妻、母、ばあちゃんの三役の日々

ハワイと刺繍が大好きな主婦です

息子、娘は結婚して独立。孫3人、毎日楽しんで老後を送っています

やっぱりね~~~

2022-03-31 19:18:22 | Weblog

応援して見ていたけど、昨日も日ハムは負けちゃいました。

選手には頑張っているんだろうから文句は言えないんだけど。

残念!!

「楽しんでください!!」って言われても楽しめないね。

ダゾーンで見られるけどNHKで7時半から見ます。

 

今朝、息子から桜の綺麗なのが送られてきましたけど、こちらはみんなが桜を忘れたころに楽しみますよ~~~。

夕方、結構な雪が降ったんですよ。

まあ、雪かきが無いから眺めていましたけどね。

昨日、夏タイヤに替えようか?って言うの中止したけど、まだ急がなくていいかも。

 

本当は昨日の予定だったのを1日延ばして、今日は餃子をつくりましたけど、新しい餃子の皮を見つけて買ってみました。

ラーメンの麺でも有名なメーカーなんだけど、初めてこの皮を見ました。

いつもの皮と1袋ずつ。

西山製麺のはもちもちしていて中の具を入れても破れないし包みやすい。

iishan居酒屋両方を食べ比べ!!

開店します

大きい右側が西山製麺のね

焼きあがりました!!

どっちも美味しいけど、包みやすい西山製麺の勝ちかな?

もう一つの方はちょっと乾燥気味の皮だから破れることも多いし、中の具は多くは入れられなくって。

ただこの皮、一袋しかスーパーになかったから、今度作る時に巡り合えるかどうかね。

 

遊びから帰って来た夫、近くの水辺に毎年来るコハクチョウが来ていたって。

栄養補給して飛び立つんでしょうね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何だか日ハムを見ていたら血圧が上がります

2022-03-30 18:59:23 | Weblog

私、血圧は正常で問題が無いのに~~~。

新庄監督になったら、監督だけのパフォーマンスが目立って、試合の結果も出せず、選手が可哀そう。

ビックボスなんて自分で言えないと思うわ。

 

結果が出せたら認めるけど、選手が沈んでいて監督だけが目立ちすぎてしまって。

私達、最初からそう言っていたけど大きなこと言っても4連敗なんてこっぱずかしい!!

選手たちはどう思っているんでしょう?

パフォーマンスよりいい試合が見たいよ。

なんか、イライラ!!

昨日なんかもう勝てないからサッカーを見ちゃったさー--。

不満が爆発しそう。

日ハムの新球場も来年完成ですし、とっても楽しみにしているけど、スタートの今年の様子はいけてないなぁ。

そろそろすっきりさせてほしいものです。

 

遊びに行かない夫が居たら

ついつい、スーパーの買い出しに出掛けることになっちゃう。

一人で居たら、刺繍に没頭したいけど、ちょっと気が散るしぃ~~~。

でも反対側がちょっと進みました

楽しいけど、iishan居酒屋開店準備も有るし、思うようにはいかないわ。

 

今日も開店しました

味付けホルモンに野菜を入れて炒めて、そこに茹でたブロッコリーを入れてさっと茹でたら美味しかったです。

 

さて、今日の日ハムはどうなることでしょう?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気温が上がりましたけど

2022-03-29 19:23:07 | Weblog

まだまだ庭の雪は山のよう。

お隣さんのご主人は毎日ザクザクとスコップで突っついていますけど、まだまだ思うようには溶けてくれません。

この間までお隣さんの庭の雪をスコップで除けるのに見たら家の台所前に立っている位高かった。

突然人の気配にビックリです。

家の居間が丸見えです。

私、カーテンしたくないから見えてもOKなんだー-。

でも、お隣さんだからいいけどね。

最近は雪が低くなって立っても窓から「こんにちわ!!」って言う高さになりました。

 

今年の雪は多かったのも有るけど、実はお隣さん、去年庭の塀を作ったのが問題有りかとiishan探偵が思っていた通り、塀で囲った庭に風で雪が集まったと思う。

その塀のお陰で家の方、雪はちょっと少なかったかも?

今年も見ないとわからないけどね~~~~。

 

夫は遊びに出掛けたから、仕事しますよー-。

 

刺繍、はかどって、こうして没頭したらお昼も忘れてしまいます。

気が付いたら食べたらいいし、ちょっと進めました。

 

でも、iishan居酒屋準備はしないと

タコを冷凍して有ったけど、たこ焼き器出して焼くのが面倒だからフライパンで焼いてみました。

28センチのフライパンで焼いてひっくり返すのが大変で上手にひっくり返しながら

こんな大きさまで

お酒のあてにいい具合のたこ焼きです。

簡単に大きく焼くのも有りですね~~~。

何しろ、面倒じゃなく、美味しく、楽しく食べられたら最高!!

今日も美味しい1日が終わりました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと欲しいものが有ってドライブ

2022-03-28 19:16:26 | Weblog

風が強くって夫は遊びに行かれず。

「それなら買い物に行こう!!」

息子に持たせたお菓子を買いに行きました。

残念!!無かった~~~。

ドライブして買い物して帰ったらお昼です。

1日の短いこと、お昼が終わったらもうあっという間に夜になっちゃう感じ。

24時間有効に使わないと勿体ないわ。

私、無駄な時間は無いくらい動いていますよ。

 

帰って少しお仕事で片面の刺繍が終わりました

5輪のバラが完成しましたよ。

バラって品が有りますね~~~。

これから反対面にも同じように刺します

このバランスで行くと中央にもバラが1輪ずつ左右に有ってもいいかも。

両面出来たらバランスよく考えないと

思たよりはかどってしまった~~~。

 

刺繍が終わったらどんな大きさの縁の布にするのかは娘の家のテーブルに合わせて手芸店で生地を選ばないとねー-。

その後はミシンです。

どんな風になるのか?楽しみ

 

iishan居酒屋も開店しないと~~~。

スーパーに寄ったら買ってしまった~~。

トロカツオねー-

鶏ささ身サラダ、小松菜の煮浸し、三つ葉をさっと湯通しして、サバの味噌煮缶と和えてみました。

サバ缶も美味しいし、三つ葉も美味しいからちょっと挑戦も美味しいお酒の肴ね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとの時間も無駄にしない性格

2022-03-27 19:30:15 | Weblog

なんだか、息子も夫の性格に似て来てるよー--。

娘は小さい時から夫と同じ感じだったけど、歳と共に息子も。

思い立ったら動かずには居られない。

 

12時半には帰りの電車に乗らなきゃならないのに、今日も1か所神社に行きたいって言うのは札幌駅に近い場所。

夫と二人で出ていきました。

「孫3号君は行かないよ!!」もうパパの行動には付き合ってくれません。

だよね~~~~。

私と二人でのんびりと、私はお昼の用意。

早めにお昼を食べて二人とも準備しないとね~~~。

今度は5月かな?7月かな?

遠いけど、結構来てくれるから会っていますけど、もう5年生になるし、忙しくなって来られなくなるんだろうね。

駅のホームまで出てバイバイ!!

最近は電車の中で泣くことが無くなったからちょっとこちらも泣かずに別れられるようになりました。

成長を感じますね。

帰りにスーパーでサラダの盛り合わせを買って、鮭を焼いてiishan居酒屋開店します

この間サザエのおはぎを買いに行って美味しかったおはぎを又買って来ました。

左の桃色のおはぎが美味しくって!!

半分ずつ分け合って食べました~~~。

「歳をとっても美味しく食べられるって幸せな事だね」って言うのが二人の会話です。

ちょっとゆっくりできない数日ですけどここまで進みました

後、バラ1輪です

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最高気温は10度だっていう予報だったけど

2022-03-26 21:13:30 | Weblog

以外と寒い!!

お日様は出ないからね~~~。

今日のコンサドーレのサッカーが中止になってしまったから、息子は手持無沙汰で、それならどこかに出掛けよう。

息子のはまっている御朱印を頂きに全員でお出かけ。

先ず、北海道神宮ね。

どこの神社も毎月変わるから何度行っても同じものは無いみたいです。

神社では強風の中結婚式の写真撮影していました

前からは写せないから後ろ姿を頂きます。

これから長い人生仲良く幸せになってくださいね

神宮の中に有る待合室の中に北海道の歴史も有ってちょっと小学校で習ったことや昔の札幌を思い出せて懐かしい

勿論、六花亭の判官様は欠かせませんよ。

次は西野神社

0

ここは福山雅治さんが結婚前に来たことで有名になった場所。

孫3号君はここまではおとなしく。

さて、お昼ははなまるに行きましょう!!

美味しい!!

しっかり腹ごしらえして帰ると思いきや、次は新川神社だって~~。

 

3号君「ばーば家ホテルに帰りたい!!」なだめながら到着

普段、動かない私、1か月分歩きました~~~~。

ここから家に帰る前に東京人の3号君の大好きなセコマのメロンソフトアイスを買ってやっと帰って来たけど、息子はもう1か所神社に行ってくるってそのまま行っちゃった~~~。

もう御朱印帳5冊目らしい。

ご苦労様です。

これもちょっとお金のかかる趣味だねー--。

 

さて帰って来たら、私はiishan居酒屋準備ね。

下ごしらえをしていたから簡単です。

夫は冷蔵庫に入っていたclassicをこんな風に雪の中に夫が並べて

はい、iishan居酒屋開店します

 

ちらし寿司、ザンギ、枝豆、揚げに卵を入れて出汁で煮たもの、

 

2泊3日はあっという間ですね。

今朝は庭で雪遊びをしたし楽しんで過ごしましたよ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1日、1週間、1カ月が早すぎます!!

2022-03-25 19:36:57 | Weblog

気が付けばあっという間の4か月ごとの眼科の日でした。

つい、この間行ったばかりなのに4カ月たってしまったー--。

神経眼科の先生とも12年もお付き合い。

今日は先生3,4人出ていたのに眼科、相変わらずすごい患者さんです。

 

いつも眼圧だとか、視力検査だとかあるのに、今日は検査が有りませんでした。

忘れたわけじゃないでしょうけど、症状が安定しているからなんでしょうかね。

お陰で、診察料は490円(安い!!)

目の検査を受けながら細かい刺繍はやめられませんよ。

 

息子と、孫3号君が来るけど、遅いからうどんすきにしました

 

羽田で何か食べたらしいしね。

二人分を作って食べたけど、新しく鍋を用意しておきます。

 

ただ、飛行機に乗る前にコンサドーレの試合が中止になったって言う連絡です。

というのも相手チームの京都、選手かなりの人数がコロナ陽性だって。

スタッフもらしいわ。

だけど、3号君も来る気満々だしねー--。

さて、コンサが無かったら何するかな?

 

もう、3月も終わるし、お雛様を片付けたし、5月に向けて、玄関に飾りました

                   

         

季節は移っていますけど、なにしろ庭の雪が溶けてくれないとね~~

雪が有っても、これから降ることが無いと思うだけで気分は春爛漫です

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春休みに入ったんですね~~

2022-03-24 19:48:51 | Weblog

でも今朝、スーパーに行っても子供の姿が無いから今日が終業式かな?

子供達が出歩くころは私の出歩くの控えますよ。

でも、今日は買い出し!!

明日2泊3日で息子と孫3号君が来るから、3号君の好きなお飲み物だとか食材を買いに行ってきました。

何を作ろうか悩みながらね。

来るのは息子、コンサドーレの試合観戦ですよー-。

コンサが出来た時からのサポーターでサポーター歴25年?

年会費は勿論でしょうし、ユニフォームも毎年買っているみたいだし、クラウドファンティング?

なんか、いつもコンサドーレから物が送られているし、ビールはclassicしか飲んでいないみたいだね~~~。

classicはスポンサーだからね~~。

 

孫は大好きな札幌に来られるだけでそれが嬉しいんだー-。

明日は遅くなるし、土曜日だけがゆっくりできて日曜日には帰ります。

燃えるものが有るっていいけどお金がかかりますねー--。

遠く離れていてもこんなことでしょっちゅう会っている感じ。

ちょっと料理の下ごしらえしたりで私のお仕事はちょこっとしか進まないし、食べることに専念して。

iishan居酒屋準備します。

夫は毎日遊びに行かれて食欲も旺盛です

 

コストコチキン、伊達巻を作って。

今日の伊達巻き味付けがいい具合に出来ました

2時間語り合ってしゃべりつかれたよー-。

今日も美味しく居酒屋閉店でー-す

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日のお天気とは大違いで

2022-03-23 19:44:26 | Weblog

ちょっと暖かくなりました。

今日は札幌市の小学校の卒業式だったんですね。

まだまだ、春とは言えないお天気だけど、新しく巣立っていく子供達が今よりはいい時代を迎えて欲しいです。

それほど雪は簡単には溶けてくれなくって、いつもの窓から見える桜の木が少し下まで見えるようになって嬉しいけど

手前は家の庭の雪ですよ。

そうだ、今週末東京の3号君が来るから雪を楽しませます。

でも、道産子君、お正月も全く雪に興味を示さなくなって。

 

午後から重い腰を上げたのは免許試験場に行く事。

今日は何にも予定が無いから行く事にしましたよ

高齢者講習を受けていたら「午後からの遅い時間に行ったら空いていますよ」って自動車学校で言われていたから2時過ぎに到着。

以外と若者が沢山いて混雑していたのと、5年ぶりに行ったら、わかりにくい流れで、これはもっとわかりやすくしてほしいと思いました。

「それが分からないなら免許返納」って言われそうだから、おとなしく順序を探しました(笑)

20分ほどで新しい免許証が頂けました。

常連さん「今日はお祝いだね!!」って今日もお祝いです。

何かに理由をつけて楽しむしかないもんね。

 

iishan居酒屋冷蔵庫にあるもの探して

中華風あんかけ野菜炒め、鶏肉ときゅうり、長芋のサラダ

何でもお祝いの毎日でして。

 

今日のお仕事

バラが3輪になりました

思っていたより進んでいます。

確か、後3輪と葉っぱで完成ですけど、細長い生地の反対側にも同じものを刺します。

なー-んか楽しい!!

早く刺し終えたいけど、その過程が楽しいんだよね

今日は実のある1日でした

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京も雪なんですね

2022-03-22 19:57:14 | Weblog

勿論、札幌も寒いし、朝からチラチラ雪ですけど、こちらは慣れっこ。

ただ、東京では電力制限のお願いが有るみたいで、こんな日に限って3号君のリモート。

パパ、ママの居ない日に停電になったら困っちゃいます。

電気が止まったらテレビは駄目だし、タブレットは充電が満杯ならいいけど、停電になったら助けてはあげられませんしー-。

でももうじき5年生はしっかりしてきているから大丈夫だけど、懐中電灯も近くにないと。

以前ほど話もしないし、居るだけでOKになって、成長してます。

もう、孫の成長は日に日に進んでいるからね。

 

私達はこんな早い成長だったら困っちゃうなぁ。

気が付けばあちらの世界だよね~~~(涙)

 

こんなチラチラ雪ですけど夫は外遊びに出掛けました。

やれやれ、今日は私は刺繍進めるよー

 

今日のiishan居酒屋しっかり手抜きします(笑)

刺繍したい!!

プルコギ焼きます

小さなホットプレート二人でちんまり焼くのに最近のお気に入り

揚げに卵を入れて薄味のたれで煮て

今日のお仕事

少し進んだよ~~。

バラ2輪になりました。

この布の感じが良くって、いい感じに刺せていますけど、完成後に周りにどんな布にして形にしようか、そっちの方が難しそう。

今のところは楽しいけどね

まあ、これを刺し終えるのは数カ月かかるからその間に考えます。

生地が気に入ったから悪い癖で買い置きしたくて注文したいけど、材料ばかり有っても使い切れないと困るしね~~~。

でも欲しいな!!!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする