Kayaとののんびり生活 どいちゅらんど 

人生の半分ちかくになったドイツ生活のブログです。

今日から冬時間、相方君の学校また始まる。

2016-10-30 | ひとりごと
今日もとっても気持ちがいい天気!!!



何年たっても慣れない冬時間への移行。
今日から日本との時差が8時間になりました。
夏時間から冬時間へは1時間時計の針を戻すので、少し得した気分??
でも、体内時計は簡単に調整できず、夏時間の8時には目が覚めます。
Kayaなんて今日は寝坊ですか??っていう顔で起こしに来てくれました。
(君のせいで昨日は寝不足だったんだよ~!!)

朝が早く明るくなると同時に、夕方の日の沈むのは早くなります。(あたりまえだけどね~)
こっちに来た年16時過ぎに真っ暗になり気が滅入ったのを思い出します。
語学学校のクラスメートは、冬時間を知らず1時間早く登校していたな~(笑)
(彼は夏時間が始まる時にはもちろん1時間遅れてきていましたけどね。)


庭の桜の木は毎日たくさん落ち葉を落としてくれています。1日掃除しないとこの状態・・・
今朝は本当に寒かったので、一気に紅葉が進むかな~

明日から、相方君のマイスターの学校はいよいよ始まります。
これから、5ヶ月お仕事を休んで学校に通う事になります。
4月中旬の試験まで5ケ月しっかり勉強するという事で、今日は机の整理を頑張っていました。(笑)


私の両親からもらっただるまにも大安の日、左目を黒く塗りました。願いがかないますように!










少し寝不足な朝、そして気持ちがいい朝の散歩。

2016-10-29 | ドイツ生活
今朝の朝焼けは綺麗でした。
昨日文句言っていたから今日は太陽が出てくれたのか???(笑)






 
朝靄が出ていて幻想的な感じ。これはいつみても綺麗です。





久しぶりに早く布団に入ったので、久しぶりにぐっすり寝られていたのに、
夜中の1時にピーピーと鳴くKayaの声で目が覚めました。

わたしが目を覚ましたのをみると、喜んで外に出してくれと催促。。。

寒い中外へ連れ出したら、おしっこは出るけれど・・・って感じ。
その1時間半後にまた起こされた私たち。相方君が起きてくれて(本当に助かったよ・・・)
少し長めに外に連れ出したら落ち着いたらしく、
おなかが冷えたのかと思って毛布を出してあげるとそのうえで朝まで寝てくれました。
トイレに行きたくなると、私たちを起こしてくれるのは偉いんだけれど、おかげで私は寝不足です。


Kayaは仕事に行く前に獣医さんのところへ。

週末また調子が悪くなったら怖いので・・・熱もないしおなかが冷えたのかな??っていう事でした。
肛門絞りと検診で32ユーロも取られたよ~とほほ。。。
でも、原因がわからず不安な週末を過ごすよりはましです。それにしても高いよね~
相方君は、Kayaに働きに出ろ~って言っております。(笑)


おまけ

昨日の夜は、久しぶりにちゃんと料理をして冷蔵庫のモノを整理しました。(笑)

冷凍の飲茶があったから蒸篭で蒸し野菜と一緒に料理したりしたら、結構ご馳走ができました。

すっかり秋・・・ドイツの秋はやっぱり苦手です。

2016-10-28 | ドイツ生活
ここ最近少し凹むようなことばかりが続いているのもあるのですが、
このグレーの空が続く秋は何年経っても気が滅入ります。



町の木も黄色くなってきています。

 
散歩道の木も綺麗に紅葉していました。



庭の紅葉も少しあかくなってきました。


数時間太陽が出るとかなり気分も明るくなるので、本当にお天気に左右されているな~って思ったり。
今週末には、冬時間が始まるので日が暮れるのがもっと早くなる・・・
クリスマスの飾りを出すのにはまだ早いので、家の中ではキャンドルを灯す時間長くなっています。
キャンドルの消費量今年はかなりペースが速いぞ(笑)
(IKEAのキャンドルはお手頃価格なのでガンガン使えるんですけれどね~)




コーヒーと一緒につまむおやつに新商品!と書かれていた抹茶のクッキーを買ってみたのですが、
全く抹茶の味がしない。。。。抹茶色のチョコレートクッキーって感じです。残念。。。
濃厚な抹茶味を期待した私が甘かった(笑)

 
Kayaも散歩に出かける以外は、場所を替え、寝相を替えながらも本当によく寝ています。


ふわふわのKayaの毛並み・・・気持ちがいい~(笑)


あっという間に時間が過ぎた。

2016-10-25 | ひとりごと


父親の長いかな~と思っていた一ヶ月のドイツ滞在もおわりました。
最後の日には、相方君が母親にケーキを焼いたのでそれも運ぶという大役があった父親。
私の友だちへの荷物でスーツケース1つが一杯になりました。

今回は、父親、私そして相方君と順番にみんなが風邪でダウンしていたので
結局、どこにも行けずに終わったのが少し残念。
半年後の春にはどこかに行きたいな~
私の最後の休暇12月は、昔からの友人との女子だけの旅行。
おいしいもの食べて、お買いものする予定です。(笑)



来週からは相方君の学校も始まるので、また節約生活が続く我が家。
あと5か月の我慢です。。。それが終わったら散財してやる~(笑)



父親がお土産に持ってきてくれたのは、ひよこ。
昔から好きだったお菓子です。懐かしいお菓子や食べ物が食べたくなるこの頃です。
(やっぱり歳なのかな~)

住んでいる町のミニチュア模型。

2016-10-17 | ドイツ生活
数ヶ月前から町の陶器博物館で特別展示されている
この町のミニチュア模型を見に行ってきました。



このミニチュア模型を作ったのは、この町の水道工事店の経営者。
本当は建築家になりたかったのだけれど、代々続いている家業を継がなければならず、
建築家への道は諦め、趣味で小さな模型を作ったきたそうです。

70年代から作り始めて、1997年まで写真とスケッチで家をひとつずつ描いて、
この町の建物を1:100もしくは1:87の大きさで再現し、模型を作ったそうです。
もちろん昔の城壁も忠実に作られています。
こうやって全体を観ると、旧市街がどこまであったのかがよく分かります。


本当に綺麗に作られている町並みです。


前に住んでいた家、今住んでいる家もちゃんとある!


友だちのお家も忠実につくられている。


町を東側からみるとこうなっているよな。


とっても細かく作られている模型の街並み。いろいろな角度から町がみられて楽しかったり。


川側からお城の周りを観るとこんな感じ。


個人の方が作られたとっても大きな作品。今回は特別展示で見せてもらう事ができたけれど、
来年の3月の展示が終わったらどうなるんだろう。
今改装中のボロンガロ宮殿に、郷土博物館をまた作ろうという動き
(私が引っ越してきたころは、お城の中に郷土博物館があったのです。)
があるそうですが、どうなるんだろう・・・・

今回の展示をみて、町の歴史を展示する場所がもう一度できればいいなっと思いました。

週末は友だちが来てごはんを食べたり。

2016-10-10 | 食いしん坊 自分で作るごはん


すっかり秋の天気になり、気分がすっきりしない。
週末は、友だちが来て一緒にごはんを食べました。
土曜日は、餃子を作ったりしたのに、写真を撮るの忘れてた・・・
自分が料理をすると忘れること結構多いような。


日曜日は、久しぶりに相方君が担当。
私が午後ゆっくりしたかったので、夕食を作りたくないか?と提案したら引き受けてくれました。
メニューは、父親も好きなザウアーブラーテンというドイツ料理。



Kayaの面倒をいつも見てくれている友だちも誘っての夕食。
2週間ぶりにKayaも彼女に会えて嬉しそうです。
少し体調を崩していた父親も食べられました。(笑)

 


ここ最近の相方君の赤キャベツは、プルーンのムース、洋梨、リンゴが入っているので本当においしい!!!
お肉というより、私は付け合せが好きかも???(笑)
なんて言ったら怒られそうですが。。。。。

お肉もマルクトのお肉屋さんのを買ってきたのですが、本当にやわらかくて。
これから、オーブン料理の季節だし、相方君に作ってもらう日が増えそうです。
ただ、大量に作るので誰かを呼ばないと食べられないんですけどね。


おまけ

父親がもってきてくれた20世紀梨。やっぱりおいしいな~
洋梨も好きだけれど、梨は20世紀梨が一番好きな私です。(笑)

これから毎月壁の色塗りをするらしい・・・

2016-10-02 | おうちのこと

曇りと雨のドイツの秋には、キャンドルが似合います(笑)


数ヶ月前に水の被害で壁紙を剥がすはめになった我が家。
その時の記事はこちら
その後、相方君が建物管理人(ハウスマイスター)という事もあり、建物の各部屋の一部の壁紙のペンキ塗りをしました。
うちの家は、リビングでした。その時の記事


今回、買ってきた色が、普通のホームセンターでは取り扱っていない、
専門業者が使っているものだったので、色がとっても綺麗に塗れる事が分かったのが先月の話。
これから毎月、ひと部屋塗っていこうと言い始めた相方君。(苦笑)

2回目は、私の休暇最後の土曜日にキッチンをやることになりました。

 
吊り棚を取り外すことまではやる気が起こらず。


でも、棚の板にニスを塗っていなかったので棚は外して綺麗にしました。
(これも引っ越しの時は時間がなくて後回しになっていた。。。)


引っ越ししてきて3年。
あの頃時間がなくてペンキを塗り直さなかった、
部屋の窓の上にある鎧戸袋の部分が変色していてかなり前から気になってはいたのです。


戸を開けたら掃除機のフィルターが詰まるくらいの砂が。(苦笑)
電気コードが垂れています・・・・


ここもずっと気になりながら放っておいたところ。
ちゃんと電線ダクトを取り付けて綺麗になりました。


まだ、鎧戸袋のペンキを塗り直しただけで、壁はまだなのですが少し明るくなったかな???(笑)


なんとか完了!!!


ついでにキッチンの天板にもオイルを塗りました・・・
こういう時にやってしまわないと、またやる気がなくなるしね。

何が面倒かと言えば、壁塗りは1時間もかからないのに準備、片づけに2,3時間はかかっていたような・・・
塗り忘れたところ(Kayaのごはんが置いてある天板の下)とかもありましたが、なんだかすっきりしたような。

来月は、廊下です!!!!
相方君は、3,4年に一度はこうやって塗り替えないと・・・とか言っています。
私が仕事に行っている週末にしてほしいな・・・と思っている私。きっと甘い考えでしょう。(笑)


ドイツでは、借り手が何年おきにどの部屋の壁紙の塗り直しをするか
という事が法律で決まっています。

キッチン、バスルームは3年毎
リビング、寝室、廊下、トイレは5年毎

実際は、みんな引越しする前に一気にやってしまうって感じだろうけど・・・

こういう時は、相方君がドイツ人の職人なのでほとんど自分でやってくれるので助かっています。
業者に頼んだらびっくりするくらいの請求がきますからね。