妻、母、ばあちゃんの三役の日々

ハワイと刺繍が大好きな主婦です

息子、娘は結婚して独立。孫3人、毎日楽しんで老後を送っています

明日から6月に入りますね

2024-05-31 19:22:16 | Weblog
今日も寒くって、6月に入るなんて思えないような日です。

50周年だそうですが、札幌駅の横に目立つ建物でスカイレストランが斬新的な造りで出来た時にいつか行って見たいと思っていたところです。

スカイレストランでクラス会の2次会をしたり、何度か行きましたけどレストラン自体がゆっくり回転して、札幌の街をぐるりと眺められて想像できないホテルが出来た時の驚きは大きかったです。

取り壊した後はまだ決まっていないようですが、又、札幌駅の周囲が変わってしまいます。

明日から6月に入ると、又、あれこれ値上げラッシュで一体、何時まで値上げって言う言葉が続くんでしょう?

明日から、おやつも買えないなぁ~~~。
チョコレートなんかも値上がりだって言うしこれをきっかけにおやつやめます!!
なんて、寂しいね。
子供の楽しみを奪えないですよね。
お年寄りだって同じです

余りにも寒い日が続いて、昨日買ってきた花も植えられず、明日こそ暖かくなって欲しいです。
おまけに明日は札幌のほとんどの小学校の運動会のようです。
雨にあたらず、無事に運動会を済ませられたらいいですね。

私は近くの小学校の運動会の音やよさこいの音楽を聴きながら季節を楽しもうと思っています。

気温差で体調が今一、娘に誘われたコストコに行かれませんでした。
じっくり、チクチク


なんか、雀が居るわ。
パリの雀です

       

なんか、食欲も無いなぁ。
早く寝て明日は復活します

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう、5月も終わっちゃうのに

2024-05-30 19:38:14 | Weblog
今日も寒いです。
せっかく植えた野菜類の苗が育つのかなぁ?
こればかりは仕方が無いけど、今日、スーパーに行ったら、花の苗が1カップ50円で売っていました。
買いでしょう~~~。
暖かくなったら植えますけど、花の命、北海道は短いですね

寒いけど、風が無いからって夫は遊びに出掛けて、お土産は
行くとこれ位採ってきてくれるから、連日おかずになります

今日はあく抜きして明日以降だけど、一昨日採ってきてくれたのが今日のおかず。

今日は、長芋をかけて、明日は酢味噌で、明後日はおかか醤油。
毎日味を変えて楽しみます。

今日の孤独時間のチクチク

楽しいけど、まだパリの美しい風景が見えません。
毎日、ワクワクだけど、なかなかはかどらないのがいいんですよね

寒いから、じっくり家で暖まるしかないのよね~~~
明日は札幌の小学校の運動会が多いみたい、寒くなく、暑くなく終えてくれたらいいですね



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本州では雨風がひどくって大荒れですね

2024-05-29 19:34:59 | Weblog
水害、土砂崩れが無ければいいけど、毎年同じような事が繰り返されて、怖い地球になってしまいました。
北海道は寒くって一向に暖かくなりません。
でもそのうち急激な暑さが来るんでしょうけど。
余りの寒さに植えた野菜の苗が育つか夫が心配しています

今朝、こんなのがポストに入っていたらしいけど
                 
夕刊が無くなって値段も安くなった新聞、来月から値上げのチラシが入っていました。
そのお詫びでしょうか?
家は親の代からずっと北海道新聞で、私達も結婚して以来ずっと変わらず40年以上とっています。
この時代、値上げせずに維持して行かれないんでしょうけど・・・・・

でも、何でも値上がりは辛いね~~~。

頑張るしかないか!!

ランチはこの間友達に頂いた


茅乃舎でこういうの出しているの知らなかったわ。
即席にゅう麺なんだね
パッケージに書いているのを読みながら
          

完成!!
美味しかった~~~」

もう、夕食準備始めます。
今日は酢豚、長芋料理
長芋をすりこ木でたたいてつぶして
干しエビを入れて
              
米粉を入れて
混ぜ合わせて
                 
          
多めの油で焼いて

    ケイジャンスパイスをたっぷりかけてお酒のあてです
                
昨日、採ってきてくれた蕨も

今日も、美味しく終えました
明日は、もう少し暖かくなって欲しいなぁ
今日のチクチク

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相変わらず

2024-05-28 19:15:13 | Weblog
気温が安定しないけど、九州方面の大雨、近年毎年ですね。

被害が出ませんように願うしか有りません。

今日、整形のリハビリでいつもの担当の人が休みで、若いお兄さんとの会話。
「九州って、毎年こんな雨の被害が有って大変ですよね」

「こんな時期は北海道は有難いけど、冬になったら嫌ですよね~~~」
なんていう会話、孫位の年齢のお兄ちゃん、マッサージとっても上手でした。

行って来たらやれやれ。
行かれるときには行って復活したい!!

遊びに出掛けた夫は「風が強くて飛行機は飛ばせなかった」って蕨を採ってきました。
有難い!!
食材何よりです。

夕食準備が出来そうな頃、娘が「大丸に行ってきた」ってミニクロワッサンを買ってきてくれました


嬉しい!!
今夜の夕食に並びました
昨日、街に出たけど、余計な所に寄らず帰って来たから、こんな美味しい物最高です。
お返しにポテトサラダとチキンカツをお弁当分おすそ分け。

歳と共に街に出ても用事を済ませたら帰りたくなる。
大好きな焼き鳥屋さんにも車で行ったら飲めない。
つまらないけど、その分家で楽しもう!!
そんな日々です

チクチクは今日も少し






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い地区も有るのに~~

2024-05-27 19:46:28 | Weblog
北海道は寒いです。
寒いけど行動しないと。
ちょっと街まで出かけました、と、言っても夫の運転で乗せてもらいました。
札幌駅周辺新開発で駐車場が少なくなって新しい街になるまで時間がかかりそう。
東急の駐車場に入れて用事を済ませて。

友達も好きだって言うフライパン、家の6個中の2個が限界で、買うのに、1個はお取り寄せで家に配達をお願いして、もう1個は買って来ました。


お取り寄せはおからとかきんぴらごぼう、蕗の油炒めを作るのに必需品の28センチの深型

これ15年くらい使ったかも。
新しくしたくって物が無かったから注文してきました。
来るには10日位かかりそう。

何でもフライパンで茹でる、煮る、炒める、いい仕事してくれます。

帰りのランチは大戸屋
これを食べたら、私、夕食は入らないなぁ
有るものセルフ料理で。

ちょっとちくちくは

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫の仕事

2024-05-26 19:35:12 | Weblog
バターを切ってバターケースに入れる仕事。
これは夫のこだわりの仕事で、大好きなバターを
これを使って
            
ゆで卵を切る100均の物で
先ずバターを4等分にするんだって
それを

         
押し付けるといい具合に切れます。

今日、初めて見ていたけど、素晴らしい!!
本当は雪印さんで切って商品にして欲しいんだけど。
何年も前からこれは夫の仕事でした。
いい仕事してくれます(夫も、ゆで卵を切る器具も)

これで又、明日から美味しくバターが食べられます

遊びに出掛けた夫、クタクタで帰宅。
遊んでこんなにクタクタになるって小学生の子だわ。
帰って20分ほど寝ました。
起きたらシャキーン!!
「今日、炊き込みご飯が食べたいなぁ!!」
はいよ!!
材料が有るからあっという間ですよ。
準備しました
もち米とうるち米と半々で
ごぼう、コンニャク、人参、椎茸、エノキ、しめじ、タケノコが有ったからそれも入れて
最近の必需品はこれです

この缶詰、3合のお米に2缶入れました。
それに、めんつゆ、白だし、刻み昆布と具をを入れて炊くだけ。
            
美味しく炊きあがりました。
疲れて帰って来ても食欲旺盛な常連さん。


 シュウマイを蒸しながらと、豚汁     
              

       私のチクチク
 
いつも通り程々
今日もいい日でした   
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中々暖かい日が続きません

2024-05-25 19:03:52 | Weblog
野菜の苗を植えるのにお天気がなかなか難しい!!
夫と娘と植えるはずだったけど、働いている娘とお天気と合わず。
家の中でぬくぬくと育てていた苗を今日やっと植えました。
って、夫ですが。

          

        


         

色々空いている所に植えたんだけど、去年はキュウリがひどく良く出来て70本以上採れたと思う。
私は出来たのを採るだけです。

夫が一人で植えていますけど私、花粉症で鼻水、咳で長時間の畑仕事は無理でして。
私は家でチクチク

この後、間違い発見でほどく仕事になりました。
夫の外仕事を見ながらで注意散漫で。

働く夫に夕食準備

レバーの焼いたのに醤油、砂糖、生姜だけで味つけ、マカロニサラダ

モヤシ、豆苗、豚バラ肉のレンチン。
夫はジンギスカンのたれをかけて、私は青じそドレッシングをかけて。
野菜がどっさり食べられます。

明日は暖かくなるのかなぁ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は寒い日

2024-05-24 19:02:55 | Weblog
1日おきに寒い日、暖かい日順番にやってきます。
気温が安定しない毎日です。
でも群馬県の桐生市では34.1度だって言いますね。

家、冷たいお飲み物を飲むから暖房入れて暖まっていますよ。
今の時期ならもう、暖房を入れても冬ほどじゃないから暖かくして。
こうしていても明日から冷房って言うことも有ります。

その時々に対応するしかないですね。
寒いのも暑いのも辛いし、過ごしやすくするしかないです。

チクチクは

ちょっと、街まで出かける用事が有るんだけど、今日の雨降りには気分が乗らない!!

来週の仕事にして

夕食準備
なーーんかお年寄りにタンパク質足りてないけど
野菜のオンパレード
昨日、食べ忘れた物と、この間友達に頂いた豆を煮て、ほうれん草の胡麻和えと。
食べたいものを食べるのが身体に一番!!なんて自分流です。
でも、2時間の会話が美味しいおかずでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目の赤いのが少し収まって

2024-05-23 19:40:02 | Weblog
昨日の日ハムの逆転勝利、コンサドーレのルヴァンカップ、J3との試合なのに、ハラハラさせられました。
同点のPKでの勝利。
勝ったからまあいいっかーーー。
両方とも勝利は嬉しい!!

やっと、外に出ても目の赤いのがわからないくらいになったし、行かれるときに美容院に行かないと!!
昨日、ネットで空いている時間帯に予約入れて行って来ました
1時間くらいなのに、なかなか億劫ですね~~。

お昼を食べてからちょっとおしゃれに、庭で刺繍しました。
この間夫が作ったテーブルに置いて、やっぱり自然光は布と糸が見やすい

今の時期、こんな楽しい時間が有りました。
孤独の時間、帽子をかぶって外で暑さを満喫しました。

こんな日も食べるの休めない!!
遊びに出掛けた夫は空腹で帰宅するしなぁ。

遊んで来たら力を付けないと~~~。
トンカツとわらびの酢味噌和え

今年初めて教えてもらった酢味噌和えだけど、とっても美味しいですよ。

気温が上がったり下がったり、明日はどうなのかな?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日の気温差、一体どうなっちゃうんでしょう

2024-05-22 19:34:06 | Weblog
昨日は寒かったし、今日は丁度いいお天気

明日から又、寒くなるって言うんだけど。
元気だと思っていても自律神経って言うのが身体に影響を与えるようで、日々の体調管理大変な事ですね。

若い時には感じなかった事が大きく響く年齢になってしまいました。

でも根性で頑張れる昭和女子です。

ちょっと、目の不調が有って、予定の整形行かれず、今日行って来ました。
やっぱりリハビリは即効性ないけど、行かないより行った方がいいしね~~。

なんか、食べるものが溜まってしまって、今日はだし巻き卵を作って。
残り物でのiishan居酒屋

でも、二人での会話が楽しいからこれが1番のおかずで。

ちょっと庭を眺めて「いいなぁ、この時期」

        
シャクナゲが可愛い色で。

紫陽花もそのうち咲きます
              
この子達も雪に埋もれていたのに元気に顔を出してくれて。

ちょっと庭を眺めていたら、そのうち庭に座って刺繍をしようかなぁ

電気を点けて刺すより、自然光で試してみたくって。

でも図案を眺めるにも風が有ったら大変だし、程よいお天気の日にね。

今日のチクチク


中々、バラから進めない!!
2カ月したらパリオリンピック始まっちゃうけど、当然そんなに早くは出来ないからパリのオリンピック風景を見ながら進めます。

春って良いですね~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする