しんのすけ・しろ~ニャン・ワン~さんぽ道*~*

日々の出来事や感じたことを書きたいと思います。気分次第更新(*^-^*)♪

しんのすけ・しろ〜ニャン・ワン散歩道 ♪

2021-03-24 04:50:00 | しんのすけ(猫)・しろ(犬)
写真を整理していたら、
2010年5月30日の写真を発見

撮影時刻は朝の5時半
しろちゃんご近所散歩中 ♪


しろちゃんがおうちに帰ると、
しんのすけも家から出てきました♪


しんのすけ、しろちゃんのおうちに訪問中♪


しんのすけ、すぐに出たくなりましたが


写真撮影してるから、もう少し待ってとお願いしてたと思います


はいっチーズ♪
二人とも!?ニャンもワンもかたまってしまいました


しんのすけがご近所散歩へ出発するようです♪


後を着いて行きましょう♪


右みて左みて


左側に行きました♪
ユキンコ☆母さん、ついてきてニャ♪とこちらをみています♪


おっと向こうに何かはっけーん♪
そろりそろりと近づきます♪


そろり


そろり


やっぱり帰ろう♪ 


ここからは時刻10時半撮影
しろちゃんと散歩へ







新緑が気持ちいいね〜♪

愛犬のしろちゃんは、2020年11月29日、福井県永平寺大仏線林道で行方が分からなくなりました。3本足で(うしろ左足がありません)、赤い首輪をしています。しろちゃんは老犬16歳。とてもとても心配です。見かけた方は、引き続き情報をお待ちしてます。
どうぞよろしくお願いします。

下記の 迷子ペット.NET というサイトにもしろちゃん情報を載せています。よろしくお願いします。



最後に、

しんのすけ・しろ〜ニャン・ワン散歩道

一旦、終わります。

みなさん今まで、本当に本当にありがとうございました
みなさんとの出会いは、いろんな気づきがあり、また癒しであったり、とてもとても嬉しかったですみなさんには、いっぱい元気をもらいましたありがとうございます

そして、今まで、このブログを続けてこれたのは、しんのすけ、しろちゃんのおかげです。
とても感謝しているよ!
ありがとうしんのすけしろちゃん

ではでは、みなさん、また会う日まで。
see you!


おまけ


しろちゃん水浴び気持ち良さそうだね
これは、いもこが夏に撮って送ってくれた写真だね
いもこありがとう
しろちゃんをあきらめずに一緒にさがそうね❗️



コメント (25)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しろちゃんを探しに行ってきました ♪

2021-03-17 17:20:00 | しろ(犬)
2020年11月29日、愛犬のしろちゃんが福井県永平寺大仏線林道で行方が分からなくなりました。3本足で(うしろ左足がありません)、赤い首輪をしています。しろちゃんは老犬16歳ですので、とてもとても心配です。見かけた方は、引き続き情報をお待ちしてます。



今日は、天気が良く、父さんとしろちゃん探しのドライブに行ってきました。


大野城が見える


恐竜街道



中部縦貫自動車道をつくっています



和泉村 この先は除雪されておらず通行止。



父さんは、しろちゃんと福井県の山々をあちこち行っていたようです。

しろちゃんどこにでも、しろちゃんのにおいつけてきたんだねぇ。

しろちゃんは、いったいどこにいるのか?
今日もしろちゃんを見つけることができませんでした。

「おーいしろちゃん帰ってこーい。」と、父さんが家から大仏線林道に向かって叫んでいました。




父さんは、退院後無理していっぱい動いてしまったせいか、足の調子が悪くなって、また、心配していましたが、今日は、手術で切った太ももの傷口からのリンパ液の漏れもなく、ホッとしています。
父さん、まだまだ無理は禁物です。でも、がんばって歩いて運動してね!

父さんが、いもことお花を植えたようです♪







庭のえびすさん



父さんえびすさんの顔書いた???

父さん曰く、このえびすさんを見れば福が来るらしいです

しろちゃん帰っておいでー













コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薬のはなし

2021-03-16 03:00:00 | 日記
ろっちゃんの飲んでいる薬のはなしです。

昨日、3月15日16時ごろ
ろっちゃんが2月15日から飲んでる花粉症の薬がきれるので、薬をもらいに、ろっちゃんと医者に行ってきました。

お医者さんから「前回処方した薬、アレジオンが回収されたので、別の薬を処方しますね!なぜ回収されているか、理由はよく分からないんです。」とその時点ではそう言われました。

心配になってインターネットで「アレジオン回収」と検索してみると、NHKのトップニュースにもなってる

先生、本当に知らなかったのですか???

NHKニュースより引用

アレルギー性の鼻炎などで子ども向けに処方される治療薬からがんの発症を誘発するリスクのある物質が許容の限度値を超えて検出されたとして、製造・販売する製薬会社の「日本べーリンガーインゲルハイム」と、ジェネリック大手3社が自主回収すると発表しました。
これまでに健康被害の情報は入っていないということです。
発表によりますと、自主回収の対象は、「日本べーリンガーインゲルハイム」が製造・販売するアレルギー性疾患治療剤の「アレジオンドライシロップ1%」です。

この薬は、花粉症などのアレルギー性の鼻炎やじんましん、湿疹などの治療薬として子ども向けに処方されていますが、「日本べーリンガーインゲルハイム」が自主調査を行った結果、がんの発症を誘発するリスクのある物質が許容の限度値を超えて検出されたということです。

各社は薬の使用が一時的な健康被害の原因となる可能性があるなどとして15日から使用期限内の全製品の自主回収を始め、新規の出荷も停止するということです。

自主回収の対象は4社合わせると70万箱余りに上ります。

各社によりますと、これまでに健康被害の情報は入っていないということで、今後、原因などを調査し、厚生労働省に報告することにしています。



こちらの小児科の先生のHPも参考にしました。

ろっちゃんが「アレジオンドライシロップ1%」を2月15日から飲んでました。
飲んだのは、今回が初めてです。

どうか健康被害がありませんように。

薬は副作用があるので怖いですが、そうかといって病気の症状も辛い。
薬のこと、いろいろ調べてみようと思います!

今後も、注意して正確な情報を収集しなければと思いました。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ろっちゃんのレシピ ♪

2021-03-12 05:48:00 | 子どもの絵、制作
2020年11月29日、愛犬のしろちゃんが福井県永平寺大仏線林道で行方が分からなくなりました。3本足で(うしろ左足がありません)、赤い首輪をしています。しろちゃんは老犬16歳ですので、とてもとても心配です。見かけた方は、引き続き情報をお待ちしてます。



これは、ろっちゃんのレシピ本です。



こちらは「みそしる」と「まるいもめんたい」を作ったときの、ろっちゃんメモです。


料理したあとの、ろっちゃんの感想が書いてありました。


幼稚園のときから、レシピをろっちゃんがママ書いてというので、ろっちゃんのために書いてあります。




一昨日は、美味しそうな小タコが手に入ったので、タコの処理をろっちゃんとしました。
いつもは、ばあちゃんに魚さばきをお願いしているのですが、一昨日は、ばぁちゃんがいなかったので、わたしもタコ処理、初挑戦です




なんとかうまく、二人で協力してタコ処理できました。

タコはおでんと、土鍋で炊くタコ飯になりました
めでたし めでたし


東日本大震災で起きた原発事故 
我が子が生まれる前に起きました。

原発の廃炉問題や汚染水の処理など、ほんとうに問題が山積みです。福井県も原発を抱えています。

子どもたちの明るい未来のために、このままでいいのか???


いつまでも、美味しい魚が食べたいです!


追記 
ろっちゃん1年生の作品を昨日、持ち帰ってきました!
あまりにも素晴らしかったので掲載しました親バカですねぇ






おまけ
片頭痛で参考になったURLです。


コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気はつらつ ♪

2021-03-11 10:40:00 | 日記
わたしは、高校生ぐらいから、よく頭痛がある。月に3から4回。

高校通学時に交通事故に遭い、頭を打っているのも関係してるのかもしれない。

頭の一部が痛いと感じ始めると、臭いが気になりはじめ、気分が悪くなり、吐いてしまう。まるでつわりのよう。こうなると部屋を暗くして、静かに寝ているしかない。

以前は、ずっと風邪だと思っていた。

でも、29歳ぐらいのとき、はじめて、片頭痛ではないか?と診断を受ける。
そして片頭痛の薬を処方されるようになった。

でも昨日、この薬を飲むのが少し遅かったせいか、あまり効かない。

片頭痛の薬は、頭が痛いなと思ったら、早めに飲んだ方が良いらしいのですが、昨日は薬を飲んでも気分が悪くなって吐いてしまった。こうなると、しばらく寝るしかない。

今は仕事してないので、すぐに休めますが、仕事で片頭痛がきた日には、トイレにこもることもありました。

しかし、ビタミンB2を含む栄養ドリンク(わたしの場合、チョコラbbローヤル2なんですが、夫に進められ)これを飲むと、しゃきんと治るようになってきたんです。
これが4回は続いています。

昨日も試しに飲んでみました。
するとあらあら不思議。
痛みがとれていきました。
子どもたちが帰ってくる頃には元気に復活できました!

姉にもこの話をしてみると、「わたしに足りない栄養を補ってるんやろうな」と言われました。

ビタミンB2が片頭痛と関係しているのかなぁ???と思う今日このごろです。

以上 備忘録でした
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする