妻、母、ばあちゃんの三役の日々

ハワイと刺繍が大好きな主婦です

息子、娘は結婚して独立。孫3人、毎日楽しんで老後を送っています

家の中は完全無菌室で安心!!

2020-11-30 19:54:22 | Weblog

ただ、今日も出かけた夫が菌を持ち帰るかもしれないけど、二人で居たら全くコロナの心配はなし。

私、外出しないし、でも、そろそろスーパーに行きたくなりました~~。

 

それにしても札幌、旭川の感染患者さんが止まらなくって!!

 

ただ、札幌は少し減ったみたいですけど、どこか、高校でも感染者が出たそうで、子供達が可哀そう。

新しくできる友達もマスクの顔しか知らずに付き合うしかない。

 

私、家に居たら、時間をフルに使えて、おうち時間いいなぁ。

この年になって、何日も家で過ごすって、今まで無かったことかもしれない。

 

刺繍もたっぷり出来るし、調べごとにパソコンだったり、合間に夕食準備したり1日を有効に使えます。

夫は、この寒いのに外遊びに出かけたし。

 

さて、今夜のiishan居酒屋の開店準備はザンギの味付けから

鶏モモ肉を生姜、醤油、、ガーリック、お酒、オイスターソースを入れたたれに漬けて。

 

急に食べたくなるんだよね

オムレツはキノコ系野菜とタマネギ、ベーコンを入れて。

黒豆の煮たの、昨日の残り物と

美味しくグビーーッと頂きました。

食べたいと思える健康を維持しないと!!

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も最高の孤独の日だったよ~~

2020-11-29 19:50:38 | Weblog

お天気がいいと寒くても夫は出掛けましたよーー。

 

私、日曜日はあれこれラジオ、テレビの楽しみが有って、順番に聞いて

8時からはハワイからのラジオを聴きながら料理1品作りました。

生たらこの、こいり。

 

先ず1品は9時には完成、後はイカを生姜醤油に漬けて置いて、焼きます。

これは食べるときにね。

しっかり遊んでもらうには、きちんと食べさせて元気で居てもらわないと。

午前中に半分以上料理が出来たら、刺繍時間がたっぷりできました

久しぶりに6時間くらい座っていたかも。

だけど、進まないのは針仕事で、目が綺麗じゃないのも許せないし

 

夫、今日もご機嫌で帰宅

 

4時半にiishan居酒屋開店しました

1杯飲みながらナンをピザにして焼きました

ちょっとはまると、続きますが美味しくってお酒のおかずにもなるし最高の食べ物です

なんだか、1週間が早すぎで、怖いくらい進んでいます。

でも、私の行ってきた病院でコロナが発生してからじっと耐えて家に居て半月が過ぎたし、美容院を予約しました。

 

さっぱりしたい!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

数日ぶりに孤独の日

2020-11-28 19:49:02 | Weblog

遊びに出かけたい夫は悪天候で2日位家に居たんだけど、今日はお出かけしました。

私、今日は自分の日、座ってじっくりやりたい

だけど、座ると、家の事が気になってあれこれ仕事を思い出して~~~。

 

やっぱり主婦の仕事優先になってしまいますね。

夫が出かけてから急に雪が降り始めて、1日パラパラ降っていました。

一度は溶けて雪が無かったのに真っ白です

こんな雪の中夫、帰ってくると思っていたのに、家から車で3,40分の所は降っていなかったんだって。

たっぷり遊んできましたよーー。

 

私も、一人だからじっくり刺繍が出来たけど、iishan居酒屋今日は休業します!!

刺繍に没頭したら食べるのは二の次。

 

お魚焼いて、昨日の残りもを出してちょこっと居酒屋開店しました

そう言っても、程々の食べ物をお出ししました(笑)

 

夫の遊び場に来たお友達を映してきてくれました

キタキツネ

農家さんの畑には何かしらエサが有るから来るんですね

この間はシカが来たそうです。

こんな野原で遊べるって幸せそう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も、食べることの悩み

2020-11-27 19:24:43 | Weblog

この間、夫が農家さんから頂いてきた野菜、白菜をつけものにしたんだけど、漬かる気配が無く、しっかり水が上がっても、シャリシャリ!!

生に近いなぁ。

塩分控えめにしてるからか?寒くなったからか?

農家さんでも「大きくなり過ぎた」って言っていたらしいけど。

 

勿体ないし、薄塩だからリメイクしてみようと思って、出してきました。

これにひき肉、タマネギの混ぜ合わせたものにナツメグ、卵、パン粉を混ぜ合わせて

白菜の間に入れて巻きました

さーーて、どんな味になるかな?

 

ちょっと、期待と不安とで

しょうゆ、お酒、味醂、砂糖、コンソメ、月桂樹の葉を入れて煮てみました

 

完成したら出して、たれに片栗粉でとろみをつけて掛けたらいい出来でしたよ

美味しくできました。

後は、まとめて買い出しで予定なく買った鶏ひき肉が有ったから鶏そぼろを作って3色ご飯

夕食だから少量です

やっぱり、家に居たら何よりもっていうのが私達の楽しみね~~~

有事の際の肉を付けているけどね。

 

でも、今日も美味しくiishan居酒屋2時間開店、常連さんも満足してくれました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと疲れたから旅してみます

2020-11-26 19:47:41 | Weblog

なーーんて、言える日がいつ来るかな?

 

いつも身近において眺めているのは子供の使った地図帳

わからない場所を調べたり、行った気分になれて好きですね~~~。

 

今日、プラごみ、缶ごみを捨てるのにちょうどいい大きさのビニール袋が無くなったからダイソーに行ったらそのサイズだけが無くて、帰ろうと思ったらこんなものにひかれて買って来ました。

家に居て旅をします

地図帳では広い範囲が見られないから、こんな時だから家に居て夢を膨らませます。

 

3年前にハワイで知り合った方、カナダに住んでいる日本人夫婦で、偶然同じ日に着いて、同じ日に帰る2週間、カナダのいいところをたくさん聞いて、「是非来てください」って誘われていましたけど、奥さんが去年、ガンになって闘病中。

でもカナダは医療費が無料なんだって聞いていて、カナダのあれこれ調べていたけど。

とっても過ごしやすい話を聞いて1度は行ってみたいなぁ。

こんな地図を眺めて夢を膨らませます。

 

大きい地図眺めていたら世界一周も簡単!!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんだか家に居たら結構新しい発見も有ったり

2020-11-25 20:13:33 | Weblog

座ったら、あれこれ思い出してパソコンをつけることになるし、あちこち中途半端な毎日

家に居ると思ったら、ついつい怠けちゃって!!

そんな中でパソコンで刺繍材料を見るのがとっても楽しみで。

新しい次回の刺繍材料をゲットしました。

オークションでたまに500円引きのクーポンが有って、格安でゲット。

 

まだまだ時間がかかるのが有るのに、イチゴの時期に完成させたい。

来年に入ってから始めてもいいから買ったのが今日到着。

家に居たら、こんな材料を眺めると欲しくなっちゃってね。

 

何十年もしていたら布、糸、本が有りすぎて、1,2年かけて断捨離、ほとんど処分しました。

本当は処分したくなかったけど、やっぱり年相応の生活にしないとと思って。

刺繍の本は札幌市の図書館に50冊くらい、置かせていただきました。

 

最近はキットで買ったら便利だから、必要なものだけ買って済ませようと思ってます。

 

まだまだ、頑張る欲が出ています。

 

今日はパート時代の友達と電話をして「なかなか、会えなくなったね~~~」

2週間目にもお喋りしていたのに2,3日前にお孫ちゃんの高校でコロナのクラスターが出ました。

一緒に暮らしているから心配だったけど、やっぱり部活内で発症して、違う部活だけど後ろで練習していたとかで、ちょっと様子見ですね。

 

最近、近くで発症患者さんがいて油断が出来ないです。

 

今夜は石狩鍋をしました

お酒のあては昨日の残り物だったり、、冷蔵庫からあれこれ出して、美味しく終えました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空を見ても庭を見ても

2020-11-24 19:53:45 | Weblog

とっても平和で普通なのに

 

今日の夕方のニュースで、札幌市内の高校、中学でもコロナ感染者が出ています。

家の近くの高校でも。

隣の区の高校でも。

ここまで年齢関係なく広まってしまったら、ますます、じっと家に居たら安心です。

さっき、GO-TOトラベル、大阪、札幌地区の到着地は除外されました。

 

だけど、札幌からの出発はいいらしいけど、それってどうなんでしょう?

どっちも閉鎖しないと駄目じゃないの?

まあ、私の言うことじゃ効果ないけどさ・・・。

家の子供達も来たくても帰って来られないから私達、頑張ってるんだけどなぁ。

 

まあ、健康で居たらいつかは子供にも会えますかーー。

お正月会えたら1年ぶりだわ。

 

先ず、食べて元気で居ないとね

 

今日は、あらびき肉で

ハンバーグ、ポテトサラダ

砂肝の塩コショウ焼き

コーンスープ

美味しいく1日終えました。

 

何とか札幌のコロナ患者さんがおさまって、お正月は楽しく過ごせますように!!

神頼みしかないわーー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬が近づいているのに

2020-11-23 19:35:45 | Weblog

まだ家の地区は、軽ーーい雪でした。

ラッキーー!!

でも、テレビで見ていたら隣の地区はかなり降って積もっていましたよ。

札幌市内でも違うんですよね。

 

1日刺繍をしながらテレビを聞きながら居たら、1日中、ゴーツーの話ばかり。

うんざりだけど、情報も知りたいし。

国が「行きなさい」ってお金を出したんだから行くでしょう!!

どこもひどい人出で、超密でしたけど・・・。

自分で判断しかないし、出来ればみんな行きたいんだよね。

 

私達、小心者は家でこもって。

夫は外遊び。

 

私は、刺繍、午前中に刺した部分、1列間違えていて、ほどく時間が倍かかった~~~~。

なーーんにも進んでいない感じ。

これまた、楽しいけど悔しいなぁ。

 

今日の夕食、休日はスーパーが混雑するし、平日の空いているときに行きたいから有るもので。

って、最近はあれこれまとめ買い。

変わり映え無く手巻き寿司とかぼちゃの煮物、キャベツ、タマネギ、ベビーホタテの炒め物、大根の酢の物。

夫、今日は和食だから、日本酒の熱燗だって!!

 

1合のご飯、半分は残りました。

今日は気温が下がりましたけど、これから益々寒くなってきますけど、雪が積もらないうちは楽ちん

家が好きだから、私は楽しく居られます

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参った!!ヒタヒタとコロナが私に近づいてる~~

2020-11-22 19:56:51 | Weblog

怖い!!

先週、4カ月ぶりに眼科に行ったんだけど・・・・・

総合病院、ここで最近、コロナのクラスターが発生したそうです

ただ、何科なのかまで公表されていないから一体どうしたらいいんでしょう?

もう私が病院に行ってから9日は過ぎていますから後5日家に居たらいいんですよね。

ただ、1度フィットネスに行ったし

困った!!

病院は予約なんだけど8時半からの検査でも5,6人同じ時間に居るし8時には着くように行って終わるのは9時半。

真面目に生活していて、こわごわ行った病院で感染しても、周りにお詫びをしなきゃならないのかな~~?

後、数日おとなしくします。

大丈夫だと思うけど。

それにしても、こんなことが身の回りに有るって、誰もが有ることなんだね。

気を付けようがないです。

いつものようにじっと家に居て、先週作り終えたクリスマスの刺繍があまりにも可愛くって、再びイタリアを休んで2個目を作り始めました。

ちょっと人にプレゼントするのに手ごろな大きさなので。

ただ今年のクリスマスは無理だけど。

同じ布が無いからネットで注文して始めました

糸は沢山持っているから近い色で

こうして家に居て自分が楽しいと思うことをしていたら安心。

外遊びに行った夫、「雨がひどい」ってお弁当を食べずに帰宅」

明日はいいお天気になりますように

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しい話題無いから

2020-11-21 19:07:57 | Weblog

食べます!!

 

この間から夫の言っていた料理は

昔から作っていた押しずし。

久しぶりだけど

下ごしらえを早めにしておいて

こんな具材

酢飯3合

容器に薄焼き卵を敷いて

ここにご飯

この上に蟹風味

その上にご飯

その上にシーチキンをキッチンペーパーで油をきってちょっとマヨネーズをあえたものをのせて

その上に大葉を並べて

ご飯をその上にものせて

一サイズ小さな容器を入れて押します

最後に海苔を敷いて

ひっくり返したらするりと出てきます

こんな押しずしが

濡らした包丁で切って完成

昨日の残り物と鮭を焼いてハウス・で・イートしました

 

ちょっと気分が明るくなる生活しないとせつないから

今夜は暗いけど、明日は明るい!!

はず

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする