いちごナンプレ研究所

数独(ナンプレ)が簡単に楽しめます。

小さな一輪の「あじさい」を見てナンプレ1問「数字の並び」を楽しんでください。

2018-05-31 12:43:29 | 日記

狭い庭に咲いた一輪のあじさいを見て一句(1問)です。

こんな問題も出来ました。

答えです。

☆見に来て頂き、ありがとうございました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超難問の「名人」を奇数・偶数で解きます。「上級」もあります。

2018-05-29 08:08:06 | 日記

黄色いマスには、奇数が入ります。

普通に解くと仮定法を使わないと解けない可能性が高いです。

答えです。

☆見に来て頂き、ありがとうございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上級・中級(上)の問題で赤い金魚(のつもり)がヒントになっています。

2018-05-28 09:06:56 | 日記

赤と黄色の金魚には、「1~9」が入ります。

答えです。

☆見に来て頂き、ありがとうございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超上級の難問を魔方陣(全8種類)で難易度を易しくして解けるようになっています。

2018-05-26 11:16:47 | 日記

超上級(名人)

黄色いマスがある所は、魔方陣になっています。

魔方陣は、3×3が「縦・横・斜め」が足して15」「

になっています。

ここを解くと難易度が易しくなります。

答えです。

☆見に来て頂き、ありがとうございました。

今日は、風邪をひいて3日目少し良くなったので、

寝て居る時に思いついたので作りました。

まだ治っていないので、これからまた寝ます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一番楽しめる人が多い中級問題です。「難問では無いが、基本の解き方だけでは、解けません」

2018-05-22 12:31:48 | 日記

楽しみ方3つ
①普通に解きます。
②マスカラーで解きます。「?」
「ヒント」カラーマスには、「1~9」が入ります。
③渋谷(428)を楽しみながら解きます。「?」
4の対称位置に「8」・「2」の対称に「2」です。

答えです。

☆見に来て頂き、ありがとうございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする