妻、母、ばあちゃんの三役の日々

ハワイと刺繍が大好きな主婦です

息子、娘は結婚して独立。孫3人、毎日楽しんで老後を送っています

電話が来てから3日

2017-08-31 19:55:44 | Weblog

イオン様から書類が届きました。

きちんと支払い済みの金額と支払日時もイオンカード会社の書類には載っていて、その書類も同封していてサインをするのと、旅行の申込書、ツアー工程の書類を添付して返送します。

良い行いしていたら、悪いことって無いね。

って思いたい。

 

こんな日が来るとは思っていなかったから感動ですよ。

悪いことばかりじゃないね。

感謝、感謝です。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

用事もないけど

2017-08-30 19:14:43 | Weblog

週の中はフィットネスも休んでゆっくりです。

 

暑い時には掃除機も億劫でさ、でもルンバはバッテリーを替えないと10分くらいしか働いてくれない!!

まるで夏の私だね。

こら!!怠け者

ルンバのバッテリーは1万円弱だからちょっと買うのが億劫な金額です。

そのうち注文しますが、仕方ないね~~、掃除機をかけ終ったら、外も気になるしーー。

来週の月曜日は草、木の収集日だから庭の、草と余分な木の枝を切ってゴミ袋2つ集めました。

何しろ花粉症だから草むしりが苦手なんだーー。

 

くしゃみ鼻水が続いてひどいときは速攻耳鼻科っていうことも有りました。

でも、数年前から鼻洗いを朝晩始めて以来耳鼻科に行くことが無くなりましたよ。

鼻水だらだらは有りますけど、鼻の奥が真っ赤に炎症を起こすことが無くなりました。

夫は雨が降って昨日は行かれなかった遊びに出かけたから、やらなきゃならないことちょっと終了出来ました。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飲めや歌えの日、今日も

2017-08-29 21:24:53 | Weblog

なんだか、昨日のことで嬉しくって、でも浮かれているわけじゃないけど、戻ってこないとあきらめているお金が来るっていうとやっぱり行きたい旅。

行こうか?我慢しようか?

でもねーー、二人で元気に居て歩かれるって今だよね

 

うーーん、考え時だわ。

考えているうちに日々過ぎてしまうね。

 

 最近は朝晩涼しくって寝やすくなってきました。

でも涼しくなったら寒くなる一方で寂しくなってくるんだよね。

 

昨日、今日と保存食、ハンバーグ、ミートボール、おから、ササギの油いため、明日の朝は炊き込みご飯と少しずつ冷凍して置くと便利品、2日かけてたっぷり作りました。

こんな時間に大満足

はい、主婦の満足DAYです

何にも無いときに使えますよ~~。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

捨てる神あれば拾う神あり

2017-08-28 19:16:10 | Weblog

今日、感動の電話が来ました。

祝杯!!

と言うのはね~~~、今年4月にハワイに行く予定で、昨年9月に支払を済ませた旅行。

てるみくらぶです。

出発1週間を切ってからの倒産で。

くやしいからJTBに予約して行ってきましたけどね。

所がインターネットで見ていたらどこのカード会社も責任は無いんだけど、大事になっているのでカード会社が独自で返金していて、中でも、楽天カードやYahooカードは返金が早かったようです。

口コミで「イオンのゴールドカードも返金されている見たいです」って言うのを読んで速攻イオンのカード会社に電話をしたのが8月6日

その後、上層部との話し合いだって、今日午後から電話を頂きました。

「上層部から、お支払いの許可が出ました」ですって!!

 

やったーーー。

すでに夫は、又行く気満々だよ。

だけど、行ってきたからね~~~。

でも捨てたお金だとあきらめていたから行きたい!!

 

行かなくっても、どのくらいの金額で行かれるか調べたら、JTBで同じ日数で行ってもおつりが来ます。

てるみくらぶ初めてだけど、私達はコンドミニアムで少し長めに行きたいから申し込んだので、特別安いわけじゃありませんでした。

本来ならカード会社には支払い義務はないんだけど、余りにも事態が大きすぎて、楽天カードの対応が早かったから他のカード会社も右習えしないとたたかれるものね。

ありがたくって、電話に向かって90度頭を下げました(笑)

これから書類が来て手続きなんだけど、間違いなく返金だよーー。

45万円弱。

すんごく嬉しくて寝られないかも。

 

夫と二人日本酒でお祝いしました

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風は強いけど

2017-08-27 20:13:02 | Weblog

マラソン日和だと思います。

 

北海道マラソン

毎年だけどお昼過ぎまでテレビ局の取材のヘリコプターが賑やかでなんだか楽しいんですよ

 

 我が家の上空でホバリングしているヘリコプターが居るとついつい見上げちゃいますね。

何機もあちらから、こちらからですから。

夫の飛ばしているヘリを見ているからやっぱり反応しちゃうわ。

息子がこの間帰ってきたときに会った同級生も今日、走ったようですが明日の新聞が楽しみです。

 

最近夫はヘリをやめて飛行機の方になっていて昨日は新しいのを組み立てて「飛んだよーー」って感動して帰宅しましたが、今日もお出かけで、賑やかなヘリを見ること無く。

 

夫の飛行機、初フライトはこんなので

2万円ほどで買って数日組み立て完成したもの。

子供のように初フライト順調だったのを嬉しくてLINEで連絡くれるんだけど、私には・・・・。

 

 早めに午後からは

軽く焼き肉です

二人だから作ったコンロに小さなコンロを入れて

孫3号君が「焼き肉、焼き肉」って言っていたのに今回は出来なくって残念でした。

忙しかったからごめんね、来年だわ~~~。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隣の町内会のお祭り訪問

2017-08-26 20:38:58 | Weblog

毎年お向かいのお婆ちゃんに誘われるのは、お婆ちゃんのお友達が行くからなんだけど、去年は夫のお腹の調子が悪くって行かれなかったんだよね。

今年は「行こうね」って約束していたんだけど、お昼ころから、何度もYahoo!の気象情報で大雨、雷の予報がタブレットに流れてきます。

きっと大雨で中止になりそう。

でも中止になったら食材はどうなるんだろう?

心配しながら居たんだけど3時の開催時間になっても晴れていました。

 

カメラを持っていったのにお祭りの景色を映し忘れて先に帰った夫が買って帰ってくれた物で二次会。

 

お婆ちゃんにとうきび買ってもらって。

ビールも買ってくれるって言うけど、強引にお断りして、私達はそこでビールを2本ずつ飲んでいい気分。

ただね~~、近くだけど公園はトイレが無くって、ビール飲んだらそのあとはね。

毎回だけどトイレに行きたくなったら私達は帰宅するしかないさ。

家の地区のお祭りはお盆で、今年は行かれなかったから、今年最後のお祭りでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここのところ

2017-08-25 19:40:36 | Weblog

どこかで大雨だとか、驚かなくなりましたけど、被害が大きいのにはどうしたらいいのもかね~~~。

今日は東北の方がひどいことになっていますしたね。

札幌は夜中の3時ころから大雨が降って、あちこち窓を締めて再び寝たけど、ほどほどの雨だから気持がいいわーー。

残念ながら夫の外遊びは無理だね~~~、私は体操行ってきますけど。

やっぱり北海道のこの時期の気温は心地がいいと思っていたら、7時半ころ息子からのLINEの写真の3号君、リュックを背負って、湯上り状態。

おでこには球の汗だわ、保育園に行くのにパパと歩いているらしい。

36度だって。

でも3号君、結構頑張り屋さんだよ、何でも一生懸命。

この間来たときにママに聞いた話に驚いたんだけど、今の保育園では1日に3回くらいシャワーの時間が有るんだって。

「いいねーー、ありがたい」

だからあせもも無く綺麗だったけど、お嫁さんがあせもでひどいことになっていました。

帰る頃にはすごく良くなっていたけど

 

 

天気は悪いし、午後からイオンモールに行ってきました。

夏物が値下げの半額だったり、ユニクロも夏物が安くなっていたり。

でも、洋服もあんなに同じものが積まれていたら、買う気にはならないなぁ。

下着の欲しかった生地のが有ってそれだけを3枚買って。

子供用の夏物のTシャツが格安だったけど、来年の物だとサイズがちょっと疑問で買えず。

時間を気にしないでゆっくり歩いてきました。

帰ったら夕食準備の時間になっていたけどね。

 

2日前にはクーラーを入れて寝たけど、昨日は扇風機、さて今夜はどうやって寝るかな?

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の楽しみ

2017-08-24 19:51:18 | Weblog

昨日の塩辛を食すこと。

いい味に漬かっていました。

最近はこういうのは塩分が強いから控えているけど、自家製はやっぱり美味しい!!

大満足。

 

それとミニトマトの湯むきしたのをミツカンのかんたん酢に漬けて置いたら素晴らしく美味しくなっていました

ピクルス風

 

さて昨日、余市の帰りは小樽で裕次郎記念館に寄ってみました。

もう今月末で閉館なんですよね。

今まで通る時に当然有ったのが無くなるのは寂しいなぁ。

私は2回目、夫は初めて

入り口には奥様のご挨拶状が

裕次郎さんのヨット

 

 

素晴らしい車、こんなに価値のありそうな車が小樽で眠っていました。

外には会社のトラックや乗用車も止まっていました

 

それにしても、いつ行っても小樽は大混雑していますよ

運河沿いで見かける人力車のお兄さん暑い中走っていますね~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の大雨が上がったら

2017-08-23 20:37:59 | Weblog

気温が上がるらしいね。

でも今日の予定をこなさないとーー。

余市まで真っ黒なイカを買いに行く予定でして。

お店の開くのは早いけど、イカのセリが始まるのは13時でお店に入荷は13時半だって聞いていたので

ランチしたりスーパーで買い物をしたり待ちましたよ

先ず、仁木町の先週行った農家さんにトマトを買いに

これ二つで1000円

 

札幌から買いに来た話で花が咲いてこんなおまけを頂きました

割れているから100円で出していたのを3個も。

これ湯むきしてピクルスのように漬けたらいいんだって。

湯むき完了

 

ランチは、以前行ったらお休みで

以前、フィットネスの人が美味しいって言って居たところ

夫は

カウンターに座った私達見てしまった!!

ご飯、我が家の4膳位で見てから「ご飯を減らしてもらえますか?」って言ったけど「もう準備に入っているので・・・」

無理でした

私は

これもお皿にここまで盛らなくてもいいかも

でも出るときには玄関に人が並んでいました

やっぱりはなまるに行ってたらちょっとお味はねーー。

夫、「人には教えるけどもう来なくていいなぁ」私も同感だな

 

 

さてイカの入荷時間に合わせて柿崎商店に行って

こんなイカです。

全部お刺身用にむいて冷凍

今夜はイカ刺しです。

耳と足は4杯分を塩辛に

明日の朝が楽しみです

帰りの小樽は明日にしますね~~

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝から土砂降りの雨

2017-08-22 20:17:03 | Weblog

こんなに雨が降ったの久しぶりーー。

確か孫と息子が来た日が12日、その日も激しい雨が降っていました。

10日ぶりだけど、かなりの量だったよ~~~。

今日から予定が無いし、私は久しぶりに体操に出かけました。

あいにく夫はこんな天気だもの朝ご飯の支度に続いてお昼も担当をしてもらいます。

 

明日はね、この間、余市の市場で買ってきた真っ黒な生イカが美味しかったので発砲スチロールに入ったのを箱買いに行ってきます。

この間は箱で買ってきても25杯も処理する時間が無いから3杯を買ってきて夫とお嫁さんと3人でお刺身にして食べたんだけど、しょうが醤油で食べたら最高だったんです。

函館の方では不漁だって聞いていたからあんなに大量に売っていたのがビックリ。

 買って来たら皮をむいてお刺身用に冷凍したり、耳と足で塩辛を作ったり仕事が一杯になります。

 

この間行ったときに岩内側から泊原発を見ました

 

脇には海上保安庁の船が停泊しています

何年か夫が居たので私も何度も通ったんだけど、穏やかな海を見ているといい感じだし、こんな海の街に

木田金次郎美術館もあります

以前入ったけど、今日は隣でトイレタイムで帰宅でした。

 

田舎もいいですね

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする