Kayaとののんびり生活 どいちゅらんど 

人生の半分ちかくになったドイツ生活のブログです。

秋の旅行@マルクトブライト 2018

2018-10-27 | 近所へおでかけ


お天気は曇りでしたが、日帰り旅行で家から160Kmのところにある
バイエルン州のウンターフランケン地方の小さな町、マルクトブライトまで行ってきました。

 



母親が、綺麗な町なみがあるといって父親に教えてくれたようです。
ドイツ人でも名前を知らないような、マイン川沿いのちいさな町です。



名前の由来は、1557年に皇帝からこの町の領主が、
市場を開く権利(Marktrecht)を授与されたことによります。
市場が開かれるようになると、町は次第に豊かになっていき、
敵の侵入を防ぐ城壁や、見張り塔などが建設されるようになったそうです。





その後、ペストの蔓延で町は壊滅的な被害を受け、
再び栄えるようになるのは、18世紀になってから。
その後はマイン川の交易で重要な役割を占めるようになったそうです。




マイン川のおかげで交易が盛んになり、町が栄えたのですが
洪水にも見舞われたようで、市庁舎の壁や建物には
これまでこの町を襲った洪水の高さが刻み込まれていました。


マイン川沿いには、荷物を吊り上げるクレーンがありました。


町の教会の横には、第一次世界大戦、第二次世界大戦で亡くなった兵士この町の兵士の名前となくなった場所が刻まれた、記念碑がたっています。


古い郵便ポストは青色です。

すっかり秋、パンを作ってスープを飲んだり。

2018-10-26 | 食いしん坊 自分で作るごはん


すっかり秋になりました。
グレーな空で、本当に気持ちが滅入ってしまうこの季節。

朝は、休みの日だけれど早起きをして、散歩へ。
その後、明日の夕食のごはんの準備をしながらパンを焼いてみたり。

いつもと同じコーンマヨパンとツナパンなので、慣れたものです。
(そろそろ他のパンにも挑戦しないとな・・・)
オーブンを使うと、部屋が暖まるので一石二鳥。


少し早めのおひるごはんは、パンとサラダそしてカボチャのスープになりました。


明日は、1日出かけているので夕食の準備を今日からしておきました。
一日置いたらきっとおいしくなっているだろう・・・
って期待しているさつま汁。(笑)

寒い日には、オーブン料理や汁物が食べたくなります。

おいしいお土産。

2018-10-25 | お気に入り 食べ物
少し前に、妹からお土産でもらっていたのですが、
大切にしまっていたもの。



結構有名みたいで、どうやらシンガポールにも売っているんだとか!

美味しいから、あけたらすぐに食べてしまうんだけれど
もったいないからしまって賞味期限が迫る・・・
これがいつもの私のパターン。

相方君は、酸っぱいのが今一つだったのようで私が独り占めできる~(笑)


レモンもスダチも好きな私にはかなり嬉しいお土産です。
スーパーで売ってないようで、通販で買うんだとか。

今度のお土産リストにも入れておこうっと!



アジアスーパーで小さな厚揚げを買う。

2018-10-24 | お気に入り 食べ物


数日前の夕方、鳥の鳴き声がうるさいので見上げてみると・・・
渡り鳥が・・・携帯で撮った写真なので、うっすら見えるくらいですが。

その日を境に気温がぐっと下がって、ドイツらしい
どんよりした秋の空になっています。


さて、近所のアジアスーパーは、ここ最近本当に品数が前より増えています。
今回は、厚揚げを見つけました。


私が知っている厚揚げと比べると、かなり小ぶり。
挟んで何かに使うっていうことにはならないな。
母親がよく作っていた、厚揚げをグリルで焼いて
それを酢醤油で食べる、シンプルな物を作ろうかなっておもったのですが、
こっちには魚グリルなんてないし。

フライパンで焼いてみたら、いい感じに焦げめはついたのですが、
小さいのもあって日本で食べていた、中身が詰まっている
厚揚げとは少し違うな。

残りは、近いうちに中華の炒め物に使ってみることにします。
(これなら失敗しないでしょう・・・)

ライン川の木組みの町 ~ バッハラッハ~

2018-10-22 | 近所へおでかけ


日本から来るパック旅行に、ノイシュバンシュタイン城・ハイデルベルク観光と
一緒にほぼ含まれているといっていいほどのライン川クルーズ。

世界遺産に指定されている中流域には次々と古城が現れて、
楽しめるんだとか。

こっちで暮らして21年になるけれど、まだクルーズ船には乗ったことがない私。
ライン川沿いの古城といえば昔、毎年ボンへ行くときに列車の中から眺めていたくらい・・・

船や電車から眺めるだけではもったいない、
じっくり見てまわれる、ちいさな町が数多くあるということで、
中でも、友人や同僚お勧めの、周囲をワイン畑に囲まれた町
Bacharach(バッハラッハ)へ行ってきました。





11世紀には街の存在が確認されていたバッハラッハ。
もともとの地名のBaccaracusはケルト語に由来しているそうです。

 

 
ぶどうの収穫、秋休みも終わった後の土曜日の午後の町は本当に静か。(笑)
見かけるのは、アメリカ人らしき観光客のグループが少し。


今度は、お昼前からゆっくり来ようということで、
今回はサクッと町を散策して、
カフェでケーキと玉ねぎケーキとフェーダーバイザーを食べて帰ってきました。

帰りの道は、船に乗って対岸に渡ることも考えたのですが、
今年は降水量が少なすぎて、ライン川の水位も当然低く、
船や観光クルーズ船も運休していました。

車で1時間で行ける、近郊の町へのドライブ。
こういう週末の午後の過ごし方もたまにはいいね!





お土産に紅茶を買う。

2018-10-20 | お気に入り 食べ物
父親に持って帰ってもらうお土産を少しずつ集めている私。
美味しい紅茶のお店、Ronnefeldt(ロンネフェルト)
の紅茶はお土産にいつも渡すものの一つです。

Ronnefeldtは1823年にヨハン・トビアス・ロンネフェルト氏が
フランクフルトで創立したドイツの紅茶のお店です。
ドイツ国内の5ツ星級のホテルや世界のホテルで使用されているのですが、
デパートでの扱いや小売り店が少ないので、あまり有名ではないかも?!

2009年から街の中のショッピングモールの中に専門店が出来ました。
125年ぶりにZeil通りにお店を持つことになったんだとか。
(今でも本社はフランクフルトなんだそうです。)
紅茶といえば、北ドイツってイメージがあったので驚いたのを思い出します。


今年は、195年記念ということで10種類の紅茶が楽しめる
かわいい箱のギフトセットを見つけました。
どれも、ティーポットいっぱいになるくらいのお茶の葉みたい。

今まで試したことのなかった人気のHolsteiner Grützeも入っていました。

干しぶどうや酸味のあるベリーから作った、フルーツティーで
グリューワインみたいに、少しスパイシーで酸味が強いそうです。
残った茶葉が蜂蜜などをかけて食べられるのも、
このお茶の面白いところなんだとお店の人が教えてくれました。

ドイツのチョコレートと同じくらい定番化している私のお土産
日本であまり手に入らないものを見つけるのは、本当に難しいので
専門店が街中にできて本当にうれしいです。



秋の旅行@エルツ地方2018 ~チェコの町リトムニェジツェへ~

2018-10-08 | 少し遠くへお出かけ~エルツ地方~

今日は、チェコの町リトムニェジツェ
(チェコ語:Litoměřice、ドイツ語:Leitmeritz)へ行ってきました。

以前、ホテルのオーナーさんから綺麗な町だという話を聞いていた町。


ザイフェンから車で山を越えて、1時間程で着きます。
霧(雲?)の中を走っていくと、一本道が続くチェコの道路。(笑)
人も車も少ない・・・



エルベ川沿いの町で、オーストリア=ハンガリー帝国時代には
「ボヘミヤの庭園」と呼ばれていた地域。
温暖な気候で果樹栽培が盛んで、今でも道沿いに果樹園やワイナリーがあります。


チェコの古い町の一つである、
リトムニェジツェの町は1978年に歴史保存地区に指定されているのもあり、
古い建物がたくさんあります。

 
町の中心まで車で行けるのは便利だけれど、駐車の車で風景が今一つ(笑)

 

   



やっぱり、メインストリートから少し離れると、
少しさびれた感じが東欧って感じが残っています。

 

去年行ったテプリッツ 去年の記事もそうだったように、
昔は栄えていたんだな・・・っていうことがわかるような教会や建物がたくさんあります。

以前行ったプラハみたいに観光客もほとんどいなくて、
レストランもおいしくて、
おまけにドイツとは比べ物にならないくらいの値段でおいしいものが食べられます。



今回は、月曜日ということもあり博物館が見られなかったので、
次回エルツ旅行をした時には、もう一度来ようということになりました。


秋の旅行@エルツ地方 2018 ~ベッティーナ フランケ工房でお買い物 ~

2018-10-07 | 少し遠くへお出かけ~エルツ地方工房を訪ねて~
旅行2日目は、友だちとザイフェンでお買い物がメイン。
欲しいものはシュビップボーゲンと決めてはいたけれど、モチーフで悩む友人。
これは、よくわかります!私も経験しました・・・

私はといえば・・・

3年前に緑のサンタを購入した、
3羽のガチョウとおさげの女のがシンボルマークのベッティーナ フランケ工房へ。3年前の記事
土曜日の午後数時間しかやっていない、ザイフェンのお店ですが
約束をして、日曜日の午後にも開けてもらうことが出来ました。

こうやって、作り手さんと話しながら悩みながら買えるのがいいんです。
3年前に母親と一緒に来たことも、覚えておられました。(笑)
日本人で、ドイツに住んで何度もザイフェンに来るという人も少ないんだろうな・・・


前回もらって帰ったカタログで見つけて気になっていた、
イースターのうさぎと、家にある緑のサンタのお手伝いする小人も一緒に連れて帰ることに。


前回お店の写真を全くとっていなかったので、今回は撮らせてもらうことも忘れずに。

 
女の子にはちゃんとお名前があります。


ヘンゼルとグレーテルだったり。

  


クリスマスのものはこれ以上増やせないなってことで、見ているだけ・・・

私も友だちも気に入った物が見つかり、
二人で村の中をお昼ご飯もカフェ休憩もなしにぐるぐると歩き回り、くたくたです。
朝のKayaとも散歩もたっぷりしたので、今日は2万歩以上歩いていました。
休暇は本当に健康的に過ごせるな。

秋の旅行@エルツ地方2018

2018-10-06 | 少し遠くへお出かけ~エルツ地方~


ここ数年毎年恒例になっている、エルツ地方への旅行。
今年は、日本から遊びに来ている友人も一緒に3人と一匹でやってきました。


先月買いなおした新しい車での初めての旅行。
モーターが大きくなったので、速度がでる・・・
どれだけスピード出しているんだ??ってくらい平均140kmhで走ったアウトバーン。
朝早く出たのもあり、アウトバーンもガラガラで走りやすかった。


こののどかな景色はいつ見ても大好きです!

 


ホテルは、秋休暇ということもあり満室に近かったのでは??
いつものゲストハウスではなく、本館のホテルにKayaも一緒に泊まることに。

Kayaと相方君が山に散歩に行っている間、
私と友達は村へ・・・
明日一日ゆっくり買い物をする予定なのですが、今日は下見をすることに。

イースターの飾りが欲しい私は、ウサギにばかり目がいく。


 



雪のなかのランタンもいいけれど、紅葉の葉っぱとランタンも好きです。





土曜日ということもあり、夕方まで人がたくさんだった村の中。
お店が閉まる、17時までゆっくり下見をした私たち。
明日は、お昼前からゆっくり村を回る予定です。

もうすぐ待ちに待った秋の休暇。

2018-10-02 | ひとりごと
あと3日仕事をしたら秋の10日間の休暇になります。
相方君は、試用期間が終わったので今の会社に入って初めての休暇。
16日もとっております(笑)

明日には、日本から友人がやってきて週末から3泊4日で
毎年恒例?のエルツ地方に3人と一匹で行きます。

友人と20年ぶりにザイフェンに行ける。
彼女と、もう一度一緒に行けるとは、
学生時代だったあの頃考えもしていませんでした。

昔みたいに、ゆっくりお店を見たりお茶をしたり、博物館へ行ったり・・・
一日は女子だけで行動する予定です!

今年は、ホテルを予約するのが少し遅すぎたので、滞在期間が短くなりますが
チェコの町にも日帰りで行く予定。



旅行の前に、どこの町へ行こうか計画するのは私の仕事になっています。
地図とネットをにらめっこして、行けそうなところを探すのは結構楽しかったり。
今回も、どこに行こうかと悩んでいたら・・・
前回行ったチェコの町 去年の記事
からそう遠くないところに結構よさそうな町を見つけた私。
今から、どんな街なのか行くのが楽しみだったり。

こういうのを見つけられた時ってかなり嬉しいのです。

「旅は計画するところから既に始まっている」って本当だなって思います。
旅行だけでなく、これをしようと決めて準備しているときから
もうスタートしているんですよね。

残り3日の仕事・・・頑張ろうっと!!