妻、母、ばあちゃんの三役の日々

ハワイと刺繍が大好きな主婦です

息子、娘は結婚して独立。孫3人、毎日楽しんで老後を送っています

一応、私だってメリハリ付けて生活しているから

2024-06-09 20:03:07 | Weblog
日曜日は、休みたいんだけど。

でも、この間コストコで買ってきたキャベツが2個で298円。
娘と1個づつにしてかってきたのが綺麗に1枚ずつはがれてロールキャベツ用にばっちり。

挽肉が無いから、午前中買いに行きました。
行く前に朝からキャベツを軽く茹でて、タマネギを刻んでチンして。
挽肉を買いに行って来ました。

           
こんな量
二人暮らしでも1キロ近くの合い挽き肉で30個位出来ました。
いい出来なら東京出張も有りそうかな~~。
作るのは楽しいけど、味は思うようにいかないことも有るしね。

合間に庭に出たら、桜、ツツジが終わったら、次はクレマチス、芍薬が咲いて
                
これが終わるころラベンダーだね


まだ咲きそうにないけど、つぼみが一杯

チクチクは
          
今日もちょこっとね~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急に暑い!!

2024-06-08 18:46:18 | Weblog
こんな寒暖差、身体が悲鳴です。
昨日まではちょっと暖房も入れたりだったのに、今日は、あちこち窓を開けて涼しくして。

夫は外遊びに行きましたけど、風が強くって「帰ります」LINE

私は、暇な今日、整形のリハビリに行って来ました。

行かれるときに行きます。

余り、急に暑くなったら食欲も無いし、作るのも億劫だけど、作らねば!!

豚肉のももの塊を圧力鍋で煮ました

バラ肉の塊の方が美味しいけど、でもいい味に出来ました

後は、野菜を食べていたらOKだと、自分に言い聞かせて

キノコ、タマネギ、ピーマンなど野菜をオリーブオイルで炒めて、自分の好きな味付けした卵を4個流しいれて半熟で完成
ケチャップ、ソースはお好みで。
いい具合に出来ました。

後は寝るだけ~~~(笑)

今日もいい日でした。
チクチクは進まず

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

余り暑くならないのは嬉しいけど

2024-06-07 19:48:34 | Weblog
こんなので急激に暑くなる夏は辛いなぁ。
今日は心地いいお天気なんだけど、又明日はわからないくらい寒暖差が激しい。

でも、こんな気温なのに、去年も夏には36度にもなったり、ちょっと辛い北海道になってしまいました。
今年はどんな夏になるのか不安です。

昔は2階に寝たら窓を開けて寝たら涼しく寝られましたけど、近年は窓を開けても寝られないくらい暑いし、それと不用心ですしね

今日は娘とCOSTCOに行って来ました。
娘はお水が欲しいって言うし、私は炭酸水。

お肉も買える量じゃないから余計なものは買わないけど、ランチにお寿司を買って来ました
写真撮り忘れて、この三分の一の量のを
(画像はお借りしました)

夫は遊びを休んでも娘と買い物に行きたいらしい。
必要な物買えたから良かったね。

お昼、満腹になったら夕食は程々で
って、残り物と冷凍していた蕗の油炒めを出してみました。
以外と食べられますね~~~

ちょっとのチクチク

周りをもっと刺してエッフェル塔をひき立たせたいけど、なかなか頭で考えるほど手が動かず。

じっと座るのも身体に良くないし、立ってあれこれしながらだから進まないわ。
明日は、ちょっと今日よりは進めるかな?


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よさこいも始まったって言うのに

2024-06-06 19:29:17 | Weblog
今日も寒くって、庭に植えた野菜が死なないか心配!!

本州の方のブログでは、もうきゅうりが採れたって言う記事に驚きです

よさこいソーラン祭り、昔は近くのスーパーの駐車場まで来て踊ってくれたけどそれも無くなって大通り公園まで行かないと見られなくなりました。
コロナ前は行ったことも有りますけど、有料の桟敷席になってしまって、座ってまで見ないけど、雰囲気を味わいに行ったんだけどね~~~。

もう、昔ほど盛り上がっていないかも?
でも6月の札幌の楽しみだから盛り上げたいけど、スタート発案者の議員さんの問題も有ってちょっとがっかり
でも一生懸命練習に励んできた方達には頑張って欲しいです。
テレビ観戦しますね。

夫は、寒いけど、風が無いって仲間との遊びに出掛けました。
私は休養日。

でも午前中に夕食の1品作ります
鶏手羽もとを焼いて煮込んで煮物を作ります



残り物をリメイク
昨日の焼うどんの残りを卵とじ

こんなのもお酒のあてにさせていただきますよ~~~。
今日も1日の出来事語り合いながら楽しく終えました

今日のチクチク

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

又、今日も寒くって

2024-06-05 19:23:37 | Weblog
しまおうかと思っていた冬の服を出しました。
勿論、暖房も入れています。

風邪をひいても今は簡単に診てもらえないし、おまけに予約だから急に病院なんて行かれないから、風邪をひかないようにしないと。

ちょっと、久しぶりに出した昨日のテーブルセンターに思い出がよみがえりました
戸塚刺繍を習っていたころの作品
50代だったかな?
         一つのがこんな感じ
         
クロスステッチとは全く違う刺し方で、習わないと出来なかった技法でした。
でもこんなのを出すと、昔の楽しく習っていたころが懐かしいなぁ。

沢山有るから、機会が有るごとに出して思い出にひたります

この間、初めて買ったこんなの夕食のおかずにします

               

連日蕨が出ますけど、娘にも、もう拒否されて二人で楽しんで食べて居ますが
今年、教えてもらった酢味噌和えにはまっています


焼うどん、美味しかった~~~。

夫も元気に1歳お兄さんになったけど、来年の誕生日目指して頑張る予定で、明日も遊びに行くらしいわ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爽やかな今日、夫の誕生日です

2024-06-04 18:33:19 | Weblog
朝、4時に目覚めて「お誕生日おめでとう!!」って言って、再び寝ました

改めて朝起きて「お誕生日おめでとう!!」
無事に誕生日を迎えられて幸せな事です。
子供達や孫からのおめでとうLINEに大満足なご様子です。

いつも通り遊びに出掛けて早めに帰ってきましたっけど、誕生会も自分で仕切っていますよ。
帰って来てからの買い出しで、手作りも大変だからあれこれ買って来てパーティーします。
お赤飯は娘の所におすそ分け

北海道流の甘納豆で。
久し振りにスパークリングワインで「おめでとう!!」



昔、開店当初は小さなお店で営業していたのに、デパートにも出店するようになったらかなりの人気店になりました。
昔から王様のパイが1番人気でスタートは650円だったから驚きの安さだったのに。

そうしたら、娘がケーキを買ってきてくれました。

このパイ、上に乗っているのがサクサクで美味しいよー。
ただ、何年か前から見たら1.5倍の値上がりしていました。
まあ、何でも値上がりでは驚かなくなったけどね。
これで、無事に夫も歳をとることが出来ました
happyだね

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパーの中お散歩に

2024-06-03 19:14:08 | Weblog
ちょっと背中を痛めて家の中で歩くのは不都合無いけど、あちこち出かけたい。
公園だとか外を歩くがちょっと大変!!

公園の草の上も平らじゃなく結構歩きにくいし、そんなところ長く歩くのは無理しないようにって言われているから、やっぱりバリアフリーの家は歩きやすい。

でも用事も有って今日は桑園のイオンに行って来ました。
丁度いい大きさのスーパーで、買いたいものが有って。

そう言っても、そのまま帰られず、フードコートで丸亀製麺で、ランチ

家の地区の大きなスーパーが有るのににフードコートが無いのが難点で、楽しくない!!


うどんも夫に少し分けてあげようと思っても長くって思うようにいかない。

早めに食べたのに、夕方になってもお腹が空かなくって、夕食、作る気力も無いね。

朝早く起きるから、お昼には超眠くなって辛いけど、我慢、我慢。
夫は帰ってからお昼寝、気持ちが良さそう。

私はちょっとチクチクして耐えます
すずめは刺し終えたけど、バックステッチをしないと形が出来上がりません。

6月は5日からよさこいソーラン祭りや北海道神宮祭が有ったり、余り暑くなく楽しい行事を迎えたいです
やっと、北海道もいい季節になりました
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2週間前から節電の為に

2024-06-02 19:53:03 | Weblog
洗濯を1日置きにしました。
今まで何十年も毎日洗濯機をまわすの当たり前で、でも二人だと少量の日も多いのに、律儀にやらないと気が済まず。
でもやってみたら2日に1度で丁度いい量です。
でも、今日はバットパットやシーツ、タオルケットを洗ったら気持ちがいい。

これからはこういう汗をかいて洗うものが増えるから仕方が無いけど、ちょっと心がけないと。

洗濯の無い日は朝の時間も余裕だし、取り込んでたたむのも無くて楽ちん。

でもね~~、夫は4時半には起きるし、私も5時に起きて朝から時間が有りすぎます。

朝起きて、冷蔵庫の中を見てビックリ


昨日、手巻き寿司用にせっかく作って居た卵焼きときゅうりを出し忘れました。
今夜のおかずになりました
ちょっとサッカーと、野球の試合観戦で忙しくって~~~。


今日はコンサドーレの試合と日ハムの試合がかぶっていて、1時から始まったコンサドーレを。
やっぱりなぁ、コンサは負け、日ハムは勝ち。
コンサのミシャ監督、泣きそうな顔に見えました。
可哀そう。
息子は味の素スタジアムに行っていたようで、終わってからか、「友達に会いました」って移籍した金子、小柏と写真を一緒に写してもらって満足そう。


おまけに、仲間といつものように「ちくしょう会」したらしい

本当は勝って祝杯したい仲間達でしょうけど。
私もテレビの前で一人で叫んでいました。
後半戦で盛り返してもらいましょう。
期待するしかないね。
次回は頑張ってもらいます。
札幌の試合招待券が有るって言うけど、ちょっと、無理できない身体で、行かれない!!
やっと6月1日から腰のベルトを外してみました。
腹筋、背筋つけないと

今日のチクチク


なかなか、パリは遠いです
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動会日和になりました

2024-06-01 19:28:29 | Weblog
我が家には関係は無いけど、昔の事を思い出したらお弁当の買い出しに行って、雨で中止になったり、朝3時に起きてお弁当作りをして完成と同時に6時に急な土砂降りの雨になったり、お弁当作りの苦労が一杯でした。

なんか、今の運動会ってお昼で終わるんだとか?
コロナの影響も有ってみたいですが。
ちょっとお弁当が無いのも寂しいけどねーー。
今日は、暑くなく寒くなく最高のお天気で無事に予定を終えられた学校も、親子もやれやれですね。
お疲れさまでした。
庭に出たら学校の校庭からマイクの声が流れていて、懐かしかったです。

娘と孫2号ちゃんが今日は2人だって言うから晩御飯を一緒にしようと来てくれて早めの夫の誕生会になりました
プレゼントは
これはいつ口に入るかな~~?
この間、孫1号君に貰った日本酒、「今度、1号君と一緒に飲める日まで開けない!!」って未開封です。
1号君、忙しくってなかなかゆっくりできなくって。

気が付けば「お誕生日おめでとう」ってがつがつと食べてしまいました

手巻き寿司、うどんすき、マスを焼いて味醂としょうゆに漬けたもの。
秋に漬けて冷凍してあったイクラが美味しい


ちょっと嬉しくて夫はちょっと飲みすぎかもね。
楽しく飲めるのはいいっか~~~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする