妻、母、ばあちゃんの三役の日々

ハワイと刺繍が大好きな主婦です

息子、娘は結婚して独立。孫3人、毎日楽しんで老後を送っています

暑さ、中休みしてくれました

2023-07-31 19:27:15 | Weblog

どんよりと曇り空で、ちょっと雨が降ったり、お日様が出ないから気温は余り上がらなかったみたいで、今日はクーラー無し。

 

おとといから、2階の気温が余りにも高くて、1階に引っ越しして寝ています。

クーラーは付けて寝ますけど、2階でクーラーを付けるより、1階の方がやっぱり温度が違いますよね。

今朝、起き掛けに足の裏がつっちゃった~~~!!

予兆は有るけど、これも熱中症でもなるらしいです。

でも、家に居て充分水分をとっているし、クーラーも電気料金を気にしながらもきちんとつけて、寝る時もつけていて。

これで熱中症で足がつる、そういわれたらもうどうすることも出来ないなぁ。

そこで、夫が病院で同じ症状でもらってきた薬を飲んでみます

ちょっと、今日は涼しくって、仕事がはかどりました

後、この部分を埋めたら何とか完成しそう

               

まだ、バックステッチがかなり有るけど、ほぼ目途がつきました~~~。

完成まじかは嬉しいけど、ちょっと寂しいかな?

暑くなってから、夫は外遊びは行かない日も多くなりました。

暑い中の外遊びは無理です

ハウス有るんだけど、その中も暑くなっているようで。

 

家に居てもじっとしていないんだけど、早めにiishan居酒屋開店します

 

 

とうきびご飯を炊いて、完成してからバターを入れて、今日は青のりを入れてかき混ぜました

色合いがいい!!

久し振りにこんな涼しく過ごせました。

札幌の最高気温28.2度だったそうです。

涼しい!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日、今日と朝は涼しいけど

2023-07-30 19:44:48 | Weblog

昨日の午後、2階に上がったら恐ろしい!!

窓は3室全部開けているのに温室みたいです。

こんなに暑かったらクーラーを入れても冷えないよー。

そんなわけで1階の母の部屋にお引越ししました。

やっぱり1階と2階の温度はかなり違って、それでもクーラー無しでは寝られませんでしたけど。

ただ、布団を敷いて寝るから膝を痛めた夫は布団から起き上がるのが大変そうだけどね。

でも少しでも気温の低い所で寝ることにします。

自分では大丈夫と思っていても身体は正直!!

昔のように無理しないことにしています

どんよりと日は照らないのにお昼近くに急に蒸し暑くなってきました「庭で焼き肉、冷凍庫に有るものでしようか?」

娘に言ったら、「今日はパパが仕事、でも行く!!」

 

本当はパパが喜ぶからなんだけど、ごめんね~~、3時スタート

夫一人であれこれ忙しいけど

とりあえずカンパーイ

さて、先ず、焼き鳥、あれこれ乗せたけど、写真写す間もなくグビグビ、パクパク。

コンロの中に入れてあったじゃがいもがいい具合にホッカホカ

これにバターを乗せて食べたいところだけど、だーーれも家の中に入って取ってきません!!

バター無しでも美味しいよ。

娘、自分の育てた野菜を収穫しました。

かなり今年、新鮮野菜の収穫が出来ています。

娘のお持ち帰り

焼き肉で暑さを乗り越えないと、何時まで有暑さが続くのやら。

午前中の私のお仕事

      左部分もまだまだ刺すところが残っています

                

これは意外と飽きないかも。

明日も暑いのかなぁ?

何とか皆さんも頑張って乗り越えましょう~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この暑さ半端じゃないですね

2023-07-29 19:17:02 | Weblog

去年は本州の方達に同情をしていましたけど、今年は北海道も酷い暑さ。

熱中症対策は万全!!

クーラーも午前中から入れて、夜は寝室も入れて寝ているけど、なんか、朝起きたらボーっとしている。

って、今朝遊びにでかける夫が仲間とのLINEで5時に出て行きました。

涼しい時間帯に遊びましょうって!!

私、目が覚めたのは2時半

涼しいうちに飛行機を飛ばして、帰宅は9時半頃でした

クラブの仲間、いつも行くのは高齢者ばかりだけど、みんな燃えていて、仲間と会ってお喋りも楽しいらしい。

素晴らしく良いことです。

昨日、娘が買ってきてくれた手稲山口の農家さんのスイカ。

今年山口は初めてだけど、スイカはこれで6個目かな?

夫、朝昼晩スイカで身体を冷やしています。

こんなに好きだったのかな?

 

今日、私、生まれて初めての挑戦!!

土用の丑の日は

うなぎ~~~

私、嫌いな食べ物全く無いけどウナギだけが・・・・・・。

うなぎとMRIだけが私の苦手分野。

でもここまで歳をとったら食べずに死ねない!!

うなぎのヌルヌルのあの形相が嫌いでずーーと避けてきました。

子供達にはそれを言えないから、「お魚だよ~~~」って食べさせていたから子供達は大丈夫。

ネットで、買ってきたものを少しでも美味しく食べられるように料理して

iishan居酒屋開店です

初めて食べました

うーーん、お寿司の方がおいしいかなぁ

いんげんを茹でて胡麻和え。

無事、終えました。

もう少し、栄養付けて夫には遊んでいてもらわないとね。

こんなに暑いのに娘と孫2号ちゃんと小樽の潮まつりに行ったようです。

若いなぁ~~~。

そうしたら、息子家族からもサッカー観戦に行っている写真が来た!!

みんな暑いのに元気だね~~~~~

よしよし!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

非常に気温が上がる予感の朝

2023-07-28 18:54:36 | Weblog

でも、どうしても買い物行かないと、あれこれ足りないものが出てきて、早く開くスーパーに行かないと。

窓を全部閉めてから出かけるってそれが面倒なのと、閉めている間に室内の温度30度を超えるし、買い物が億劫!!

居間のカーテン全部閉めて買い物帰って来てからずーーとクーラー入れてます。

北海道でもこんな暑さ信じられないなぁ。

冬は極寒、夏は極暑、それでも頑張らないと駄目ですね。

来週の予報を聞いていたら「東京地方でも40度まで行く予報」だって

恐ろしい。

地球全体の異常気象、どうすることも出来ず、穏やかに普通の生活だけを望みますね。

居間だけエアコン入れて、廊下に出たら温室です

ここ2日、寝室のクーラーを入れて寝ていますけど、入れずには寝られない

食べることと、寝ることが一番。

無理しないで生活したらちょっと長生きできそう。

iishan居酒屋はさすがに作りたくない暑さで、残り物に

生のブリを味醂醤油に漬けたものを焼いて小松菜の煮浸しと、庭で採れたキュウリに味噌マヨキュウリの中華サラダこの間美味しかったから再び作りました

 

合間にチクチクは

       右側飽きたから左側も少し

                

こんなに刺すところ有るなんて思っても居なかったけど、でも楽しくって。

来週も暑いみたいですね。

皆さん、飲んで食べて体力温存しましょう!!!

     

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い!!なんて言わないよーー、言っても仕方が無い

2023-07-27 18:55:19 | Weblog

頑張って何とか乗り越えないと。

全国の皆さん、頑張りましょう!!

今日の札幌32.9度

昨日よりちょい気温が上がりましたけど、身体が慣れたのか、湿度が下がって行っているので、昨日よりも楽でした。

暖かいから野菜が順調に採れて、昨日もキュウリが3本、今日も3本

トマト、ピーマンも採れています。

2人で食べきれないから、キュウリも色々考えて料理します。

今日はステックにして味噌マヨネーズ。

 

暑い時は台所で水をいじっていたら涼しいから朝から夕食準備。

この間、キーマカレーを炊飯器で作って感動したけど、電気代を考えたら圧力鍋だということに気が付きました。

今日はシチューを作るのに圧力鍋にしたら3分で煮たものにルーを入れたら10分ほどで完成。

炊飯器だと1時間はかかったけど・・・・。

キーマカレーも圧力鍋で1度チャレンジします。

圧力鍋で何でもしばらく作って時短と電気代の節約。

 

暑さ対策して行ってる常連さん、元気無く、ますます真っ黒に日焼けして来ました。

こんなお年寄りでこんなに日焼けしていたら「何してるんですか?」って聞かれそう、とにかく真っ黒。

今日は冷凍庫、冷蔵庫の物をあれこれ出して、作りますよーー。

冷凍庫一杯だし、買い物にも出たいけど、あちこち家中の窓を閉めて出るのが面倒だし、帰って来たら暑いし。

とりあえず今日は何とか作れました。

 

iishan居酒屋開店します

                

イカのフライ、揚げに卵を入れて薄味の出汁で7,8分煮たもの

キュウリのステックに味噌マヨをつけて、後は残り物を出して、カンパーイ!!

ちょっと涼しくなりましたよ

今日の私のお仕事ちょこっと

なかなか進めなくってね~~~~。

まあいいっか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の北海道も気温が上がりました

2023-07-26 19:27:35 | Weblog

連日、すすき野の首なし殺人事件の話で。

お医者さん家族の犯罪なんて想像も出来なかった展開で犯人逮捕にビックリ。

幸せそうな家庭でも何が家の中で起きているのかわからないものです。

 

昨日の札幌は30度近く、どんよりとしたお天気で室内の湿度が80%近く有りました。

暑さより、湿度の高い方が辛いですね。

今日の最高気温は32、7度でした。

でも日中、湿度が65%だと昨日よりは楽かな?

夫が「今年は節電のお願いがテレビで流れないよね~~~。こんなに暑くても何とかやっていかれてるんだね」

みんな、無駄には使うことは無いし、ぎりぎりでもやって行かれていたらOKでしょう。

だれも無駄遣いはしないよーー。

 

朝、涼しいうちに料理を少し作ろう!!

鶏手羽もとを焼いて、煮込んだ出汁で大根を下茹でしたものを煮込みました

後は自家製のキュウリで夏用のさっぱりした箸休め。

包丁の後ろでたたいて、手で折ったキュウリを少量の塩でもんで10分位置いて、良く水を絞って、お醤油少々、ごま油、酢、ニンニク、で和えて白ごまを振って。

サツマイモのサラダ

 

朝はまだ少し気温が低くって北海道の夏は楽なはずですが、昨日の夜は2階に上がったら温室のようで、朝までクーラーを入れっぱなしで寝たら、快適で朝までぐっすり

食べて、寝られたら夏バテも少ないよね

 

暑いからおとなしく座ってチクチク

まだやってますが、スイカの周りになったら楽しくなくってもうやめたいけど、中途半端だしやるしかないなぁ

この周りが何だかよくわからないけどね~~

ただひたすら図案とにらめっこ

 

               

暑いけど、座って扇風機の風で充分でした。

さて、iishan居酒屋開店時にはクーラーで冷え冷えにして頂きますよ~~~。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑くなる予報だけど

2023-07-25 19:00:11 | Weblog

朝は、どんよりとしたお天気で暑くなりそうにも無いのに。

雨が降ったりやんだり蒸し暑くなりました。

結構な雨が降ったのに夫は帰ってきません!!

石狩でも降っている所と降らない所が有ったらしくって、夫の遊び場は降らなかったんだって。

なーーんだ、雨がひどいのに帰って来ないと、ちょっと心配になるけど、まあ、元気に遊んできたようです。

昨日、Facebookで見た簡単料理に感動で、材料が有ったからやってみました。

炊飯器で作るキーマカレー、たまたま、昨日スーパーで12個入った大きなトマトが990円だって。

買って有ったから

炊飯器にトマト、タマネギ、ひき肉、カレールーを入れて炊飯

完成して混ぜ合わせたらキーマカレーになっていました

ただ、タマネギしんなりまで行って無くって、ざく切りでも切っておいた方がいいのと、トマトは当然皮をむいていないと皮が丸まって残るから取る仕事が有りました。

でも、炊飯器のお仕事は素晴らしいのと、こんなのを発信してくれないと気が付きませんでした。

素晴らしくって、作ってくれたのは炊飯器だけど感動!!

娘が来たからあげようと思ったら「今、カレーを作ってきたーー」だってさ

忙しいんだから、無駄な時間は使わない!!

私の頭にインプットされたよ

iishan居酒屋始めましたよ~~~

焼かずに冷凍しておいた餃子で中華スープ、茄子とピーマンの味噌炒め。

夫の遊び場の近くの農家さんにブロッコリーを5個も頂いたって仲間にもおすそ分けして、今日は野菜サラダ

今日も2時頃からクーラーを入れて涼んでいます。

やっぱり涼しいと生き返りますね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も暑くなりそうだったけど

2023-07-24 19:03:45 | Weblog

なんか、どんよりとしたお天気で雨が降りそう。

でも洗濯物は2時間くらい外に出したら乾きました。

ちょっと用事が有って隣の区まで出かけて用事を済ませたら、やっぱりランチですね~~。

(夫、これが目的!!)

大戸屋鶏肉と野菜の黒酢あんかけが食べたいって言う夫に付き合って

私はご飯少なめの五穀米。

五穀米好きで買っても、夫が嫌がるからこんな所じゃないと食べられなくって。

身体にいい感じがしますね。

家で作れない料理、美味しかった~~~。

それとお値段、1000円弱で食べられるって最近の値上がりの毎日なのに信じられない位安い!!

出る頃には入り口の椅子に座って順番待ちしていましたよ。

お昼からこんな量残さず食べたら、お腹が空かないし、iishan居酒屋開店する気が無いなぁ。

でも常連さんが来るから開店しないと!!

イカの酢味噌和えロールキャベツの冷凍して有ったのを出して、冷奴昨日の残り物の煮物

ただ、私、満腹すぎて美味しく感じないなぁ。

やっぱりお昼はテイクアウトなら残せるし、お寿司なら自分の量がわかるしそんな方がいいわ。

今日は蒸し暑かったけど、クーラー無しで大丈夫でした。

って、お店で涼んで来たからね

 

食欲の有る私達でした~~~。

健康ですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏が続いています

2023-07-23 19:22:04 | Weblog

今日も暑くなりそうだけど、夫は遊びの原っぱにお出かけしました。

でも風が強くってお昼ご飯持って帰宅しましたけど。

 

有るもので料理の日で出掛けない日には朝から料理、1,2品作っちゃって座ります。

風が入っても暖かい風できっと暑くなりそうな日。

夫は自室で飛行機修理だから暑いはず。

 

午後、2時頃娘が来て「えーー、窓開けてるの?家、クーラーで涼んでるよ」

はい、私達、夕食時間前にクーラー入れて涼しくするんだけど。

って、私の年代、北海道でも暑かったけど、夏の暑いの当たり前で、幼いころ辛抱生活耐えてきた世代、ちょっと頑張れちゃって。

結婚したころからは無理な事無く今の時代に合って来ましたけど。

 

でも今日は2時にクーラーを入れました。

夫も早めに仕事をやめて避難です。

でもそれほど気温は上がっていないのに最高に暑いのは湿度が高いのかもね。

 

今日の私のお仕事

              

ひたすらチクチク。

途中で、最後の居酒屋段取り

涼しくしてiishan居酒屋開店します

岩内産のブリのお刺身、ベビーホタテの煮物、豚肉の塊を煮たもの、厚揚げ、人参、コンニヤク、巻き白滝の煮物

暑くても食欲の落ちない私と、常連さんでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと北海道も夏です

2023-07-22 19:35:50 | Weblog

今日の気温は30度までは行っていないと思うけど、昨日も、今日も、夕食時間には窓を閉めてクーラーを入れました

やっぱり快適な気温は生き返りますね。

短期間なんだからクーラーを思う存分入れたいけど、必要な時間帯には入れて涼んだら、外の風が涼しくなるのが北海道の良い所で。

でも2階で寝ていたら、やっぱり暑くて寝苦しい!!

窓を開けて寝ていても風が無くってね。

今夜も暑そう。

 

暑い時はじっと動かずチクチク

              ここの部分も微妙に色の違う糸で

                

長時間は出来なーーい。

 

餃子の皮を買いにスーパーに行ったら、駐車場もすごい車量。

久し振りに土曜日に車を出したけど、やっぱり交通量も多いし、駐車場もすごいし、レジが5,6台有るけど、30人位ずつ並んでいて、やっぱり土曜日に出かけて失敗。

スーパー、大混雑です。

夫と二人で行ったら夫は並んでくれていて、足りないものを探しに行かれるけど、今日はお一人様でした。

でも、来たからには餃子の皮を買わないと!!

籠に少量の物しか無いのに待ち時間が半端じゃないわ。

お気に入りの皮が売っているお店だからね。

 

iishan居酒屋開店します餃子を焼いている間、昨日の残り物をつまんで「カンパーイ!!今日も良く遊んで来ました~~」

焼き始めました

焼き上がりました。

今日も美味しく完成!!

友達が焼かないで冷凍しているって言うから、今日は60個作って生で20個冷凍、やいてから20個冷凍しました。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする