家ねこの背伸び 山ねこのあくび

好きなアップルパイ、料理下手の簡単料理、山や植物のこと。
思いついたこと、興味のあること のんびりとつづってます。

鶏肉のすりおろし玉ねぎ醬油麴づけ

2024-04-23 | 発酵・手作り・料理

すりおろした玉ねぎに醬油麴をまぜ 鶏肉(むね肉)を漬け込んでみました。

 

まずは 玉ねぎを一玉すりおろす

 

ガリガリガリ・・・

 

 

すりおろした玉ねぎを軽く絞り 醬油麴をまぜる

 

これに 一口大に切った鶏肉を漬け込む。

漬け込む際に すこしだけ お肉に砂糖をまぶしました。

砂糖は お肉を柔らかくする効果と うま味を閉じ込める効果があるそうです。

 

お昼に漬け込み

この日の夕飯用です。

 

夕方 

どれどれ・・味はしみこんだかな?!

 

いざ フライパンへ投入~~!!

 

ジュワジュワ~

 

しっかり火を通し・・

仕上げに小ねぎを パラパラ~~。

 

完成ですっ!

 

麹+玉ねぎのW効果で

お肉は ふっくら柔らか~~。

 

玉ねぎは炒めたことで甘みがまし

醤油麹が 玉ねぎの甘みとうまくマッチングして

相乗効果で

おいしいソースになってる~~

 

味は??

んん・・・・・時間足りなかったかな・・

お肉に まだ 味はしみ込んでいませんでした。

次の課題ですな・・。

 

なので 

玉ねぎ&醬油麴ソースを

お肉にたっ~ぷりにのせて ぱくり!

美味しくいただきましたm(__)m

 

 

(*´Д`)はぁ~~~

醤油麹・・よ

きみは 料理下手の救世主だ~~

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 福岡・天神地下街のパン屋 V... | トップ | 知人は 畑のプロ! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

発酵・手作り・料理」カテゴリの最新記事