妻、母、ばあちゃんの三役の日々

ハワイと刺繍が大好きな主婦です

息子、娘は結婚して独立。孫3人、毎日楽しんで老後を送っています

2月最後の日

2021-02-28 19:51:58 | Weblog

今日は45回目の結婚記念日でした

いつもの年ならどこかに出かけて飲んで食べてお祝いするんだけど、今のご時世、コロナも怖いから、テイクアウトで料理をお願いしていました。

30年前に刺したテーブルセンターに変えて

広々とテーブルを使って

夫、お花とべんべやの王様のパイを買ってきてくれました

 

自分で作ったのは伊達巻

でも必要の無いくらいの量でした。

この間戻ってきたホットペッパーのポイントを使って去年はここで飲んだけど、4000円弱で超豪華な料理でした。

大満足!!

日曜日だしお祝い日だから3時にスタート。

二人でお祝いできるのも期限が有るから、充分楽しみました。

子供達からもお祝いLINE、ご馳走を写真で送って、最後には息子の家とSkypeしながらね。

 

こんな記念日は、夫がセッティングしてくれて、家族のお祝い事は欠かさず。

 

お天気も良かったし、素晴らしい1日を終えました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩見沢の方の同情していたら

2021-02-27 20:09:40 | Weblog

今朝の札幌の雪は結構な量でした。

 

今朝、除雪も入って、せっかく頼んでいる排雪業者さんが昨日、綺麗にしていってくれて全く雪が無くなったのに、昨日以上の雪山になりました。

 

春になるのを待ち望んでいるだけに近所の人もがっかりしながら、黙々と雪かきしています。

夏はこんなにゆっくり話すことのないご近所さんとの交流会が寒い外で開催。

夫なんか仕事が長い分、ご近所さんの話を聞いてくるんだけど、今シーズンは、ちょっと辛い話も聞いてきました。

これはまたの機会にして。

 

鬼滅の刃の煉獄さんの刺繍が終わって、今日3号君に送ったら、なんだか気が抜けちゃった。

 

今夜のiishan居酒屋準備

昨日、大根が100円だったので2本買ってきて、今日は1本をスライサーでいちょう切り

塩でもんで洗って絞ったものに、煮たてた酢とお砂糖を冷ましてからちょっと食紅で色を付けて入れて保存食を作りました。

酢を煮詰めているし、かなり保存できますね

 

今夜は、超スリムなサンマです

冷凍で売っていたんだけど、採れなくなっているし、細くてもサンマははサンマで、生のようなわけにはいかないけど、美味しかったです

長芋のすりおろしたものと、野菜サラダにチャーシューのバラバラになっているのをのせました。

ドレッシングも要らないし

 

明日は、雪かきが有りませんように

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午前中はお天気が良くって

2021-02-26 20:55:30 | Weblog

必死に針仕事を済ませて、買い物にでかけました。

孫3号君に刺した煉獄さんが完成しました!!

額を買いに出かけた午前中は快晴だったのに、帰って来たとたんに吹雪き始めました

 

額に入れたイケメン君

 

その後、リモート3号君の見守りですが、4時に「ただいまーー」って学校から帰ってきました。

でも今日は習いものの日、バナナを食べて、ちょっと休憩したら出かけました。

 

出掛けたし、iishan居酒屋開店準備します

酢豚をしようと思ったけど、酢鶏

昨日の残りのお魚と

酢鶏は酢を効かせたけど、追加で酢をかけて、美味しく頂きました。

最近3号君、4年生に近くなっただけにちょっと大人になって、寂しくって話しっぱなし、っていうのが無くなりました。

画面上で動いている私達が居たら安心していてくれます。

 

明日から、再びイタリアの刺繍に戻ります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の寒さ、真冬です

2021-02-25 18:55:39 | Weblog

先に起きた夫が「部屋が暖まらない!!」

 

そういえばいつもより居間が寒いよーー。

除雪車が入ったらしいけど、それぞれの家庭で道路も綺麗にしていましたから、夫が一人でやってくれました。

去年もですが、家の地区、今年も雪が少なくって、札幌市と町内会でのパートナーシップの排雪が中止になりました。

 

各家庭で除雪を頼んでいるのも有りますけど今年も雪が少なかったのは有難い。

お陰で、刺繍に没頭できました!!

 

今日、明日中に完成させないと、鬼滅のブームが終わっちゃう~~。

日に日にかっこいいお兄さんになりますが、今日はじっくり座って頑張ったけど、明日で完成できるかな?

お尻に根っこが生えそう

 

夫に「孫3号君が待っているよ~~」ってお尻を叩かれながらね

 

iishan居酒屋開店できそうにないけど、美味しく飲んで頂くために女将は慌てて頑張る!!

 

湯豆腐、ブリカマを焼いて、野菜はキャベツ、タマネギ、ピーマンにベーコン、ベビーホタテをオリーブオイルで炒めて卵とじ、胡椒のみの味付けです。

きのうの残り物のガーリックシュリンプ。

お魚は半分しか食べられないけど、食べる前に半分にして残します。

 

それにしても煉獄さんのかっこいいのに惚れちゃっています~~(笑)

 

明日は終わらせたいけど・・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝起きてギョ!!

2021-02-24 19:28:31 | Weblog

結構雪が降ってました。

でも、例年に比べたらとっても楽な雪だったけど、岩見沢はかなりひどいことになっています。

雪の量が半端じゃないですね。

 

今日は美容室の予約していたんだけど、朝の時間が取れなくて、11時だったから良かった~~。

しっかり雪かきも出来たし。

ゆっくりして出かけられたけど、途中は地吹雪なのにマスクを忘れちゃった~~~。

美容室はマスクしないんだけど、待っている間無いわけにいかず、引き返し。

ザクザクの雪の中、戻って。

車にも積んでいないと駄目ですね。

 

今夜のiishan居酒屋女将は出かけたからちょっと手抜きします

ニラの卵とじ、キムチチャーハン、冷凍してあったハンバーグ

下におこげも出来ていい具合に出来ました。

 

 

 

孫3号君から、さっき「煉獄さん出来た~~~?」って電話が来たけど、残念!!まだ2,3日かかり

「頑張るからね~~」

 

益々、イケメンのかっこいいお兄さんに有りました

 

本当にかっこいいお兄さんですね

ブームが終わらないうちに完成させないと・・・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春~、だったのに、真冬です

2021-02-23 20:37:19 | Weblog

今日は天皇誕生日でおめでたいし、お祝いの気持ちですが、息子も誕生日でして。

朝、おめでとうのLINEをしました。

きっと44歳になったはず。

子供が元気で歳をとってくれるのが有りがたいです。

私達が祝ってもらっている気分で、二人で祝わないと。

「私達、歳をとるはずだね~~、子供が44歳になるなんて」

 

iishan居酒屋、今日は息子の誕生会します

手巻き寿司にしました

 

ガーリックシュリンプと

有るものでお祝いします

その後、Skypeをつないで息子達と2次会しました。

みんな元気で飲んでお祝いできるのが最高の誕生日です。

気が付けば孫3号君の声がしなくなったら、自分の部屋に行ったようです。

子供も成長しているし幸せだね。

煉獄さんの図案、ちょっとボケているから色が選べず、難しいけどここまで来ました

かなりイケメンですね。

名前は知っているけど、漫画でも見たこと無いから難しいよ!!

後、数日楽しみます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春めいて、ちょっとお出かけ

2021-02-22 19:49:50 | Weblog

と、言っても近くのスーパーと銀行に。

家に居て好きな事していたら出不精になって、出るのがかなり億劫です。

お金をおろさないと、手持ちがない!!

強盗が来てもWAONとPayPayしか持ち合わせが有りませんからあきれられそう。

最近、こんなことで現金を持っていなくても買い物に不自由しなくって。

小銭位あったら大丈夫ですが、無ければ不安も有るしね。

でも月曜日だからお金をおろしに行ってきました。

こんな便利な時代、もう少し早くから有ったらとっても便利だったのに。

セキュリティだとかあれこれ怖い話もあるけど、今の所、便利に使えています。

 

午前中出かけたら、1日が終わっちゃったかも、針仕事が出来ず。

 

もうiishan居酒屋の準備時間です

今日はミートボールを作ります

タマネギはちょっとレンジでチンして冷ましてから豚ひき肉と卵、パン粉、ナツメグ、生姜、塩は使わないから(高血圧の夫の為に)胡椒だけにして

まぜまぜして、丸めて冷蔵庫で保存

夕方、焼いて、水、お酒、お砂糖、お醤油、味醂を混ぜ合わせたものを入れて、水溶き片栗粉を入れてとろみを付けました

薄味でいい具合に出来ました

かぼちゃの煮物と、昨日の残り物のグラタンです

 

美味しい1日が終えられました

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと暖かくなって暖房を切ったくらいなのに

2021-02-21 19:34:47 | Weblog

朝、遊びに出かけた夫が11時に帰ってきました!!

とってもいい天気だと思っていたのに、夫の遊び場は地吹雪がひどくて、飛行機も飛ばせず帰宅です。

残念!!

 

私はチクチク針仕事。

糸番号が分からないし、紙を見ただけで色を決めるのが難しいけど、するしかない!!

好きじゃないと出来ないけど、こういうことに没頭できるから1日があっという間で、怖いなぁ。

気が付けば年末だったりして~~(笑)

 

今日も欠かせない

iishan居酒屋開店します

パンプキングラタンと鶏肉と長ネギを炒めてたれをからめて

鶏肉料理だったから、グラタンはベーコンにしました

鶏モモ肉を焼いて、長ネギのぶつ切りを入れて焼いてたれを入れるだけ

たれはこれです

簡単な技!!

手抜きしないと女将の身が持ちませんから~~~。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も携帯ショップへ

2021-02-20 20:46:43 | Weblog

というのも、余分なオプションを翌日にキャンセルできるって、4時に予約。

夫、遊びに行かれる天気だったし、出かけたからね。

本人じゃないと駄目だし。

ショップのお姉ちゃん来なきゃできないって言うけど、パソコンで出来るじゃん!!

でもおとなしく行ってきました。

ちょっと、私のスマホの不具合も有ったから行って良かったんだけど、その不具合だけでも奥に引っ込んで3,40分も待ったし、契約解除で1時間も。

私達の晩御飯が・・・・・・それが心配!!

 

準備万端で、野菜を切るのは終わっていたし、急ぎました。

今日のiishan居酒屋はトルティーヤ

これ、30年前夫が帯広に行っていたころ、毎週帰ってくるときにランチョ、エルパソっていうレストランから買ってきてくれたチャパティと同じ感じ

チャパティはジャガイモで作った生地にラム肉のペーストを塗って焼きますが

 

合いびき肉に味付けして、野菜を切ってフライパンで焼いたトルティーヤに乗せて巻いて

焼きそば、鮭を焼いてバタバタと作りましたけど、喉が渇きました~~~。

あーー、美味しかった!!

 

 

こんな煉獄さんのアイロンビーズの図案が手に入ったので孫3号君が好きだって言ってたから(確か)この図案で刺繍をしてみます

糸を探して合わせるのが難しいけど、糸は沢山有るし

スマホも設定が一いっぱいで気になるけど、こっちも気になる

布目が大きいから楽ちん!!

どんな風になるか楽しみです

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな予定じゃなかったんだけどラッキーなのかな?

2021-02-19 19:22:29 | Weblog

昨日の夜スマホに来た電話、携帯電話からだし、出ようかどうしようか?

いつもは出ないんだけど、出たら近くの携帯ショップからでした。

「携帯料金の見直ししませんか?」

最近政府の言った一言から始まった携帯料金の値下げ。

大好きなお言葉で行ってきました

 

新しいプラン、私も考えていたけど、ネットでの設定と、設定は出来るけど、何かあって相談もショップじゃ対応してくれないっていうのでやめようと思っていたところ。

今日、行く予約して10時に行ってきました。

2年半以上過ぎたスマホ、新しく機種変更したら今よりかなり安くなりそう。

それなら機種変更します!!

二人で2000円近く安くなりました。

嬉しいな!!嬉しいな!!

 

でも、今までの機種代金が無くなっているのに、新しい機種で安くなるなんて~~~、超嬉しい!!

 

こんなことで、10時にショップに行って、11時に移行してもらうのにスマホを置いて帰ってきて、午後から出かけたらもう1日終わっちゃった~~~。

新しいのは嬉しいけど慣れるまでと、ケースが無いから落としたら大変だし、緊張します。

右が新しいので、一サイズ大きいね。

1カ月前に買い替えたスマホケース使えなくなっちゃって、それがくやしいけど。

 

今夜のiishan居酒屋常連さん「お客様、昨日の残り物でよろしければ~~」

 

でも鶏手羽もとを焼いて、レタスにひき肉の甘じょっぱく煮たものを出して巻いて食べました。

 

数日、頭を使う仕事だけど、慣れるまでの作業がとっても楽しみです

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする