小さなことからコツコツと

楽しい生活は自分で作りたい!

流れる雲の間から

2012年05月21日 | ちょっとうれしい
外に出て 待つこと5分。

流れる雲の隙間から 不思議な太陽がみえました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

順調?!

2012年05月14日 | 畑 歳時記
今朝の空は、真っ青!  雲ひとつありませんでした。

風はちょっとひんやり。 5月ということを忘れそうです。



ジャガイモは、順調に成長していて、今日は追肥をして土寄せをしました。




5日にカラスに睨まれながら 種を蒔いた ハゼトウモロコシも芽が出ました。
(どれが芽?という感じですが、よく観察するとわかります。)注:手前は雑草。 




こちらは、落花生です。 





畑の隅に埋めておいたちび里芋をほりあげてみたら 小さな芽が出ていたので植え替えました。

乾燥を嫌うので・・・ 思いつきで、刈った草をかぶせ、風に飛ばされないように支柱を置いてみました。



あちこちに雑草のカナムグラが一斉に芽吹いていました。 いそいで抜きましたが、抜ききれません

梅雨が明けると雑草も手ごわいので 今が、頑張りどきです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜はスーパームーン

2012年05月05日 | 四方山話
今夜の月は、普段より 明るく 大きく見えるそうです。

スーパームーンというそうです。



デジカメのらくらくモードで撮ってみました。



夕方6時過ぎに初めて見たときは、鳥肌が・・・

明るさは実感できますが、大きさまでは毎晩見ているわけではないのでわかりません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“ピーエスマリノ”でランチ?!

2012年05月01日 | ちょっとうれしい
天気が毎日くるくる変わるのも 春らしいといえばそうかもしれません。

そろそろ 八重桜も散りそうなこの頃ですが、もう5月です。


家族全員それぞれが、忙しくしているのですが、今日は次女と買い物に。

先日オープンしたばかりのショッピングモールへ行ったのですが

ゴールデンウィーク + 開店記念セール ということで相当混雑していました。



お目当てのものを買い、そろそろお昼を・・1時半を過ぎたころでしたが

ビュッフェスタイルのイタリアンレストランに決め 待つこと1時間半。

おやつの時間になってしまいました。


お店はそれほど広くなくて、物足りないかもと心配していたのですが

ピザをテーブルで温めて食べられ、

次々とだされる出来立てのスパゲッティは とてもおいしくてビックリ。



作っている様子がみられるのも楽しくて ついじっと観察してしまいました。


私たちがカメラを手にしていたので 「どうぞ」とお店の方に声をかけられたのですが

千葉県初出店というこのお店は、名古屋から生まれ?!らしく愛知出身の私としては

ちょっとうれしかったです。



お店に入るとき

「2名様 ご案内しま~す」って言う雰囲気の イタリア語?!

『・・・・ ぺるふぁぼぉ~れ』と。 

そんな一言も 元気がもらえそうです。 









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする