たねやさんのブログ【兵藤種苗商事】

農業・園芸の事ならお任せ下さい。
みやぎのたねの専門店、(有)兵藤種苗商事のブログです。

【手作りマスクを作ってみました✨】

2020-03-22 21:38:53 | ブログ

新型コロナウイルスの影響で、全国各地で中々マスクを購入出来ませんね!

 
そこで洗えて何度も使える「手作りガーゼ手拭いマスク」を作ってみることにしました。
裁縫は苦手なのですが、"背に腹は代えられぬ"の気持ちで何とか作ってみました(笑)
先ずは材料であるガーゼ手拭いの生地を購入してきました!
もちろんそれに合わせたマスク用ゴム紐も!


いろいろあって選ぶのも楽しかったです!
生地自体も安いので、何種類か買ってみました❗


今回は「折り畳み型マスク」に挑戦です!
①最初にマスクサイズより大きめに生地をカット✂️します。(ちなみに生地はリバーシブルのように二重にしています。)
②上下を写真のように縫います。
 

③表側にプリーツを作り、アイロンで形を整えます。
 



④写真のようにゴム紐を当てて、くるむように形を整え縫い合わせます。
 


⑤両側を同じ様に縫い合わせたら、マスクを顔に当ててゴム紐を耳に掛けて長さを調節し結んで、残った部分をカットして出来上がりです‼
(ゴム紐は使い捨てマスクのを切り取って使用してもいいと思います)
 


ちょっとデカ過ぎました(笑)‼
この調子で他にも作ってみました。




社長にはこのデザインで。
(なんか忍者みたいになっちゃいました(笑))


不器用な私でも短時間で作れましたので、皆さんも是非作ってみては如何でしょうか?
皆様もお身体に気をつけて、早く今回の新型コロナウイルスが収まって欲しいと願っています。


 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9年目の3.11

2020-03-10 17:40:51 | スタッフのひとり言

明日は9年目の3月11日。

誰もが忘れられない「東日本大震災」の日です。
今、世界中「新型コロナウイルス」が一番の恐怖のようになっていますが、大昔から人間はウイルスや微生物と共存共栄してきたはず。
人間達の生活向上と共に自然破壊が進んだつけが、今になってウイルスの予想外な変化の脅威に気づかされたのではないでしょうか。
先日のニュースで、車内での無マスクの咳に対し罵声を浴びせたり、コロナウイルスに感染してしまった人に対し如何にも“罪人”のような目で見たりと、日本人独自の良さが失われている感じがして、悲しくなりました。
我々東日本大震災を経験している者として、気持ちの余裕が無い時こそ、相手に思いやりを!そして「情けは人の為ならず」なんです。必ず自分に返って来るんです。
 
そんな中、先日ある出来事がありました。
今、マスクの他にアルコール除菌剤も不足しています。ある薬局にそのアルコール剤が2つだけ置いてありました。
ある女性が「これ、やっと見つけました!購入していいんですよね?」
薬局の方「もうこれしか無いので、糖尿病の方の注射の際に消毒として使って欲しいな、と我々は思っていて…」
それを聞いた女性は「わかりました!その方達に残しておきましょう!」と。
そのやり取りを聞いてた私は胸が熱くなりました。
(この小さな思いやりが日本人本来の気質なんだよなぁ!、と。)
 
9年前も物資が無く、朝からいろんな所に並んでは知らない前後の方々と、いろいろ話をして励まし合った記憶が甦ってきました。
 
こんな時こそ、皆さんと一丸となって頑張り抜きたいと思います。
 
そして震災の犠牲に遭われた方々に対し、謹んで哀悼の意を表します。
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「たねやさんの馬鈴薯」好評発売中です‼

2020-03-02 18:04:07 | 商品新着情報
今年もはや3月に入りました。
新型コロナウイルスの影響がまだ各地で出ています。そんな人々の不安な心理をついて、snsでデマ等が拡散しトイレットペーパー等が不足する事態となっています。
正しい情報を掴むのと冷静な判断を一人一人持って今後も対処して行きたいものです。

さて、弊社では今年も「たねやさんの馬鈴薯」を、品を揃えてお待ちしております。














いろいろな種類があって迷ってしまう方用に"食べ比べ"として「バラエティーミックスセット(6種少しずつ入ってます)」をご用意しております!




馬鈴薯をカットして植える時に、切り口から雑菌等が入らないよう切り口にまぶす
「切り口保護材」も扱っております!


馬鈴薯は作りやすく保存が効く食材ですので、初心者の皆さんも是非チャレンジしてみては如何ですか?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする