャツ、素材がコットンで化繊に比べると着心地違うだろうなと思っていたら
ビックリするくらいストレッチが効いて着心地良くて驚いた

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モレラ号

2023-03-25 22:00:55 | お気に入り

樽見鉄道の模型を追加してしまった



ピンクのモレラ号
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プラレール号

2023-03-05 21:39:47 | お気に入り

私の樽見鉄道好きもここまで来た



Nゲージの『樽見鉄道 プラレール号』買うてしもた



レールもないのに





このプラレール号に乗った時の日記はこちら
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

樽見鉄道公式プロモーションビデオ 走行編

2023-02-06 22:05:29 | お気に入り



こんなプロモーション映像があるの初めて知った


見てください


乗りに行きたくなります


明日行こうかな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ray-Ban

2022-11-28 20:35:05 | お気に入り

秋になると眼鏡が欲しくなると先月だったかの日記に書いたが
それはまだ継続中
そして当初の考えから更に脱線し



レイバンを買うてしまった



レイバンと言えば、このテンプルの形状とロゴ
なんと言ってもそこだ
そこがレイバンのアイデンティティ
そしてレンズは老眼用でもなく近視用でもなく
ただのレンズ



そう伊達眼鏡
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Bianchi Fretta (ビアンキ フレッタ)

2022-10-20 21:17:55 | お気に入り

午前中にロードバイクで走った昨日
午後は縁あって私のところに来た小径折りたたみ自転車

Bianchi Fretta(ビアンキ フレッタ)

に初めて乗ってきた
その新しい相棒をご紹介♪





このビアンキ フレッタ、調べてみると2010年モデルでちょっと古いのだけど
全然使用感がなく室内保管で新車同様
そしてBD-1のOEM車で名車と書かれているところもあって評価は高いみたい
特徴的なフレームとフロントサスペンションが目を引く

折りたためば驚くほど小さくなるがその手順は勉強不足でまだわからん





こちらそのフロントサスペンション





こちらリア前後サスペンション付きでメカメカしいところが所有欲をくすぐる
そしてドライブトレインはフロントシングル、リヤ8速
いつも乗ってるロードバイクと比べると流石に走らないが、小さいタイヤの割には走れるといった感じだろうか



そのサイクリング日記は後日

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする