小さなことからコツコツと

楽しい生活は自分で作りたい!

植物のそれぞれのくらし

2024年05月18日 | 木・花・実

昨晩 

いつものようにテレビのチャンネルを変えいったりきたりして

「足元の小宇宙~生命を見つめる植物写真家~」

という番組が目に留まりました

作られたのは2013年ということですが

その時この番組を見つけられたかどうかわかりません

今 身近な花・木に興味があるのでとてもおもしろくて

最後までしっかり見ました

 

 

今日は ドクダミの花について教えていただきました

ドクダミの花を毎年みていますが

これまで『どうしたら庭からなくなるか』と

そんなことばかり考えていたので 

花をじっくり見たことはありませんでした

 

しろいのは 花びらではなく 包(ほう)

白く細く3つに分かれている?のは めしべ

うす黄色いの部分が おしべ だそうです

 

小さな花がたくさん集まったものがろうそくのように

見えます

 

湿地でうつくしい苔をみつけたのですが

ピントが今一つ

写真を撮るのは難しいです

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする