妻、母、ばあちゃんの三役の日々

ハワイと刺繍が大好きな主婦です

息子、娘は結婚して独立。孫3人、毎日楽しんで老後を送っています

昨日のレシピ投稿大失敗!!失礼しました

2020-09-30 18:58:57 | Weblog

豚肉のチャーシューのレシピ抜けているところが多かった~~~。

友達からの質問で慌てた!!

改めて書き直します

 

豚肉肩ロース300~350グラム

水  1カップ

醤油  2分の1カップ

蜂蜜かお砂糖  大さじ2

ニンニク  小さじ1

生姜  小さじ2分の1

 

これに豚肉を私は2時間ほど漬けて置いてレンジで7分、ひっくり返して6分。

これで完了。

切ってたれに漬けて置いて味を染み込ませました。

今日も食べたら味がもっと染み込んでいます。

 

昨日の残り物も有るし

「頂きまーーす、乾杯~~~」

今夜も美味しくiishan居酒屋終えましたよ~~。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

快晴で気持ちのいい秋!!

2020-09-29 19:38:57 | Weblog

洗濯日和でベットパットやシーツタオルなんかたっぷり洗って外干し

嬉しいお天気でした。

フィットネス行ってちょっとバタバタ忙しいことも有ったんだけど、秋のお天気は気持ちがいいですね。

今日は友達のブログで見たチャーシュー、レンジで出来るっていうのにひかれてやってみようと思って。

やり方は書いていたけど分量がわからず、クックパッドにお願いしました

たまたま、冷凍庫にロースのブロックが有ったから、それでやってみましたよ

フォークで穴を開けて

 

ロースブロック300~350

・たれは

・水1カップ、はちみつ大さじ2(はちみつが無ければお砂糖でもOK)

ニンニク小さじ1、しょうが小さじ二分の一(どちらもチューブのものでいいみたい)

 

私は、数時間、そのたれに漬けて置いて

レンジだけでOK

耐熱容器でれレンジで7分、ひっくり返して6分

その後、スライスしてたれに浸しておく

こんなに簡単なんだね~~。

今まで圧力鍋を使ったりだけど、美味しくできました。

 

友達のご主人、「豚バラのチャーシューが食べたい」って作ったらしいけど、我が家は冷凍してあったお肉でつくりました。

いい出来だけど、「豚バラで作ったらもっと美味しいかもね~~

って、夫との会話。

火を使わず美味しかったよ~~~。

タマネギとキノコ類のオムレツ

今日も、昨日の石狩鍋がちょこっと残っていて

美味しく頂きました~~。

今日も健康で終われました

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日に引き続き鮭

2020-09-28 19:24:11 | Weblog

昨日のイクラ、今朝、ご飯にのせて今シーズン初めてのイクラご飯を食べて大満足!!

やっぱり、この時期には食べないと~~~。

コレステロールなんかこの時期忘れて。

 

さて、夜は石狩鍋にしました

昨日、スーパーで鮭のあらが売っていたから買ってきて

石狩鍋と手巻き寿司

二人では食べきれないけど、小さめのセットを買って。

 

お稲荷さんは夫の明日の遊び用のお弁当のご飯用に作ったし

キュウリの酢の物。

石狩鍋

夫、良く食べる!!

今日も食欲旺盛で終わりましたよ!!

明日も元気で居られそうです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

去年の今頃も同じことをしていました

2020-09-27 19:53:47 | Weblog

イクラのしょうゆ漬け

今朝のスーパーのチラシでイクラの売り出し

 

私は、お米が欲しくて行って。

昔から、新潟のコシヒカリが好きで買うんだけど、最近道産米の方が高い!!

道産子なのに悪いんだけど、道産米の炊き立ては本当に美味しいけど、冷えても美味しいのが新潟米なんだよね~~~。

もう、新米になっていました。

 

例年、イクラを買うのに並んでも10人位買ったら完売になるから、買う気が無く行ったらたっぷり売っていました。

そりゃー、買うしかないわ。

2パック買ったら1キロ位。

今だけの楽しみだからちょっと奮発して、しょうゆ漬けにして冷凍します。

この網でほぐしたらあっという間にほぐれて、超簡単に出来ます。

 

そうしたら生サンマも1尾100円だって。

ちょっとスリムだけど生だから美味しいはず。

 

秋、満喫ですね~~!!

 

もう、飽きた~~~、捨てたい位の3日目のおでん

でも、勿体ない!!

お鍋が小さくなって、今日で終了します

 

それでもでも、残りました~~~。

もう、おでんなんか作れない!!

子供達が近くならお届けしたい位で、二人暮らしも大変です。

 

ポークチャップ作って

 

遊び疲れて帰ってきた夫は食欲旺盛でーーーす

毎日iishan居酒屋開店できるからありがたいけど、それだけで幸せ!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風の影響は全くなくって

2020-09-26 19:20:32 | Weblog

雨も少しだし、風は全くないし、千葉の方のに被害が無いか心配していたけど、去年のようなことは無かったみたいで安心。

コロナの被害にびくびくしているのに、雨、風の被害が有ったら辛すぎますね。

でも思っていたよりは台風の被害は少なかったんでしょうか?

札幌は全く何もなく爽やかな秋でした。

今朝は、寒くて、長袖だったら我慢が出来るんだろうけど、半袖で暖房を入れてしまった!!

でも気持ちがいいね~~

寒いはず、旭岳で初冠雪だそうです

富士山よりも早いんですって。

勝った!!

なんて喜ぶ話じゃないけどね~~。

テレビで見た旭岳は綺麗に雪が降っていましたよ。

これから毎日、あちこちで雪情報なのかな~~~。

もう少し秋を満喫したいところですが・・・。

 

今日は午後から、隣の市の友達からの電話でちょっと出かけてきたので、夕食が忙しくって

昨日のおでん2日目

おでんって作ったら二人では食べきれません!!明日も有りそうだなぁ。

 

野菜系は豚バラ肉、もやし、豆苗をレンジでチンしてポン酢や焼き肉のたれをかけて。

 

既製品のピザにピーマン、タマネギのスライス、とろけるチーズを乗せて焼いて何とかiishan居酒屋が開店できそう(笑)

 

明日は、もっと気温が下がりそう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤッホー、嬉しい!!

2020-09-25 19:46:42 | Weblog

今年の北海道の雪予報は暖冬で雪が少ないって~~~。

外れても、今の時点では期待しちゃうよ。

これが最高の私達のご褒美

 

寒いのは家の中に居たら暖かいから我慢できるけど、大雪が辛い。

雪山を作っておいて、週に1度業者さんに持って行ってもらう契約しているんだけど。

雪の日はゆっくり寝ても居られません。

本州の雨が降って土砂崩れの方が大変だと思うけど、冬は嫌いだなぁ

 

ちょっと今日の長期予報、期待しちゃいます。

 

連休が有ったから、なんだか1週間があっという間に過ぎちゃいました。

フィットネス行ってみんなと話をしていて、まさか金曜日だと思わず「あらら~~、もう金曜日なんだね~~」

ビックリ~~!!

 

 

今日はおでんを作るって言っていたら、5時前には起きる主夫がゆで卵を作っていてくれました

ラッキー!!

お昼ご飯を終えて、急いで作り始めて

 

大好きな結び白滝が無かった~~~、残念!!

でも、二人になったらあれこれ具材を増やすと3日は食べることになるし、でも作りたいし。

買ってきたのでは少ないだろうし、そんな話で盛り上がりました。

 

だけど、昨日作るはずのシチューが作れなかったからシチューも作って

和、洋、中華何でもこだわらずがiishan流

 

昨日は定山渓から帰ってきて、バタバタと作った鮭のムニエルの残りも有って

焼く前

焼いた後

これの残ったのも有って、二人で半分っこ。

 

やっぱり、私達「今食べないで、いつ食べるの?」っていう毎日だからね~~~。

量は食べられないけど、品数だけは多くして居酒屋iishanの二人宴会を終えました

 

明日も、いい日になりますように

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から荒れてくるらしいから

2020-09-24 19:47:42 | Weblog

4連休遊び三昧だった夫、「今日はドライブ行こうか?」って私の車のバッテリーの為にちょっと遠出しよう。

日帰りで行くにはどっち方面に行くか悩んじゃうけど、「定山渓まで行って足湯に入ろう!!」

っていうことに。

 

コロナの影響で、入ったことのある2か所は閉鎖されていて、一番大きなところが開いていました。

良かった!!

 

 

あったかーーい、気持ちがいいよ!!

入れないかと思っていたのに、暖まれました。

定山坊さんがあちこちにいます

 

 

ここは座っていましたけど

立っているところも

ちょっと旅気分

どこまでお客さんが戻ってきているかわからないけど、日中は観光客より、札幌市内の人が来ている感じです。

 

開いているところをぶらぶらして帰ってきました。

お土産は(自分の為にね)

ランチは

ご飯の時間だけは忘れない夫。

まだ、台風の影響も無くって、穏やかな暖かい日でしたよ。

楽しい1日が終わりました。

明日もいい日になりますように!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月一杯って気になっている買い物

2020-09-23 19:28:26 | Weblog

花王とPayPayのコラボ、花王製品を1000円以上の買い物をPayPayですると40%戻ってくるんだって!!

知らなかったなぁ。

ドラッグストアーなんだけど。

買わなきゃ~~~。

でも連休中は混むだろうから控えていて今日、あれこれ買いました。

上限は有るんでしょうけど、ちょっとわかりにくいかも。

でも今日の買い物が1900円位だったのが1200円くらいで買えました。

と、言っても返金は11月くらいらしいんだけど、洗剤は必ず使うものだし、もう一度買ってもいいかもしれない。

主婦に嬉しいプレゼントだよーー。

 

又、明日も行ってきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日は家に居てお買い物

2020-09-22 18:20:25 | Weblog

今日の届いたものは、身体に優しいお掃除道具。

取っ手についているレバーを握ると、前方に薄めた洗剤を入れたのが霧吹きのように出る雑巾がけマシーン

 

これ、もっと暑いときに、窓全開している時に欲しかった!!

家は床の部分が多いから、これで霧吹きして拭くと、綺麗になって気持ちがいい。

 

 

値段も2300円ほどでお手ごろ価格です。

これ、本当にもう少し早く欲しかったなぁ

お掃除おばさん、楽しんで掃除します。

腰が痛くなくっていいよーー。

今まで、雑巾を何度も洗って、ワイパーに付けて雑巾がけしていたけど、ちょっと仕組みが違うだけで楽です。

 

遊びに行った夫が早めに帰宅したのは外で焼き肉したいから。

慌てて、有るものを用意して、3時過ぎから始めました。

いつものように野菜は電気のお鍋でね。

所が、途中で通り雨が来ちゃった~~~。

こんなのを出してきて

頑張って、外食しました。

「今年、後、何回焼き肉出来るだろうね?」

でも今日、家では暖かかったけど、二人ともフリース着て座っていて丁度良かった!!

もう少し、秋をたのしみたいなぁ

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

敬老の日なんだ~~!!

2020-09-21 19:38:20 | Weblog

昔は9月15日が敬老の日だったけど、今は9月の第三月曜日。

おかげで連休になるから働いている人にはありがたいけど、私にはちょっとしっくりこない。

 

でもですね~~~、今年は私、こんなの町内から頂いちゃった

70歳からお祝いを5年ごとに頂けるんだけど、嬉しいやら、ちょっと恥ずかしいやら

中身は

イオンの商品券です。

まだ、70歳なんて若い!!若い!!これからです

気持ちだけは若いんだけど、あちこち傷んできているから、上手に生きていかないと。

頑張りまーーす。

私のモットー、夫、子供たちは私を知っているからいいけど、孫達に恥ずかしいと思われないおばあちゃんになること。

 

孫から見て、嫌な大人っているでしょうけど、一緒に居て恥ずかしいと思われないようにいかないと!!

言葉使い、身だしなみ、人との接し方、いつもだらしなく居ないように気をつけないとね

 

夫、今日も原っぱ遊びに出かけたから、私は家で仕事がはかどりました。

 

息子たちは東京から出ないで、都内にキャンプに行ったらしい

 

と、言ってもテントじゃないんだね。

素敵なコテージ

釣りもしたみたい

これが東京なんだーーー。

きっと、都心よりは空気もいいんだろうね

良かった、良かった!!

 

娘の家は居酒屋やって楽しんでいる

予約客は3人だって言うから、もうけは無しね。

ウーバーイーツで注文しました(笑)

どっちの家も連休でのんびりできたのかな。

こんな時だからこうして楽しまないとね

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする