小さなことからコツコツと

楽しい生活は自分で作りたい!

今年の1番?

2011年08月12日 | 畑 歳時記
猛暑が続きややバテ気味です。

早朝に畑に行くほうがいいのですが、家族の起床時間がばらばらでなにかと朝忙しく・・・

と言いわけですが (^_^;)


今朝も気温が高めでしたが 時間に余裕があったので畑に出かけました。


写真の通り、育てすぎてしまったナスと 立派に育ったマクワウリを収穫しました。



マクワウリは、これまでで一番の出来!  形がとてもよくて大きくて一度に5個とれたのも

初めてです。

畑には、やや青めのものも残っているのでお友達におすそ分けしようかと考えています。

冷蔵庫で冷やして、夕飯のデザートとして頂きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊作?!

2011年08月02日 | 畑 歳時記
秋のような涼しさが続いています。 特に明け方は涼しくて目が覚めるほど。

昨日、畑に行って手入れをし、ナスを収穫しました。

あまりに大きくて驚きましたが・・・ もっと早く行くべきだったと後悔も。



マクワウリが、大きくなり目立ってきました。 雨が続いたせいか、うどんこ病もでて

いたので、思い切って病気の葉を切り、風通し、日当たりが良くなりました。





プランターに植えたニチニチソウは、色が鮮やかで元気になりますが、そのつぼみの可愛らしさに初めて

気が付きました。 くるりと風車のように花びらが巻いています。 



花も葉も自然の形は、どれも美しいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする