妻、母、ばあちゃんの三役の日々

ハワイと刺繍が大好きな主婦です

息子、娘は結婚して独立。孫3人、毎日楽しんで老後を送っています

予定が有ったからこの間のように雪が降らなくって良かった~~~

2024-02-29 19:36:07 | Weblog
そう言っても、今朝は軽い雪のようでしたけど、数センチの雪でも駐車場を開けたら結構な雪のようでしたよ。
先週から、私、一切雪かきが出来ないから、声援だけ送っています。

今日は、1週間後の整形外科の日。
1週間後のレントゲン、起きてしまったら1時間後には普通に無理しないで生活しているんだけど、起きる時の激痛!!!
「痛い!!!」
でも日に日にベットから起き上がる時の痛みも、要領も良くなって、今日は5分強くらいかな?
おトイレに行きたくて起きるんだから1時に起きたらもう寝たくないけど、早過ぎるから再び寝ると今朝は4時に再びトイレタイム。
その都度に夫に手助けを頼むから夫は寝不足だけど、昼寝するから大丈夫か~~。

今日、お医者さんに「ベットに座ってそこから立ち上がるまでの痛みがひどいんです」
そう言ったら「柔らかい布団に寝ていませんか?」
「柔らかいマットは外しました」って言ったら腰の悪い時は硬い所に寝た方がいいんだそうですね。
それなのにレントゲンの台、硬いのに起きる時痛くて辛かったよーー。

1週間ぶりにスーパーに寄って買い物してお昼ご飯買います。
美味しそうなお弁当を買って来ました

お昼だからこれ二人で1個で充分、私4分の1あったらいいし。
この下におかかのかかった海苔弁当ですごい量なのに360円ですと。
美味しかったよ。
気に入りました~~~~~。
たまに違うスーパーのお弁当味が美味しいね。

出掛けたからちょっとしか出来ないチクチク



あっという間に居酒屋準備です。
怪我している女将だって言うのに、炊き込みご飯が食べたいって言う常連さんです
iishan居酒屋開店します


サツマイモの小さなのがどっさり入って安かったから簡単大学芋をつくりました。
残りは明日のおやつ
              
今日はお酒の肴
〆は炊き込みご飯


夕食も明るく楽しくね。
後は時薬にお任せします

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も二人揃って結婚記念日を迎えられました

2024-02-28 19:25:20 | Weblog
今年も結婚記念日がやってきました。
48回目の記念日です
今年はまだ雪がすごいけど、私の結婚式の日は暖気でジャブジャブの道路、春を感じました。

今年は早めにお店を予約しておいて、美味しく乾杯予定でしたけど、1週間前の私の尻もち事件で、翌日にキャンセルしました。
そんなわけで、去年と同じように家でお祝いしよう!!


これは戸塚刺繍を習っていたころの35年くらい前の作品

かなり手間暇かけて作りましたけど、こんな時しか出してあげられず
             

そうしたら孫2号ちゃん体調不良で「じいじ、お迎えに来てくれる?」って言う電話で夫が行って来ました。
ちょっと、東京行って来て、疲れが有るかもね。
連れて来ても良かったけど、聞いたら「家で寝ながら何か見てるからいい」って。

それじゃー、iishan居酒屋パーティー始めます
あっという間に48年も経ちましたけど、大きな問題も無く、過ぎました。

これからは1日1日大事に過ごさないとね
今日もちょっとチクチク


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

又しても雪が増えて

2024-02-27 18:21:38 | Weblog
バーベキューコンロが見えていたのに又、雪山の中に入ってしまいました。

ここに新しい、足跡が
               
おそらくキツネの足跡です。
この間は、お昼に家の庭からお隣の方に向かってトコトコ歩いていました。
珍しいことじゃないんですけど、今回はお隣の方から来て引き返した足跡が有って、キツネも餌を求めて歩いているんですね。

こんな新雪の中だと色々な足跡が見られてちょっと楽しいです。

今朝もベットに座って立ち上がるまでの苦労は有りましたけど、起きてしまったら何事も無いように動かれます。
夫は札幌市の特定検診を受けながら血圧の薬を頂きに病院に出掛けました。

合間のチクチク
でも、こういうのすると前かがみになっちやうけど、コルセットをしているからそっくり返って。

帰って来た頃娘が東京土産の話を聞かせに来てくれて

ディズニーシーに行ったお土産、お兄ちゃんの家の話をたっぷりきかせてもらって、相当美味しいお店が近くに有って楽しかった話。
雪国から行ったら東京は相当楽しいよね。

そうそう、娘も道東に居た1年半前くらいに車に乗ろうとしたときにツルツル駐車場でスッテンコロリ、尾てい骨にひびが。
私の先輩でした~~~、起きる時の痛い話を聞いて、「痛いよね~~~~」そんな話で3人で盛り上がりました。


iishan居酒屋いつも通り開店します
煮物と、ハンバーグを冷凍しておいたものを温めてとろけるチーズをのせて

明日は、起きる上がる時の時間短縮したいなぁ~~~。
頑張る!!
起きる時だけ夫の手助け無いとちょっと難しいからね。
明日はどうかな?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気予報にビクビク

2024-02-26 19:03:37 | Weblog
朝の天気予報を見たらなんだか20センチくらい降る範囲に有って、夫は覚悟していたけど、ちらちら降る雪は雨に近くって積もらなかった~~~~。
有難い!!

ここの所、夫は自分の部屋に帰られず、じっと私の助手をしてくれていて、今日やっと、離れの自分の部屋に帰りました。
日中は全く問題なく生活できるんだけど、下の物を取るの、背中をまげてしない方がいいから、助手さんにお願いします。
それと、何かしら下に物を落としてしまうんだよね~~~。

以外と、私の足もいい仕事してくれちゃって(笑)

使えるものは何でも使わないと。

運動は家の中を歩くことしか無いけど、歩ける足はしっかりしているし、居酒屋準備の手も充分使えるし、お口も達者。
日中はチクチク

ここの所、私も先にシャワーに行ってからiishan居酒屋開店します


              

今日も元気な1日を終えました


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

骨折4日目

2024-02-25 19:23:15 | Weblog
昨日、今日、ベットから起きて立ち上がるまでが10分くらいかかって、痛い、痛い、痛すぎて再びベットに座ってしまうから、また、時間がかかります。
起きてしまったら、1日普通に動かれるんだけど、寝るのが恐怖。
夜中のトイレは夫が飛び起きて手伝ってくれても、痛くて手出しをされてもどうしようもなくって、とりあえず、自分のいいようにしないと立ち上がれません。

でも、起きてしまったら、1時間後には普通に動かれるし、コルセットしているから背中を丸めないようにそっくり返って座っています。

こんなことで母のために買った紙パンツが役に立ちました。
トイレに行きたくて起きても10分以上も立ち上がれなかったら、万が一のことを考えて紙パンツを履いてみたらちょっと安心しました。
全く汚さなかったから今日もそれを使います。

母、90歳近くになった頃特売の時にかなりの量を買って保存していました。
母は、紙パンツを使うことなく亡くなりましたから、友達のお母さんが紙パンツを使っているって言うのを聞いて、大部あげたんだけど、まだ残っていました。
母が使わなかったのを、私が使うなんて~~~~。
情けない娘です。

当分買い物には行かれないと思うけど、材料が有ったら料理も出来るし、どの部分が悪いのかレントゲンを見ても素人には判断が出来なくって。
夢で有ってくれたらいいんだけど・・・・
なんて数秒の出来事を恨んでしまいますよ。

日中はそっくり返ってチクチク



食欲のない女将ですが(22日から今日まで薬の影響なのか便秘)
下剤を飲んでいるのに出ない苦しさ、食欲無いのに体重が1キロ増えていました。
どういうこと?

iishan居酒屋何とか開店しました

    常連さんのお手伝い無しでは開店できないけど、テーブルセッティング、グラスを出したりお手伝いしてくれます。
早くがっちりお酒が飲みたい!!
娘に「お酒飲んだら骨の付きが悪いんだよ」って言われてしまった~~

そんな娘、東京に行って、さっき千歳に降り立ったらしい。
息子と、お嫁さんにお世話になって有難いです。


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も昨日と同じように結構な雪が降っていました

2024-02-24 19:27:11 | Weblog
夜中、除雪車の音が聞こえていて、そんなのが気になるなぁ。
寝て居るしか無いんだけど、昨日は夜中2回もトイレに起きちゃって~~~。
起きている時は何ともなく無理しないと大丈夫なんだけど、寝て、ベットから起き上がるのが一番の苦労。
トイレに行きたくて目を覚まして立ち上がるまで10分位かかって、これなら紙パンツ履いていたら安心かも?
なんて思うくらい立ち上がるまで時間がかかっちゃう。
でも起きちゃったら、ソファも大変そうだから、食卓の椅子に座っていたら立ち上がるのも楽だし、台所の仕事も出来るし。

こうなると1瞬の不注意でこんなことになった後悔ばかり
常連さん、雪かきも一人で大変なのに、あれこれ私に使われて忙しいのよね。

今日はベットのマットの上に乗せて使っているトゥルースリーパーのマット、寝ているのには最高にいいんだけど、ベットから降りようと思ったら沈んで立ち上がりにくくって、今日外してもらいました。
こんな仕事も有って、常連さん休まる暇が有りませんよ。
こんな時に限って物を下に落として取ってもらう仕事もあったり。

じっとしている今は何ともないのに、時薬なんでしょうね。

今日の、娘と息子達孫2号ちゃんの希望に合わせて渋谷に行ったようです。
送られてきた写真、雪が無いから異国ですね。
息子もですけど、お嫁さんも、孫3号君も忙しいのに連日付き合ってくれて有難いです。
感謝、感謝!!

ちょっと薬漬けで食欲も無いけど、転ぶ前に買ってきたおからを作ります。

iishan居酒屋開店します
昨日の残り物の鱈鍋

            

  


            

何を食べても美味しくないけど、唯一、昨日も食べた鱈鍋のつゆで作ったおじやが一番おいしかった~~~~~。

三つ葉がいい仕事してくれます

合間にちょっとチクチク
          
少しずつだけど、こんなことして過ごすしか無いですね



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日1日で降った雪が今シーズン初めての量だったそうです

2024-02-23 18:26:04 | Weblog
今日はおめでたい、天皇誕生日のお祝い、家の息子も誕生日でした。
昨日、大雪の中娘と、孫2号ちゃんと息子宅訪問に行きました。
雪で飛行機かなり遅れたようですが22時頃には着いたのかな?
そうしたら、お嫁さんも日帰り出張で札幌に来ていて、お嫁さんの飛行機もいつまでも待機中だって、でも無事飛んだらしいけど、家に着いたらきっと23時は過ぎていたんだと思う?

そうして、今日はみんなでディズニーランド。
息子達先週は孫3号君の友達家族と行っていたから2週連続。
ご苦労様です。
楽しそうな写真が次々送られてきたけど、きっと今日の関東地方は寒いんだよね。
みんな道産子だから寒さには強いからいいけどね。


家の前、相変わらず雪が降ったら量が多いんだけど、今日は排雪業者さんが来てくれるから除雪車の置いて行ったのはそのまま、家の駐車場部分だけを前に押し出して。
(と言っても夫一人の仕事になってしまいました)
気になっても手伝えないもどかしさ。
昨日1日降った雪、家の駐車部分、こんな量
排雪業者さんが来る日は車出し入れ出来なくてもいいから前に押し出します


でも、私、手足の骨折じゃなくて良かった~~~。
台所に立って料理は出来るし、しゃがんで下から物を取るのはしない方がいいから、それは常連さんに働いてもらって、冷蔵庫の野菜室から物を出してもらう、お醤油、味醂などの調味料も上に出してもらう、ボールを下から出してもらう仕事はお願して。

昨日はゆっくり寝たし、寝られるだけいいですね。
昨日に比べたら1日経ったら随分楽になって、今日は早めにシャワーに行きましたけど何とか立ったままで身体を洗ってさっぱりしました。

今日のiishan居酒屋開店します
鶏肉のスープを作って鱈鍋です


やっぱり〆はおじやです
              
合間のチクチク、夫が雪かきしている間おとなしく

明日も雪の心配ですが、気にしても仕方が無い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道産子のくせに恥ずかしい!!やってしまった~~~

2024-02-22 18:30:39 | Weblog
午前中、夫の運転で買い物に行って、家の前に着いて、夫は車庫に車を入れるし、私は道路で降りて家に入ろうと思ったとたん。

10センチ以上も雪が積もっていた下が氷の道路。
これが最も危険、ずるっと滑って、しりもちをつきました
「痛い!!!!」背中に痛みが~~~
雪で真っ白になったズボンを何とか取り替えて、速攻整形外科に連れて行ってもらいました。
レントゲンで「軽い方だけど圧迫骨折ですね」
でも、説明を受けてもわからない位なんだけど、一応そんな診断でした。
午前中病院に行った時よりは全然違って、立ったり、座ったり、トイレも大丈夫。
行く時に、湿布して、腰ベルトもして行ったら「それは正解ですね」って言われました。
でも、診察後幅の広い腰ベルトを逆向きにしてなるべく前かがみにならないような固定をしてくださいました。
何しろ雪が無くなって急にドカ雪だったものだから、下の氷の道が見えず。
70年以上も北海道に住んでいてこんなこと・・・・。
加齢と言われたら何とも言えないけど、昨日の耳鼻科の薬と整形の薬が一杯!!
でも、まだ回復力有りそうだし、食べなくっちゃ!!
予約していた28日の結婚記念日のお店のキャンセルしなきゃ
そろそ美容院行く予定だったのに、1カ月は無理そうだし、困った~~~
冷蔵庫の野菜室から出すのが不便な物と調味料を常連さんに出してもらって、立ち仕事は出来そうだしiishan居酒屋準備
開店します
入り豆腐


                 
これで当分私、お酒をお休みします
って、喉を潤したい!!(笑)
今日は、バタバタとこんな状況でチクチクはお休みしました
明日はじっくりできそう

今、食卓テーブルの椅子に座っていたらちょっと違和感有るくらいで痛みは無しです。
ただ、寝たらどうなるのかな?

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家の中に居たら感じないけど

2024-02-21 20:01:00 | Weblog
寒暖差がひどいですね。
これは全国的にそうなんでしょうけど、北海道、14度の気温からマイナスって言うの極端すぎます

ちょっと1週間くらい前からの喉の違和感、イガイガと軽い咳と一向に良くならないから、急遽思い立って耳鼻科にGO!!
2時くらいに行ったからそんなにかからないで終わるかな?
そう思って行ったのに甘かった~~~~。

2時間待ちでした
診察は10分位で、今の時期、暖房で乾燥しているのと、寒暖差だそうです。
有る薬を飲んでいたんだけど、これで回復しないと。

思い立ったらすぐ病院に行く私、帰って来たら、夫が出しっぱなしの刺繍を片付けていてくれて、テーブルのセッティングして待って居ました。

急いでミートボールを焼いて味付け。
急いでiishan居酒屋開店します


鶏手羽元、じゃがいも、コンニャク、結び白滝、ちくわ、はんぺんの煮物は午前中に作って居たし
ミートボールもこねて有って、たれも作って居たし、きゅうりとワカメの酢の物と
ちょっとミートボールを焼くの急いだけど30分で完成!!

午後ちょこっとチクチクも
            
思い立って病院に行ったのは正解でしたけど、2時間待ちとは、想定外、おまけに隣に座った90歳のお婆ちゃんに話しかけられて2時間。
明日は我が身だから一生懸命お喋り付き合ったけど、喉が痛くて話をしたくないのに、それが疲れました。
でも、私もその歳になったら誰かそうして話の相手してくれるかなぁ?
この滑る時に、バスで帰るようで、偉いです。

自分の母の事を思い出しました。
送迎が当たり前で居たから、どれだけ恵まれていたのかな?と、思う。
(自己満足ですが)

明日も頑張ろう!!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日との温度差14度

2024-02-20 19:39:38 | Weblog
昨日は春!!13.9度
今日は真冬!!-1度位かな?

寒いけど気分転換にスーパーに行ってきまーーす。
夫もスーパー見学大好きでして

この間買ってみた茶わん蒸しが美味しかったから再び購入です
3個入りだから、2個食べたら中途半端ね。
保存していて、何か足りない時の1品にとっても便利
こういうものを使えなかった年代と、母が居た頃、手作りの物じゃないと駄目だった母の食が身に付いちゃって買うことなんか考えられなかったし。

でも有難い、もうこういうもの利用させていただいても文句言う人いないし。
今夜も頂きます

寒いから、早く飲みましょう。

でもきょうの新聞に載っていた大学の先生の研究データ
遅いよ!!

これ昔聞いていたら考えたかな~~?
もう、70歳を越えたら食べて飲むことしか無いでしょう~~~?。
これをやめたら死ねって言うこと
健康で毎日過ごせたら、美味しく飲んで食べてって言うのが私達。

そんなこと語りながら今日も美味しく頂きました
iishan居酒屋開店します

合間のチクチク
進まなくっていいの、ちょっとでも針と糸と遊んでいるだけで心が落ち着きます。
今日も美味しい、いい日でした
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする